飯豊まりえ イイトヨマリエ

  • 出身地:千葉県
  • 生年月日:1998年1月5日

飯豊まりえの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 岸辺露伴は動かない 懺悔室

    制作年: 2025
    荒木飛呂彦の人気コミック『ジョジョの奇妙な冒険』のスピンオフ『岸辺露伴は動かない』の実写映画。2020年より高橋一生主演でドラマ化されている本シリーズの劇場版第2弾。漫画シリーズ最初のエピソード「懺悔室」を、邦画初となる全編ヴェネツィアロケにて撮影した。主人公の岸辺露伴を引き続き高橋一生、バディ的存在の露伴の担当編集・泉京香を飯豊まりえ。さらに懺悔室で露伴に恐ろしい告白をする謎の男・田宮を井浦新、幸運に翻弄される仮面職人・マリアを玉城ティナ、ただならぬ形相で呪いの言葉を放つ浮浪者・ソトバを戸次重幸、呪いによってポップコーンを使った試練に挑む男・水尾を大東駿介など多彩な俳優陣が集結した。幸福という名の“呪い”が露伴にも襲いかかってくる時、物語はどのような結末を迎えるのか。
  • 岸辺露伴 ルーヴルへ行く

    制作年: 2023
    荒木飛呂彦の人気コミックを原作とする実写ドラマの劇場版。特殊能力を持つ漫画家・岸辺露伴は、青年時代に淡い思いを抱いた女性から、この世で最も黒い絵の噂を聞く。その後、その絵がルーヴル美術館に所蔵されていることを知った露伴は、フランスを訪れる。出演は、「スパイの妻 劇場版」の高橋一生、「シライサン」の飯豊まりえ、「LOVE LIFE」の木村文乃、Amazon Original映画『HOMESTAY(ホームステイ)』の長尾謙杜。
    10
  • ブラッククローバー 魔法帝の剣

    制作年: 2023
    魔法バトルで魔道士の頂点を目指す少年たちを描いた人気コミック『ブラッククローバー』を、原作では描かれなかったオリジナルストーリーで映画化。クローバー王国の殲滅を目論む4人の魔法帝が復活。王国の危機に、全魔法騎士団を巻き込む激闘が始まる。声の出演は、梶原岳人、島崎信長、諏訪部順一らTVアニメ版の声優に加え、「牛首村」の高橋文哉、「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」の飯豊まりえが参加。原作者・田畠裕基が総監修を手掛けている。監督は、TVアニメ版の監督・演出・絵コンテ・助監督を務めた種村綾隆。
  • 夏へのトンネル、さよならの出口

    制作年: 2022
    第13回小学館ライトノベル大賞においてガガガ賞と審査員特別賞をW受賞した八目迷の同名小説をアニメ化。とある片田舎で、入ったら欲しいものがなんでも手に入るというトンネルの存在を知った高校二年生のカオルとあんずは、トンネル探索の協力関係を結ぶ。声の出演は、「蜜蜂と遠雷」の鈴鹿央士、「シライサン」の飯豊まりえ。監督・脚本は、「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」の田口智久。
  • トムとジェリー(2021)

    制作年: 2021
    誕生80周年を迎えた「トムとジェリー」を実写化。多才だがお調子者の猫・トムと、見た目は可愛いがずる賢いネズミのジェリー。いつものケンカが原因で世界中が注目するパーティーが台無しになり、大失敗を挽回しようと犬猿の仲の2人は遂にタッグを組むが……。出演は「キック・アス」のクロエ・グレース・モレッツ、「アントマン」のマイケル・ペーニャ。監督を「ファンタスティック・フォー」シリーズのティム・ストーリーが務める。
  • くれなずめ

    制作年: 2021
    「アズミ・ハルコは行方不明」の松居大悟監督の実体験をモチーフに書かれた舞台劇を自ら映画化。高校時代の仲間6人が、友人の結婚披露宴で余興を行うために5年ぶりに再会。披露宴と二次会の間の妙に長い時間を持て余しながら、彼らは昔の思い出に想いを馳せる。出演は「窮鼠はチーズの夢を見る」の成田凌、「きみはいい子」の高良健吾。
    70

今日は映画何の日?

注目記事