よから始まるものでの検索結果
-
弱虫ペダル Re:GENERATION
自転車ロードレースに全てをかける高校生たちを描いた『弱虫ペダル』のテレビアニメ第3期シリーズを、新作パートを織り交ぜ再構成。金城・巻島・田所の総北高校自転車競技部OB3人は、険しい道のりを越えインターハイに出場する新生チームの応援に向かう。テレビシリーズに引き続き鍋島修が監督。ヴォイスキャストは「チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~」の山下大輝、アニメ『曇天に笑う』の鳥海浩輔ほか。50点 -
よろずや探偵談
冴えない探偵が難事件に巻き込まれていく姿を映し出すナンセンス娯楽活劇。幼い頃、テレビで見たヒーローを演じた男の死をきっかけに探偵に転身した四十男の嶋四郎。だが依頼されるのは便利屋のような仕事ばかり。そんな中、嶋の住む亥鼻市で怪現象が多発する。出演は、劇団InnocentSphere(イノセントスフィア)所属の三浦知之、アイドルユニット『黒猫の憂鬱』解散後、ソロプロジェクト『コバルトブルーは白昼夢』として活躍中のくり子、「少女椿」のマメ山田。脚本は『アイドルスナイパー』の鳥海雄介。監督は、千葉出身の映画フリーク・沢村東次。 -
吉田類の「今宵、ほろ酔い酒場で」
テレビ番組『吉田類の酒場放浪記』で各地の大衆居酒屋を巡る吉田類が案内役を務めるオムニバスドラマ。駆け落ちを企む女性アイドル、次々に災難に巻き込まれる平凡なサラリーマン、警察に追われる社長。それぞれが立ち寄った居酒屋で織りなす人間模様を綴る。吉田類は案内役に加え第3話「ふるさと酒場土佐っ子」で故郷に思いを馳せる逃亡中の社長を演じ、主題歌も歌う。ほか、「ボクソール☆ライドショー ~恐怖の廃校脱出!~」の松本妃代、「ボクは坊さん。」の伊藤淳史らが出演。監督は「アルゼンチンババア」の長尾直樹。60点 -
夜に生きる
デニス・ルヘインの同名小説を、「アルゴ」のベン・アフレックが監督・脚本・主演を務め映画化。禁酒法時代のボストン。警察幹部の息子ジョーは、父への反発からギャングの世界に入りこんでいく。ある日、ボスの愛人エマと恋に落ち、ジョーの人生は激変する。出演は、「マレフィセント」のエル・ファニング、「ハリー・ポッター」シリーズのブレンダン・グリーソン、「アルゴ」のクリス・メッシーナ、「アメリカン・スナイパー」のシエナ・ミラー、「アバター」のゾーイ・サルダナ、「ザ・タウン」のクリス・クーパー。製作はレオナルド・ディカプリオが務めた。80点 -
夜明け告げるルーのうた
「マインド・ゲーム」やテレビアニメ『四畳半神話大系』で文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞を獲得した湯浅政明監督によるオリジナルの劇場アニメ。気持ちを口に出せない中学生カイは、歌と踊りが好きな人魚ルーと出会ったことから心を開いていく。人魚の少女ルーの声を「上京ものがたり」の谷花音が、鬱屈した少年カイの声を「くちびるに歌を」の下田翔大が担当する。キャラクターデザイン原案として、漫画家のねむようこが参加している。2017年アヌシー国際アニメーション映画祭長編部門グランプリにあたるクリスタル賞を受賞。68点 -
夜は短し歩けよ乙女
第20回山本周五郎賞受賞の森見登美彦の同名小説をアニメ化。京都の街を舞台に、クラブの後輩である“黒髪の乙女”に思いを寄せる“先輩”は、“なるべく彼女の目にとまる”ナカメ作戦を実行する。外堀を埋めることしかできない“先輩”の思いの行方は……。「四畳半神話大系」の湯浅政明監督、脚本の上田誠、キャラクター原案の中村佑介、主題歌のASIAN KUNG-FU GENERATIONというクリエイター陣が再集結。声の出演は、「箱入り息子の恋」の星野源。70点 -
妖艶な女幹部ジオーナ
“ZENピクチャーズ”レーベルが贈るヒロインアクション。詳細未定。【スタッフ&キャスト】監督:東村宗介 出演:小田飛鳥/北川果歩 -
欲望に溺れて
メラニー・ロラン監督、ジル・ルルーシュとマリア・バルベルデが共演した官能ドラマ。元戦場ジャーナリストのセザールは、ある展覧会で新鋭のフォトグラファー・パズと出会う。出会ってすぐに惹かれ合ったふたりは、間もなく愛し合う仲に…。【スタッフ&キャスト】監督:メラニー・ロラン 原作:クリストフ・オノ=ディビオ 脚本:クリストフ・デランド 製作:ブルーノ・レヴィ 編集:ゲリック・カタラ 出演:ジル・ルルーシュ/マリア・バルベルデ60点 -
欲望の行方
『ブレードランナー2049』のシルヴィア・フークス主演による官能ドラマ。弁護士志望のハンナは、新たな住まいを探すうちに写真家のユリアンと出会う。男女カップルでの入居を希望するオーナーの手前、恋人同士だと装い共同生活を開始するが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ニールス・ラウパート 編集:ユーリ・クリステン 音楽:ミヒャエル・カム 出演:シルヴィア・フークス/ファーリ・ヤルディム/アメリー・キーファー/ダーヴィット・ツィンマーシート -
汚れたダイヤモンド
「ボヴァリー夫人とパン屋」のニールス・シュネデールが主演し、第42回セザール賞新人男優賞に輝いた犯罪ドラマ。音信不通の父が野垂れ死に、ピエールは父を見捨てたダイヤ商一族への復讐と強盗を誓い一族の会社に近づくが、初めて見るダイヤに魅せられる。俳優アルチュール・アラリがメガホンを取り、シェイクスピアの『ハムレット』をベースに父と息子の物語を活写し、2016年フランス映画批評家協会賞新人監督賞などを獲得した。