すから始まるものでの検索結果
-
S.W.A.T. アンダーシージ
S.W.A.T.部隊とマフィアの戦いを描いたポリスアクション。麻薬取引の取り締まり中に起こった銃撃戦の末、S.W.A.T.チームはスコーピオンと呼ばれる男を署に連行する。ある秘密を握る彼は多くの組織から狙われていて…。【スタッフ&キャスト】監督:トニー・ジグリオ 脚本・製作総指揮:ジョナス・バーンズ 製作総指揮:トッド・ヘインズ 製作:ニール・H・モリッツ 出演:サム・ジェーガー/マイケル・ジェイ・ホワイト/エイドリアンヌ・パリッキ/マシュー・マースデン50点 -
スリーピング・ビューティー 眠り姫と悪魔の館
グリム童話「眠れる森の美女」をモチーフにしたダークファンタジー。ひっそりと画家生活を送っているトーマスは、謎の美女から助けを求められる悪夢に悩んでいた。ある日、自殺した叔父の遺産として代々受け継がれてきた豪邸を引き継ぐことになるが…。【スタッフ&キャスト】監督・製作・原案:ピアリー・レジナルド・テオ 製作:エフド・ブライベルグ 脚本:ジョシュ・ナードラー 撮影:クリストファー・C・ピアソン 出演:イーサン・ペック/インディア・アイズリー/ナタリー・ホール/ブルース・デイヴィソン60点 -
スーパーシリガール
最強尻軽ヒーローが人類を救うため、淫闘を繰り広げるエロスパロディ。クリトリンス星の崩壊から脱出したスーパーシリガール・カーラは恥丘へたどり着く。敵に操られ、尻軽パワーを封印されたカーラは、ドバットマンに血清をドバッと注射され…。【スタッフ&キャスト】監督:アクセル・ブラウン 出演:カーター・クルーズ/ライリー・スティール/ジェシカ・ドレイク/カトリーナ・ジェイド/チャールズ・デラ/デーモン・ダイス/デリック・ピアース -
スリー・キラーズ
無限ループの殺戮ゲームに巻き込まれた男女の死闘を描いたSFアクション。豪邸の片隅で目覚めた大富豪の御曹司・チーは記憶を失っていた。女の死体を見つけた彼は、背後から強健な男に襲われる。揉み合いになり、チーは手にした銃で男を撃ち殺すが…。【スタッフ&キャスト】監督・製作・視覚効果:ディン・ワン 脚本:チェン・ペン 撮影:シムラン・ディーワン 音楽:エドマンド・デントン 編集:マティアス・グラハムド 出演:ドージー・スオナン/クロエ・メルセデス/ピカルディ・ジャン=ピエール20点 -
スティールパンの惑星
ドラム缶から生まれたアコースティック楽器スティールパン誕生秘話のノンフィクションドラマと、世界最大のコンテストに初参加する各国のパン・プレイヤーたちを追ったドキュメンタリー。トリニダード・トバゴ映画祭最優秀ローカル・ドキュメンタリー賞受賞。脚本は、トリニダード・トバゴの著名な作家キム・ジョンソン。 -
ZOOM ズーム
「ブラインドネス」でフェルナンド・メイレレスのアシスタントを務めたペドロ・モレッリが、単独で長編映画監督に初挑戦した新感覚ムービー。アニメーションと実写の融合で、映画、コミック、小説の三つの世界が重なり合う異色の物語が繰り広げられる。出演は「ノー・エスケープ 自由への国境」のガエル・ガルシア・ベルナル、「スノーピアサー」のアリソン・ピル、『ビバリーヒルズ高校白書』のジェイソン・プリーストリー。 -
スレンダー 長身の怪人
アメリカの都市伝説を追い、7700万を超える視聴数を記録したWebシリーズ“Marble Hornets”を映画化。各地でニュースを追う記者のサラとカメラマンのマイロは、1本のビデオテープを発見。そこには、黒いスーツの男が映っていた……。出演は『ウォーキング・デッド』のアレクサンドラ・ブレッケンリッジ、「バイバイマン」のダグ・ジョーンズ。特集企画『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2017』にて上映。DVDタイトル「都市伝説:長身の怪人」。70点 -
STOP
「嘆きのピエタ」でヴェネチア国際映画祭金獅子賞に輝いたキム・ギドクが、東日本大震災を題材に日本で撮影した作品。東日本大震災に伴う福島第一原発事故をきっかけに、東京に移住した若い夫婦。だが、妻はお腹の子に対する放射能の影響に不安を抱き……。出演は「謝謝OSAKA」の中江翼、「3泊4日、5時の鐘」の堀夏子。 -
ストロングマン
第89回アカデミー賞外国語映画賞ギリシャ代表に選ばれたコメディ。エーゲ海でクルージングを楽しむ中年男性6人組。指輪を賭け、アテネに帰港するまでの間に誰がストロングマン(最高の男)かを決めるゲームを冗談半分に始めるが、次第にムキになっていく。監督・脚本は、「ビフォア・ミッドナイト」出演のアティナ・ラヒル・ツァンガリ。共同脚本は、「ロブスター」のエフティミス・フィリップ。第59回ロンドン映画祭最優秀作品賞、第7回ギリシャアカデミー賞最優秀脚本賞、第56回テッサロニキ国際映 画祭観客賞受賞。 -
スイッチ・オフ
SF小説『森へ-少女ネルの日記』を映画化。突如世界中の電気がなくなり、電力頼りの生活が一変、物資にも事欠くように。森の中で暮らす少女ネルと姉エバは父を亡くし、自分たちの力だけで生き延びようとする。主演のエレン・ペイジは、製作としても参加。共演は「レスラー」のエヴァン・レイチェル・ウッド。監督・脚本は「月の瞳」のパトリシア・ロゼマ。特集企画『未体験ゾーンの映画たち2017』にて上映。