- キネマ旬報WEB トップ
- モリー・スミス
モリー・スミスの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY
制作年: 2022グラミー賞6冠など400を超える受賞歴を誇り、2012年に48歳の若さで亡くなった伝説の歌姫ホイットニー・ヒューストンの半生を、数々のNo.1ヒットソングとともに贈る伝記映画。「ボヘミアン・ラプソディ」の原案・脚本のアンソニー・マクカーテンが脚本を担当した。ホイットニー・ヒューストンを演じたのは「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」で注目されたナオミ・アッキー。彼女をプロデュースしたクライヴ・デイヴィスを「スーパーノヴァ」のスタンリー・トゥッチ。教会で歌っていた少女が、ジャンルも人種も超えた<グレイテスト・ソング>を誕生させる過程や、「歌いたい曲を、自分らしく歌う」ことに命を燃やした瞬間が臨場感たっぷりに描かれる。主演映画「ボディガード」の劇中で歌い、全米シングル・チャートで14週連続No.1を記録、自身最大のヒット曲となった「I Will Always Love You」を圧巻のパフォーマンスで歌い上げる伝説のライヴシーンも圧巻。2025年2月7日より1週間限定リバイバル上映。 -
ホース・ソルジャーズ
制作年: 2018最高機密とされてきたアメリカ同時多発テロ直後の米軍の戦いを、クリス・ヘムズワース主演で映画化。9.11発生の翌日、最前線部隊に志願したネルソン大尉は、12人でアフガニスタンへ乗り込み、反タリバン勢力と共に敵拠点の制圧を命じられるが……。「シェイプ・オブ・ウォーター」のマイケル・シャノン、「素晴らしきかな、人生」のマイケル・ペーニャが共演。70点 -
ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー
制作年: 2017小説『ライ麦畑でつかまえて』の著者J.D.サリンジャーの謎に満ちた半生を綴る伝記ドラマ。社交界での恋愛、彼の才能を見出した編集者との出会い、戦地での苦難を経て書き上げた初長編小説が社会現象を巻き起こすが、サリンジャーは表舞台から姿を消す。「聖杯たちの騎士」など俳優として活躍する一方で「大統領の執事の涙」などで脚本を手がけたダニー・ストロングが、ケネス・スラウェンスキーによる評伝『サリンジャー 生涯91年の真実』を映画化。孤独を抱えたサリンジャーを「X-MEN」シリーズのニコラス・ホルトが、彼の才能を見出した編集者バーネットを「アメリカン・ビューティー」のケヴィン・スペイシーが演じ、20世紀を代表する名作誕生の背景を描く。80点 -
ボーダーライン(2015)
制作年: 2015「灼熱の魂」でアカデミー賞外国語映画賞にノミネートされたドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が、米墨国境の町で繰り広げられる麻薬戦争を描写。麻薬カルテル撲滅を目指すFBI捜査官が犯罪や死が当然の法無き世界に直面し倫理観を揺るがせる。アメリカとメキシコの国境の町フアレスで過酷な現実に投じられる女性捜査官を「オール・ユー・ニード・イズ・キル」のエミリー・ブラントが、案内人を「トラフィック」でアカデミー賞助演男優賞を獲得したベニチオ・デル・トロが、特別捜査官を「ノーカントリー」のジョシュ・ブローリンが演じる。72点 -
雨の日は会えない、晴れた日は君を想う
制作年: 2015「ダラス・バイヤーズクラブ」のジャン=マルク・ヴァレ監督、「サウスポー」のジェイク・ギレンホール主演による人間ドラマ。妻の死後、自分の感情とうまく向き合えない哀しみを抱えるエリート銀行員ディヴィスは、ある日、身の回りのあらゆる物を壊し始め……。共演は「追憶の森」のナオミ・ワッツ、「8月の家族たち」のクリス・クーパー。脚本を「きみがくれた物語」のブライアン・サイプ、撮影を「ブルックリン」のイヴ・ベランジェが担当する。60点