検索結果
-
.hack//Quantum 第1話 Walking Party
全世界で1000万人を越すプレイヤーが参加しているオンラインRPGを舞台に3人のプレーヤーたちが繰り広げる冒険物語。2002年からスタートした人気シリーズ「.hack」の最新シリーズの第1話。監督はTVアニメ『東京マグニチュード8.0』の橘正紀。2010年11月27日より開催された「ANIME FES "VS" バトル1」にて上映。 -
コイセント
遷都2000年祭を迎える西暦2710年の奈良で出会った少年と少女を描く青春SFアニメーション。監督はOVA『FREEDOM』の森田修平。2010年11月27日より開催された「ANIME FES "VS" バトル1」にて上映。70点 -
堀川中立売
京都・堀川中立売を舞台に、地球侵略を画策する妖怪と人間たちのバトルを描くSFムービー。京都に拠点を置くシマフィルムの『京都連続』シリーズ第一弾。監督は「おそいひと」の柴田剛。出演は、「尻舟」の石井モタコ、「バカがウラヤマシイ」の山本剛史。第10回TOKYO FILMeXコンペティション部門正式出品。35mm/HD。 -
マルドゥック・スクランブル 圧縮
第24回日本SF大賞を受賞した冲方丁のサイバーパンク小説を全三部作としてアニメーション映画化。本作はその第一部に当たる。最先端の科学技術を駆使した身体を持ち、超人的な能力を身につけた少女が、自分を死の淵に追いつめた陰謀と戦う。声の出演は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の林原めぐみ、「HERO」の八嶋智人。 -
装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE
ロボットアニメ「装甲騎兵ボトムズ」シリーズの新世代ボトムズ3作品を連続上映する“ボトムズフェスティバル”の第1弾。監督はTVアニメ『そらのおとしもの fフォルテ』の五十嵐紫樟。声の出演は「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」の平川大輔、「イヴの時間 劇場版」の福山潤、「ジュノー」の豊崎愛生、「劇場版マクロスF 虚空歌姫 イツワリノウタヒメ」の遠藤綾など。60点 -
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)/episode 2 赤い彗星
「亡国のイージス」の福井春敏による小説を基にしたSFアニメ。宇宙世紀を揺るがす“ラプラスの箱”を巡る戦いに巻き込まれる少年の姿を描く。監督は「episode1 ユニコーンの日」に続き古橋一浩が担当。声の出演は、TVアニメ『屍鬼』の内山昴輝、「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の藤村歩、「劇場版 ブレイク ブレイド」シリーズの甲斐田裕子など。 -
乱暴者の世界
“劇団EXILE華組”の秋山真太郎(「Wiz/Out」)と舞台『テニスの王子様』の林野健志、舞台『黒革の手帖』の黒澤ゆりか、若手俳優共演で贈る青春SF映画。超能力者によって周囲の人間から自分の記憶を消されてしまった若者が、自分の存在をかけた戦いに挑む。脚本、プロデュースは「ポチの告白」の監督、高橋玄。 -
劇場版 機動戦士ガンダム00 A wakening of the Trailblazer
TVシリーズとして人気を博したアニメ『機動戦士ガンダム00』の後日談を描く完結篇。TVの再編集ではない劇場用新作が製作されるのは、“ガンダム”シリーズとしては19年ぶり。声の出演はTVアニメ『DEATH NOTE デスノート』の宮野真守、「シュアリー・サムデイ」の勝地涼。監督は『鋼の錬金術師』の水島精二。80点 -
神の血 吸血ウイルス国家
国民の絶対的服従をたくらむ政府の犠牲となりバンパイアにされたヒロインと、ひとりの男が国家に立ち向かう姿を描いたSFサスペンス。企画・製作・脚本・主演は女優でモデルの深月ユリア。共演は、杉山和史、飛野悟志、真田せつ子ほか。 -
プレデターズ
「プラネット・テラー in グラインドハウス」のロバート・ロドリゲス製作のもと、惑星に集まった戦闘のエリートたちと新生プレデターの壮絶なバトルを描くSFアクション。メガホンを取るのは「アーマード 武装地帯」のニムロッド・アーントル。出演は「キャデラック・レコード 音楽でアメリカを変えた人々の物語」のエイドリアン・ブロディなど。60点