検索結果

1161-1170件表示/全4803件
  • テラスハウス クロージング・ドア 禁断の副音声版

    テレビのリアリティショーを映画化した「テラスハウス クロージング・ドア」に、YOU、トリンドル玲奈、登坂広臣(三代目J Soul Brothers)、山里亮太(南海キャンディーズ)、馬場園梓(アジアン)、徳井義実(チュートリアル)らスタジオメンバーのコメントをつけた副音声版。監督は前田真人。
    50
  • 脳内ポイズンベリー

    『失恋ショコラティエ』で第36回講談社漫画賞を受賞した水城せとなが、2010年より連載した同名漫画(集英社『クイーンズコミックス』刊)を映画化。年下男性に惹かれ様々な思いがよぎる30歳の女性の頭の中を、会議に見立てポップに描く。監督は「キサラギ」で第50回ブルーリボン賞作品賞を受賞した佐藤祐市。恋に仕事に思い悩むアラサー女性を「さよなら渓谷」の真木よう子が、理性・ポジティブ・ネガティブ・衝動・記憶という彼女の脳内で会議を繰り広げる5つの思考をそれぞれ「CUT」の西島秀俊、「桐島、部活やめるってよ」の神木隆之介、「六月燈の三姉妹」の吉田羊、「ザ・マジックアワー」の浅野和之が演じる。
    70
  • 今日の恋愛

    仲は良いものの“友達以上、恋人未満”で、本当の愛に向き合えない男女の恋の行方を描いたラブストーリー。『華麗なる遺産』のイ・スンギが、本作の主演でスクリーンデビュー。共演は「神弓 KAMIYUMI」のムン・チェウォン、『イ・サン』のイ・ソジン。監督は「ユア・マイ・サンシャイン」のパク・ジンピョ。
  • 世田谷ラブストーリー

    ロックバンド『back number』が2014年に発表したアルバム『ラブストーリー』に収録された同名曲にインスパイアを受け「クローズド・ノート」の行定勲監督が制作した短編作品。東京・下北沢に縁のある作品を集めた特集企画『街と映画・下北沢』にて劇場上映された。
  • 恋する・ヴァンパイア

    人々の間で普通の人間のように暮らす女ヴァンパイアが、8年ぶりに再会した人間の幼馴染への恋心に悩むラブ・ストーリー。監督・脚本は北京の中央戯劇学院で演劇を学んだ鈴木舞。本作が映画初監督作品となる。世界一のパン職人を目指すヴァンパイアを「100回泣くこと」「荒川アンダー ザ ブリッジ」の桐谷美玲が、小さい頃から歌手を目指している幼馴染をアイドルグループ『A.B.C-Z』のメンバー、戸塚祥太が演じる。また、「風雲 ストームライダーズ」などに出演する香港の俳優イーキン・チェンや、台湾のモンガン・ルー、韓国のチェ・ジニョクといった国際色豊かな顔ぶれが揃っている。
  • ゲキ×シネ「阿修羅城の瞳2003」

    舞台を映画館で上映する「ゲキ×シネ」シリーズの原点となった劇団☆新感線の2003年の代表作のデジタルリマスター版。文化文政の江戸を舞台に、鬼と人の戦いを描く。出演は、「天地明察」の市川染五郎、「アマルフィ 女神の報酬」の天海祐希、「超高速!参勤交代」の伊原剛志、「パーマネント野ばら」の夏木マリ。
  • 忘れないと誓ったぼくがいた

    平山瑞穂の同名ファンタジー小説を「センチメンタルヤスコ」の堀江慶監督が映画化。会った数時間後に会った人の記憶から消えていってしまう不思議な少女と彼女に恋をした男子高校生が、避けられない運命に向かって必死にもがく姿を描く。出演は「2つ目の窓」の村上虹郎、「百瀬、こっちを向いて。」の早見あかり、「5つ数えれば君の夢」の渡辺佑太朗、「奴隷区 僕と23人の奴隷」の大沢ひかる、「一分間だけ」の池端レイナ。
    70
  • ストロボ・エッジ

    『アオハライド』がテレビアニメおよび映画化された咲坂伊緒が2007~2010年に連載した人気漫画を、「余命1ヶ月の花嫁」「ヴァイブレータ」など様々な愛を描いてきた廣木隆一監督が映画化。初めて恋をした女子高生と年上の恋人を大事にする同級生を中心に、高校生たちの不器用で切ない恋心を描く青春ラブストーリー。フラれても自分の想いを隠し友達でい続けようとするまっすぐな女子高生を「リトル・マエストラ」の有村架純が、一見クールだが繊細な同級生を「好きっていいなよ。」の福士蒼汰が演じる。ほか、「ライヴ」の山田裕貴、「リメンバーホテル」の佐藤ありさ、「キカイダーREBOOT」の入江甚儀、「呪怨-終わりの始まり-」の黒島結菜らが出演。
    60
  • 娚(おとこ)の一生

    祖母の家に移ってきた幸せになることを諦めていた女性と家の離れに住み始めた50代の少し強引な大学教授との大人の恋愛模様を描き累計発行部数150万部を突破した西炯子の同名コミックス(小学館フラワーコミックスα・刊)を、「軽蔑」「ヴァイブレータ」など男女間の機微を描いてきた廣木隆一監督が映画化。主演は「わたしのハワイの歩きかた」「アントキノイノチ」の榮倉奈々と「一枚のハガキ」「愛の流刑地」の豊川悦司。榮倉は「余命1ヶ月の花嫁」で、豊川は「やわらかい生活」でも廣木監督と組んでいる。ほか、女性の元交際相手を「小野寺の弟・小野寺の姉」の向井理が、女性の親友を「かぞくのくに」の安藤サクラが演じている。
    80
    • 感動的な
    • 重厚感のある
    • かっこいい
  • スキマスキ

    2011年には映画化やテレビアニメ化された漫画『うさぎドロップ』の作者・宇仁田ゆみが、2001年から2003年に『ビッグコミックスピリッツ増刊IKKI』および『月刊IKKI』で連載した同名漫画を映画化。隙間が好きでカーテンの隙間から見える隣人をのぞき見る大学生と、彼に見られる一方で逆に窓の隙間から彼を観察する女性の一風変わった恋を描く。監督・脚本は「ちょっとかわいいアイアンメイデン」や「ユリ子のアロマ」など独自の視点から愛を描いてきた吉田浩太。主演は劇団EXILEに所属しNHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』などで注目を集めた町田啓太と、「マリアの乳房」「フィギュアなあなた」の佐々木心音。
    78
1161-1170件表示/全4803件

今日は映画何の日?

注目記事