コブクロ コブクロ

コブクロの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ちょっと今から仕事やめてくる

    制作年: 2017
    第21回電撃小説大賞メディアワークス文庫賞に輝いた同名小説を成島出監督が映画化。疲労から駅のホームで意識を失う隆。幼馴染を名乗る謎の男ヤマモトに助けられ彼と過ごすうちに隆は本来の姿を取り戻すが、ある日ヤマモトは3年前に自殺していた事を知る。仕事に心身ともに追い詰められた若者・隆を「夏美のホタル」の工藤阿須加が、彼を絶望の淵から救う爽やかな笑顔の謎の男ヤマモトを「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」の福士蒼汰が演じる。
    60
  • orange オレンジ

    制作年: 2015
    高野苺の同名コミックを「BUNGO 日本文学シネマ 富美子の足」の橋本光二郎監督が実写映画化。未来の自分から手紙を受け取った女子高生が、大切な人を救い、自らの運命を変えようと奮闘する姿を映し出す。出演は『まれ』の土屋太鳳、「L・DK」の山崎賢人、『獣電戦隊キョウリュウジャー』の竜星涼、「神さまの言うとおり」の山崎紘菜。音楽は『あまちゃん』の大友良英。
    70
  • トワイライト ささらさや

    制作年: 2014
    幼い子を抱えながら事故で夫を失った妻の前に、ゴーストとなった夫が町の人に乗り移って現れ彼女を支える、心温まるドラマ。加納朋子のファンタジックな連作ミステリー小説『ささらさや』(幻冬舎文庫・刊)を、「神様のカルテ」「60歳のラブレター」など繊細な人物描写に定評のある深川栄洋監督が映画化。はじめは頼りなかったものの危機を経て次第に母として強くなっていく妻を「ハナミズキ」「恋空」の新垣結衣が、妻子が心配であの世に行けない夫を「清須会議」「探偵はBARにいる」の大泉洋が演じる。「フラガール」の富司純子やコメディアンの大御所・小松政夫が亡き夫に乗り移られる町の人に扮している。
    70
  • 岳 ガク

    制作年: 2010
    石塚真一のコミック『岳』を「ヒートアイランド」の片山修監督が実写映画化。日本アルプスを舞台に、山岳救助ボランティアとして登山者の命を守る青年と仲間たちの姿を描く。出演は「シュアリー・サムデイ」の小栗旬、「曲がれ!スプーン」の長澤まさみ、「大奥」の佐々木蔵之介、「リアル鬼ごっこ2」の石田卓也、「ぼくとママの黄色い自転車」の市毛良枝。
    70
  • 銀色のシーズン

    制作年: 2007
    雪山を舞台に、挫折した元スキー選手と婚約者を失った花嫁が出会うことでお互いに再起するまでの姿を描くエンターテインメント青春ドラマ。主演は、「アヒルと鴨のコインロッカー」の瑛太と、「夕凪の町 桜の国」の田中麗奈。「LIMIT OF LOVE 海猿」の羽住英一郎監督が、初のオリジナルストーリーに挑んだ。脚本は「ただ、君を愛してる」の坂東賢治。主題歌「WHITE DAYS」はコブクロが手掛けている。
    80
  • 椿山課長の七日間

    制作年: 2006
    突然死した中年男が絶世の美女になって蘇り、家族や同僚に隠された事情を知る、ユーモラスな感動作。浅田次郎の同名作品(朝日新聞社刊)を、「子ぎつねヘレン」の河野圭太が映画化。出演は「釣りバカ日誌」シリーズの西田敏行、「アバウト・ラブ/関於愛」の伊東美咲、「NANA」の成宮寛貴ほか。
    60

今日は映画何の日?

注目記事