あから始まるものでの検索結果
-
アイロ 北欧ラップランドの小さなトナカイ
生まれたばかりのトナカイ・アイロの1年間を追ったドキュメンタリー。北欧・ラップランドの厳しい冬に生まれた野生のトナカイ・アイロ。生後5分で立つことを覚え、5分で歩き、5分で走らなければ生き抜けない世界で、成長していくアイロの姿を捉える。【スタッフ&キャスト】監督:ギョーム・マイダチェフスキー 脚本:モルガン・ナヴァロ 製作:ロラン・ボーダン/ガエル・ヌアイユ ナレーター:アルデバート -
ある娼婦の贖罪
人身売買組織から幼い女の子を救うため、娼婦が命懸けの戦いに挑むエロティックサスペンス。南米・エクアドル。貧困と暴力が支配する街で生きるシングルマザーの娼婦・ダナは、組織のアジトで自分の娘と同じ年頃の女の子を目撃し、強い衝撃を受ける。【スタッフ&キャスト】監督・製作・脚本:ガブリエラ・カルバッチ 製作:ジェミニアーノ・ピネダ 撮影:グリス・ヨルダナ 音楽:クインカス・モレイラ 出演:ノエル・シュオンワルド/クリスチャン・メルカド/ジェイム・タマリス/アリアーナ・フレイル -
アドベンチャー・オブ・アラジン
曲芸師の若者・アラジンが魔法のランプを求めて旅に出るファンタジーアドベンチャー。美しい王女に恋をしたアラジンは冒険の末、あらゆる願いを叶える魔法のランプを手に入れる。しかし、王国の大臣にランプを奪われてしまい…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:G・アラン・キャンベル 製作:デヴィッド・マイケル・ラット 脚本:タミー・クレイン 撮影:ニック・ショー 出演:アダム・ホリック/ルシア・サイプテラス/ダニエル・オライリー/モンロー・ロバートソン -
アポロ11:ファースト・ステップ版
アメリカ公文書記録管理局とNASAの秘蔵映像で、アポロ11号の月面着陸の全貌を振り返るドキュメンタリー「アポロ11 完全版」を科学館、博物館上映用に再編集。ナレーションやインタビューを交えず、4Kリマスターされた記録映像のみで構成した。記録映像には、アポロ11号の乗組員だったニール・アームストロングやバズ・オルドリン、マイケル・コリンズらが登場。 -
アウトレイジ・凛 美女極道の濡れ燃える肉欲
任侠裏社会に生きる美女が、義侠の道から外れた邪な欲望に正義の一撃を下すエロスドラマ。刑務所から出所した凛は、養子として育てられた任侠一家・犬神一門の下へ戻る。だが、彼女の帰還は水面下で蠢いていた抗争の種を芽吹かせることになり…。【スタッフ&キャスト】製作:高●澤吉紀 監督・脚本:国沢実 プロデューサー:池田大威 撮影:渡邊豊 録音:渡邊智史 スチール:こくまい太 出演:東凛/並木塔子 -
ある町の高い煙突
鉱山の煙害に立ち向かった住民たちの戦いを描いた新田次郎の同名小説を映画化。1910年、茨城県の久慈郡入四間の住人は、銅を生産する日立鉱山の煙害に悩まされていた。地主の家に生まれた関根三郎は、祖父・兵馬の遺言により、煙害と闘うことを決意するが……。出演は「抱きしめたい」の井手麻渡、「ウスケボーイズ」の渡辺大、「海辺のリア」の仲代達矢。監督は「サクラ花 桜花最期の特攻」の松村克弥。2019年6月14日よりユナイテッド・シネマ水戸、シネプレックスつくばにて先行公開。 -
アラーニェの虫籠<リファイン版>
映像作家の坂本サクが監督・アニメーション制作・原作・脚本・音楽を手がけ、数々の映画祭で注目されたホラーアニメ「アラーニェの虫籠」の劇場公開版より、60カット以上を修正。女子大生のりんは、見た者に災いが降りかかるとされる心霊蟲の謎を追うが……。主人公・りんの声を『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズの花澤香菜が担当。 -
ICE ふたりのプログラム
フィギュアスケートに人生を懸けてきた女性の夢と恋を描く心ときめくハートフルラブストーリー。フィギュア大国ロシアの圧巻のスケートシーンと映像美が物語を彩る。ペアのフィギュアスケート選手ナージャと青年サーシャを、名女優クセニア・ラパポルトの娘アグラヤ・タラーソヴァと、ゴールデンイーグル賞2度受賞の実力派アレクサンドル・ペドロフが務める。2018年のロシア国内で「ブラックパンサー」「フィフティ・シェイズ・フリード」などを抑えて2週連続1位を記録し、年間興収4位を記録した大ヒット作品。 -
アフター・エブリシング
SNS時代を生きる若者のリアルをポップに描いたラブストーリー。駅でプレイボーイのエリオットから声をかけられたミアは、デートの誘いに応じる。だが実は、エリオットはがんに冒されていた。その話に驚きつつも、ミアはエリオットと本気の恋に落ちて行く。出演は「サイコハウス 血を誘う家」のジェレミー・アレン・ホワイト、「イット・フォローズ」のマイカ・モンロー、「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」のマリサ・トメイ。