検索結果

331-340件表示/全1369件
  • 劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション

    原作のトーベ・ヤンソン自ら監修、1978~1982年にポーランドで製作されたフィンランドの森に住むムーミンたちをパペット・アニメーションで描くTVシリーズを、カラー修正・再編集。世界を灰色にする彗星が迫るムーミン谷を描く。監督は「劇場版ムーミン パペット・アニメーション ~ムーミン谷の夏まつり~」のマリア・リンドバーグ。今回追加されたオープニング・アニメには、「ダンサー・イン・ザ・ダーク」では第53回カンヌ国際映画祭最優秀女優賞を受賞したビョークの歌を採用。「ペレ」のマックス・フォン・シドーがナレーションを務めるほか、アレクサンダー・スカルスガルドやその父ステラン・スカルスガルドら北欧の名優がボイス・キャストとして参加。
  • ミニオンのバナナ争奪ゲーム!

    「怪盗グルーの月泥棒」のDVD/ブルーレイの特典映像作品として2Dでリリースされた作品を「ロラックスおじさんの秘密の種」の公開に合わせ同時上映された。2D/3D同時上映。
  • ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ

    魔法使いのナニー・マクフィーが活躍するシリーズ第2弾。前作に続き、オスカー女優エマ・トンプソンが脚本と主演を担当。そのほか「お家(うち)をさがそう」のマギー・ギレンホール、「ハリー・ポッター」シリーズのマギー・スミス、「ミスター・ノーバディ」のリス・エヴァンス、「縞模様のパジャマの少年」のエイサ・バターフィールドが出演。
  • きかんしゃトーマス ミスティアイランド レスキュー大作戦!!

    人気TVアニメ『きかんしゃトーマス』シリーズの劇場版。トーマスが霧に包まれた謎の島に漂着、仲間の力を借りてソドー島へ帰ろうと奮闘する姿を描く。監督は「きかんしゃトーマス 伝説の英雄(ヒロ)」のグレッグ・ティアナン。日本語吹替版では、お笑いコンビ“オードリー”の若林正恭、春日俊彰がゲスト声優として出演。
  • イリュージョニスト(2010)

    「ぼくの伯父さん」などで知られるジャック・タチが娘へ遺した幻の脚本を基に、「ベルヴィヴ・ランデブー」のシルヴァン・ショメが脚色・監督したアニメーション。昔ながらのマジックを披露する老人と、彼を魔法使いと信じる少女との心の交流を描く。声の出演は「ベルヴィヴ・ランデブー」のジャン=クロード・ドンダなど。
    70
  • わさお

    ブログでの紹介をきっかけに“ブサかわ犬”として人気になった青森県に住む“わさお”を主人公に、捨て犬だった過去から、飼い主と出会うまでを描いたドラマ。吹き替えなしで“わさお”自身が出演している。出演は「今度は愛妻家」の薬師丸ひろ子。監督は「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」の錦織良成。
    60
  • 犬とあなたの物語 いぬのえいが

    様々な形の“いぬ”と“ひと”の愛情に満ちたエピソードをつなげたオムニバス映画第2弾。「スイートリトルライズ」の大森南朋、「ゴースト もういちど抱きしめたい」の松嶋菜々子、「僕の初恋をキミに捧ぐ」の堀内敬子らが出演。監督は「西の魔女が死んだ」の長崎俊一、CMディレクターとして活躍する石井聡一、江藤尚志、川西純、中西尚人など。
    70
  • ねこばん3D とび出すにゃんこ

    定年退職した元鉄道員と、その自宅を訪れる猫たちの日常をハートフルに綴ったテレビシリーズの劇場版。3Dカメラで撮影した“完全フル3D映画”で、劇場では2D版なしの3D上映のみを実施。スクリーンから飛び出す猫たちが観客の心を癒してくれる。出演は「最後の忠臣蔵」の伊武雅刀。製作総指揮は「ねこタクシー」の吉田尚剛。
  • 天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピック ON 銀幕

    天装戦隊ゴセイジャーと侍戦隊シンケンジャーの2大スーパー戦隊が共演する“VS”シリーズ劇場公開第3弾。出演はテレビシリーズ『天装戦隊ゴセイジャー』が俳優デビューとなる千葉雄大、『チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋』の松坂桃李。2大戦隊が時に対立しながらも、強大な敵を相手に協力して戦いを挑む。
    90
  • こまねこショートショート かまくら篇

    2003年に東京都写真美術館で開催された『過程を見せる展覧会。“絵コンテの宇宙-イメージの誕生”』展から生まれ、可愛らしいキャラクターが人気の人形アニメ『こまねこ』の新作短編。監督・原作は合田経郎。2010年にリバイバル公開された「こまねこのクリスマス~迷子になったプレゼント~」の併映。
331-340件表示/全1369件

今日は映画何の日?

注目記事