- キネマ旬報WEB トップ
- 角田豊
角田豊の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
あしたの私のつくり方
制作年: 2007周囲になじめない10代の少女たちが、本当の自分を探して揺れ動く様を描いた思春期ドラマ。原作は真戸香。出演は「神童」の成海璃子、アイドルグループ“AKB48”の前田敦子、「さらば愛しき人よ」の石原真理子。監督は「あおげば尊し」の市川準。80点 -
沙羅双樹
制作年: 2003「萌の朱雀」(97)で、カンヌ映画祭カメラドール(新人監督賞)を史上最年少で受賞する鮮烈なデビューを飾り、続く「火垂(ほたる)」(00)では生と死の物語を四季を通じて織りあげた河瀬直美監督が、三たび故郷の奈良を舞台に描く。主人公の俊を演じるのは、奄美大島出身のストリート・ミュージシャンの福永幸平。俊の幼馴染み・夕(ゆう)には、1000人を超えるオーディションから選ばれた兵頭祐香。ほか生瀬勝久、樋口可南子、そして監督の河瀬直美が俊の母親、礼子役で女優としても出演。音楽をUAが担当している。16ミリからのプローアップ。2003年6月21日奈良・奈良観光会館地下劇場/大阪・シネ・リーブル梅田にて先行上映。 -
冴島奈緒 アクメ記念日
制作年: 1988女の子のアクメ体験を沖縄と東京を舞台に繰りひろげられるサスペンスの中で描く。脚本は「美味しい女たち」の桂千穂と、若月ユウ陽が共同で執筆。監督は「スペシャルONANIE」の瀬川正仁、撮影は「街は虹いろ子ども色」の野田悌男がそれぞれ担当。