���から始まるものでの検索結果
-
小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜
ひょんなことから小林さんの元でメイドとして働くことになったドラゴンの少女トールと人間たちの交流を描いた異種間コミュニケーション・ハートフルホームコメディ。クール教信者が『漫画アクション』(双葉社)で連載中の同名漫画を、京都アニメーション制作でテレビアニメ化した2017年・2021年放映のアニメの劇場版。「涼宮ハルヒの憂鬱」「響け!ユーフォニアム」シリーズなどを手がけてきた石原立也監督が、テレビアニメ第2期『小林さんちのメイドラゴンS』に続きメガホンを取る。メイド愛に溢れた小林さん役の田村睦心、小林さんに命を助けられメイドとして同居するドラゴンの少女・トール役の桑原由気、群れを追放され小林さんの元にやってきたドラゴンの少女・カンナ役の長縄まりあら声優陣が続投。カンナの父・キムンカムイの声を「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズの立木文彦が担当する。 -
『鬼滅シアター-「鬼滅の刃」特別編集版 劇場上映-』柱稽古編「柱稽古 柱結集編」
吾峠呼世晴原作アニメーション「鬼滅の刃」。2024年TV放映された「柱稽古編」を「柱稽古 開幕編」「柱稽古 柱結集編」と二部に編集した総集編。監督は外崎春雄。声の出演は花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、櫻井孝宏ほか。 -
摩文仁 mabuni
戦争をテーマに映像制作を行なってきた新田義貴が、劇場映画デビュー作「歌えマチグワー」に続き、沖縄を舞台に戦争を巡る様々な問題に迫ったドキュメンタリー。沖縄戦の際に起きた集団自決を生き残った女性と共に、慰霊碑に込められた人々の思いを紐解く。沖縄出身でモデル・タレントとして活躍する知花くららがナレーションを担当。2025年6月7日より沖縄の桜坂劇場にて先行上映、6月21日より東京のシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。 -
ルノワール
「PLAN 75」の早川千絵監督が、子どもの目線を通じて大人たちの人生のままならなさや人間関係の哀感を温かく描いたヒューマンドラマ。1980年代後半の夏、闘病中の父と仕事に追われる母と一緒に暮らす11歳の少女フキは、ときどき垣間見る大人の世界がなんだか刺激的で滑稽で楽しくて仕方がなかった。だが、その日常が少しずつ変化していき……。主人公フキを「ふれる」の鈴木唯が演じるほか、「ふたり」の石田ひかり、「偶然と想像」の中島歩、「あんのこと」の河合優実、「君の忘れ方」の坂東龍汰、「万引き家族」のリリー・フランキーが出演。日本・フランス・シンガポール・フィリピンの国際共同製作作品。 -
中山教頭の人生テスト
「偶然と創造」「夜明けのすべて」など、多数の作品で活躍する渋川清彦が主演を務めたヒューマンドラマ。山梨県の小学校で教頭を務める中山晴彦はある日、5年1組の臨時担任を務めることになる。子どもたちと真正面から向き合うことで、数々の問題が浮き彫りになるが……。監督・脚本は「夜を走る」の左向大。 -
『鬼滅シアター-「鬼滅の刃」特別編集版 劇場上映-』柱稽古編「柱稽古 開幕編」
吾峠呼世晴原作アニメーション「鬼滅の刃」。2024年TV放映された「柱稽古編」を「柱稽古 開幕編」「柱稽古 柱結集編」と二部に編集した総集編。監督は外崎春雄。声の出演は花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、櫻井孝宏ほか。 -
アイカツ!メモリアルステージ 輝きのユニットカップ
「アイカツ!(3rdシーズン)」よりユニットカップ編を再編集して劇場上映。 -
28年後…
人間を凶暴化させるウイルスが蔓延した世界を舞台に、感染を逃れた人間たちのサバイバルを描いたホラー「28日後...」のシリーズ第3弾。感染を逃れた人間たちが、孤島でコミュニティを築いて暮らすなか、ある目的のため、一組の親子が本土へ向かうが……。出演は「クレイヴン・ザ・ハンター」のアーロン・テイラー=ジョンソン、「教皇選挙」のレイフ・ファインズ、「ザ・バイクライダーズ」のジョディ・カマー。監督には「28日後...」のダニー・ボイルが再登板。脚本は「シビル・ウォー アメリカ最後の日」のアレックス・ガーランドが担当した。 -
フェイクアウト!
借金返済のために、騙し合いの渦に巻き込まれてゆく青年の姿を描くクライム・サスペンス。多額の借金を相続したIT企業の警備員・高島誠人。機密データを持ち出せば100万円払うという知人からの依頼を受けた誠人だが、それは超高精度のAI株価予想プログラムだった。出演は「言えない秘密」(2024)の三浦獠太、「おとななじみ」(2023)の浅川梨奈。監督は「忘れないと誓ったぼくがいた」(2015)の堀江慶。 -
君がトクベツ
幸田もも子原作の同名漫画を、「うちの弟どもがすみません」の畑芽育となにわ男子・大橋和也のW主演で実写映画化。過去のトラウマからイケメン嫌いになった陰キャ女子・さほ子。ある日、さほ子の母が営む定食屋に、国民的アイドルの桐ケ谷皇太が来店、バトルが勃発する。監督は「劇場版エンドレスアフェア 終わりなき情事」の松田礼人。