- キネマ旬報WEB トップ
- セルゲイ・ボドロフ
セルゲイ・ボドロフの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
AK 47 最強の銃 誕生の秘密
制作年: 2020世界中に普及しているアサルトライフル“AK-47”の誕生秘話を映画化。戦場で負傷した兵士ミハイル・カラシニコフは、入院した病院のベッドで、後に伝説となるアサルトライフル“AK-47”のスケッチを描く。29歳の時、彼はその開発に成功する。出演は「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」のユーリー・ボリソフ。特集企画『のむコレ2020』にて上映。60点 -
殺人狂騒曲 第9の生贄
制作年: 201919世紀を舞台にしたロシア製ミステリー。サンクトペテルブルクで、美女ばかりを狙った連続猟奇殺人事件が発生。犠牲者の体内から、魔術の印“ペンタグラム”が描かれた卵を発見した警部ロストフと相棒ガニンは、霊媒師オリヴィアに霊視を依頼するが……。出演は「ラフマニノフ ある愛の調べ」のエフゲニー・ツィガノフ、「アンダーワールド ブラッド・ウォーズ」のデイジー・ヘッド。「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」、「バーフバリ」シリーズのVFXを手掛けたFilm Direction FX社がVFXを担当している。監督は「アイスブレイカー 超巨大氷山崩落」のニコライ・ホメリキ。 -
セブンス・サン 魔使いの弟子
制作年: 2012世界15か国で翻訳されているジョゼフ・ディレニーの人気シリーズ「魔使いの弟子」(東京創元社 刊)を映画化。ジェフ・ブリッジス、ジュリアン・ムーア、アリシア・ヴィキャンデル共演によるアクションアドベンチャー。70点 -
ヤクザガール 二代目は10歳
制作年: 2010組織同士の抗争から逃れるために海外留学に向かった暴力団組長の孫娘が、事故で立ち寄ったロシアで異文化に触れたことから巻き起こる騒動をキュートに描くコメディ。主演の荒川ちか(『おひさま』)は撮影当時10歳で、ロシア語にも挑戦。監督はアカデミー賞外国語映画賞にノミネートされた「モンゴル」のセルゲイ・ポドロフ。