検索結果
-
ミス・サイゴン 25周年記念公演 in ロンドン
オペラ『蝶々夫人』を下地にベトナム戦争下の悲恋を描いたミュージカル『ミス・サイゴン』の25周年記念公演を収録。身寄りを失いサイゴンのナイトクラブに拾われた少女キムは、客のクリスと惹かれ合う。クリスの帰国後も彼との再会を待ち望み続けるが……。2014年9月にロンドンのプリンス・エドワード・シアターで上演された同公演では、初演でエンジニアを演じたジョナサン・プライス、キム役のレア・サロンガ、クリス役のサイモン・ボウマンが特別出演し、新旧キャストの共演が実現した。80点 -
溺愛(2016)
うかみ綾乃の官能小説『姉の愉悦』を映画化。監督は、ピンク映画を経て「新・同棲時代」や「がむしゃら」などを手がけてきた高原秀和。第3回新人監督映画祭プレミア招聘部門にて上映(上映日:2016年11月12日)後、2017年3月4・5日に渋谷・ユーロライブにて公開。 -
ラビング 愛という名前のふたり
20世紀半ばのアメリカで、異人種間の結婚を禁じる法律を変えるきっかけとなった白人と黒人の夫婦の実話を映画化。1958年、バージニア州で暮らすリチャードとミルドレッドの夫婦は、異人種間の結婚を禁じた法律に違反したとして、逮捕されてしまう……。出演は「ブラック・スキャンダル」のジョエル・エドガートン、「ウォークラフト」のルース・ネッガ。80点 -
ラ・ラ・ランド
「セッション」のデイミアン・チャゼル監督によるオリジナルミュージカル。女優を目指すミアは、場末のバーでピアノを弾いていたセバスチャンと出会う。惹かれ合う二人だが、セバスチャンが加入したバンドの人気が出るとともに二人の関係に暗雲が立ち込める。主演のライアン・ゴズリングとエマ・ストーンは「ラブ・アゲイン」「L.A. ギャング ストーリー」に続き3度目の共演。第73回ヴェネチア国際映画祭でオープニング上映され、エマ・ストーンが女優賞を受賞した。また、「セッション」に続きジャスティン・フルビッツが音楽を担当している。81点- 感動的な
- おしゃれな
-
もっと猟奇的な彼女
2003年に公開され好評を博した韓国映画「猟奇的な彼女」のその後を描くラブコメディー。美人で狂暴な“彼女”と別れ、失意のどん底にいたキョヌ。そんなある日、中国に旅立っていた幼少期の初恋相手と再会。二人は、子供の頃に交わした結婚の約束を思い出し……。主人公キョヌを前作に続きチャ・テヒョンが、相手役の“彼女”をガールズグループ、f(x)のビクトリアが演じる。共演は「私を忘れないで」のペ・ソンウ、「デスノート Light up the NEW world」の藤井美菜。脚本を「殺人の輪廻」のイ・ドンハが担当。監督は「夏物語」のチョ・グンシク。特集企画『未体験ゾーンの映画たち2017』にて上映。68点 -
マリアンヌ
ブラッド・ピット&マリオン・コティヤール共演で、ロバート・ゼメキスがメガホンを取ったラブストーリー。連合国軍の極秘作戦に参加し、第二次世界大戦後、ロンドンで再会した諜報員のマックスとレジスタンスのマリアンヌ。2人には、ある秘密があった……。2大スターの共演に加えて、舞台となる1940年代のカサブランカやロンドンを再現した美術も見もの。60点 -
男と女(2016)
「愛してる、愛してない」のイ・ユンギ監督が、家庭のある男女の恋を撮ったラブロマンス。フィンランドで子供たちのキャンプ地に向かう途中、大雪で足止めを食ったサンミンとギホン。抱えている寂しさに蓋をし続けてきた二人は、どうしようもなく惹かれ合う。突き動かされるように恋に溺れる二人を、「マルティニークからの祈り」のチョン・ドヨンと「トガニ 幼き瞳の告発」のコン・ユが演じる。 -
人魚姫(2016)
「少林サッカー」のチャウ・シンチー監督によるファンタジー。美しい自然が残る香港郊外の青羅湾。リゾート計画が進むこの海に住む人魚族は、開発プロジェクトのトップである若き実業家リウのもとに、人間に変装したシャンシャンを刺客として送り込むが……。出演は「ドラゴン・フォー」シリーズのダン・チャオ、新人のリン・ユン、「最愛の子」のキティ・チャン、「西遊記 はじまりのはじまり」のショウ・ルオ。2017年1月7日より開催される「2017 冬の香港・中国エンターテイメント映画まつり」にて上映。60点 -
SAD VACATION ラストデイズ・オブ・シド&ナンシー
今なお熱狂的なファンを持つミュージシャン、シド・ヴィシャスとその恋人ナンシーの最期の日々を辿るドキュメンタリー。友人や関係者の証言、秘蔵映像を駆使して、1978年、ニューヨークのチェルシーホテルで衝撃的な結末を迎えた2人の真実に迫る。メガホンを取ったのは、「Looking for Johnny ジョニー・サンダースの軌跡」のダニー・ガルシア。 -
ぼくは明日、昨日のきみとデートする
七月隆文の同名小説を「アオハライド」の三木孝浩監督が映画化。京都の美大に通う高寿は、通学電車の中で見かけた愛美に一目ぼれ。意気投合した二人は付き合うことになり、周囲も羨むほど幸せな時間を過ごしていくが、ある日、高寿は愛美から秘密を明かされる。出演は「ストロボ・エッジ」の福士蒼汰、「ディストラクション・ベイビーズ」の小松菜奈、「青空エール」の山田裕貴、「台風のノルダ」の清原果耶、「ヒーローマニア 生活」の東出昌大、「バンクーバーの朝日」の大鷹明良、「ピンクとグレー」の宮崎美子。脚本は「ホットロード」「アオハライド」でも三木監督とタッグを組んだ吉田智子。音楽は「くちびるに歌を」の松谷卓。62点