はから始まるものでの検索結果

2601-2610件表示/全5181件
  • 張り込みプラス

    事件解決のため、にわかに家族になりすまして張り込み捜査に当たる刑事たちの活躍を描いたサスペンス・コメディ。87年の「張り込み」の続編で、監督はジョン・バダム、製作・脚本はジム・カウフ、主演はリチャード・ドレイファスとエミリオ・エステヴェスで、前作と同じ布陣。共同製作はキャサリン・サマーズとリン・ビグロー、撮影はロイ・H・ワグナー、音楽はアーサー・B・ルービンスタインが担当。共演は「めぐり逢えたら」のロージー・オドネル、「スリー・リバーズ」のデニス・ファリーナほか。「張り込み」で映画デビューしたマデリーン・ストウも特別出演している。
  • ハード・ターゲット

    ″人間狩り″に興じる殺人集団に立ち向かう男の戦いを描 いた、ハード・アクション。監督は「男たちの挽歌」シリーズで知られる香港ノワールの祖ジョン・ウーで、本作がハリウッド進出第1回作品。製作はジェームズ・ジャックスとショーン・ダニエル。エグゼクティヴ・プロデューサーは、モシュ・ディアマントと「ダークマン」のコンビ、サム・ライミとロバート・タパート。32年製作の映画『The Most Dangerous Game』を元に、チャック・ファーラーが脚本を執筆。撮影はラッセル・カーペンター、音楽はグリーム・レヴェル、美術はフィル・ダゴート、編集はボブ・ムラウスキーがそれぞれ担当。主演は「ボディ・ターゲット」のジャン・クロード・ヴァン・ダム。共演は、本作で映画デビューのヤンシー・バトラー、「エイリアン3」のランス・ヘンリクセン、「ザ・ファーム 法律事務所」のウィルフォード・ブリムリー、「1492 コロンブス」のアーノルド・ヴォスルーら。
    90
  • ハネムーンは命がけ

    結婚した相手が新婚旅行中に全員謎の死を遂げる女と、そうとは知らずに結婚した男が織りなすサスペンス・コメディ。監督は「ミス・ファイヤークラッカー」のトーマス・シュローム。脚本はロビー・フォックス、製作はロバート・N・フライドとゲイリー・ウッズ、エクゼクティヴ・プロデューサーは「ラグタイム」のバーニー・ウィリアムス。撮影は「エース・ベンチュラ」のジュリオ・マカット、音楽は「34丁目の奇跡(1994)」のブルース・ブロートンがそれぞれ担当。主演は「ウェインズ・ワールド」のマイク・マイヤーズで、特殊メイクによる一人二役にも挑戦。ヒロイン役には「背徳の囁き」「エア・アメリカ」のナンシー・トラヴィス。共演は「フィッシャー・キング」のアマンダ・プラマー、「イノセント・ブラッド」のアンソニー・ラパグリアら。「デーヴ」のチャールズ・グローディン、「シザーハンズ」のアラン・アーキン(ノー・クレジット)、マイヤーズのホームグラウンドであるTV『サタデー・ナイト・ライブ』から、フィル・ハートマン、スティーヴン・ライトといったコメディアンたちがカメオ出演しているのも見逃せない。「心のままに」と2本立てで、スプラッシュ(地方先行)公開された。
    80
  • 宝島:トレジャー・アイランド

    世紀末の台北を舞台に、悲劇的な事件に巻き込まれた青年の姿を描く。監督は映画評論家出身で、「国中女性」で監督デビューしたチェン・クォフー、脚本はクォフーと、テレビ・舞台の脚本家として活躍してきたチェン・シーチェ。製作総指揮は「戯夢人生」のホウ・シャオシエン。製作はチャン・ホアクン、企画はジャン・ホンジー。撮影はMTVを数多く手掛けてきたチャン・ターロン。編集は「クー嶺街少年殺人事件」のチェン・ボーウェン。録音はトゥ・ドゥーチー。照明はソン・ティエンシェンがそれぞれ担当。
  • バラ色の選択

    自分の夢の実現を前に、愛か金かの選択を迫られるホテルマンの悲喜劇。「アダムス・ファミリー」で監督デビューしたキャメラマン出身のバリー・ソネンフェルドの第二作。製作は「遥かなる大地へ」のブライアン・ブレイザー。エグゼクティヴ・プロデューサーはデイヴィッド・T・フレンドリー。脚本は「逃亡者(1993)」のコンビ、マーク・ローゼンタールとローレンス・コナー。撮影は「ダイ・ハード2」のオリヴァー・ウッド。音楽は「ナイルの宝石」のブルース・ブロートンがそれぞれ担当。主演は「ライフwithマイキー」のマイケル・J・フォックス。共演は「セント・オブ・ウーマン 夢の香り」のガブリエル・アンウォー、「ヤング・シャーロック ピラミッドの謎」のアンソニー・ヒギンズ、「ラジオ・デイズ」のブライアン・タッカー、「2010年」のボブ・バラバンら。ファッションデザイナー役で本職の人気デザイナー、アイザック・ミズラヒが映画初出演。
  • パーフェクト・ワールド(1993)

    脱獄犯と人質の少年との交流、そして男を追う警察署長の苦悩を描いた犯罪ドラマ。「ボディガード(1992)」のケヴィン・コスナーが主演し、「ザ・シークレット・サービス」のクリント・イーストウッドが監督・出演と、二大スターの初顔合わせが話題を呼んだ。イーストウッドの主宰するマルパソ・プロ作品で、製作のデイヴィッド・ヴァルデス、撮影のジャック・N・グリーン、音楽のエニー・ニーハウス、美術のヘンリー・バムステッド、編集のジョエル・コックス、スタント・コーディネーターのバディ・ヴァン・ホーンなど主要スタッフは、「許されざる者(1992)」をはじめとするイーストウッド作品の常連で占められている。そのほかのスタッフは、共同製作に「トイズ」マーク・ジョンソン。脚本にジョン・リー・ハンコック。共同編集にロン・スパング。衣装にエリカ・エルデ・フィリップスら。2人の主演者の脇を固めるのは本作が映画出演2本目のT・J・ロウサー、「ジュラシック・パーク」のローラ・ダーンなど。
    75
  • バイブONANIE ブルセラ篇

    成人映画。【スタッフ&キャスト】監督:珠瑠美
  • 裸足のピクニック

    キセル乗車がバレた平凡な女子高生に次々と襲いかかるトラブルをスラップスティック調に描くスピード感あふれるコメディ。8ミリ作品「雨女」で09年度PFFアワード・グランプリを受賞した矢口史靖の第一回劇映画作品。脚本は矢口と鈴木卓爾、中川泰伸の共同。16ミリ。
  • 二十才の微熱

    ゲイバーで働く大学生を中心に、彼を慕うホモセクシュアルの高校生や二人の女の子ら四人の若者たちを描く青春ドラマ。「夕辺の秘密」(89)でPFF(ぴあフィルムフェスティバル)アワード89グランプリを受賞した橋口亮輔の監督・脚本による劇場デビュー作。主演の樹を演じたモデル出身の袴田吉彦をはじめ、四人の男女はいずれも本作が映画デビューとなった。
  • 発情痴態

    成人映画。【スタッフ&キャスト】監督:市村譲
2601-2610件表示/全5181件

今日は映画何の日?

注目記事