検索結果

9431-9440件表示/全12713件
  • ボイリング・ポイント

    向こうっ気の強い財務調査官と老練なサギ師を主役に据えた、一風変わったポリス・アクション。脚本・監督は、かつてスタンリー・キューブリックと組んで「現金に体を張れ」などを製作し、「駆逐艦ベッドフォード作戦」「ザ・コップ」などを監督したジェームズ・B・ハリス。ともすればありきたりの刑事ドラマに堕す物語の作品を、手堅く人情味あふれる演出の妙で見せている。原作はジェラルド・ペティーヴィッチ、撮影はキング・バゴットが担当。音楽は「ダーティー・ダンシング」のコリー・レリオス。情感たっぷりの主題曲『Dream』は聞きものである。主演は「デモリションマン」の黒人個性派俳優の筆頭ウェズリー・スナイプスと″ハリウッドの異端児″として最近作「スピード」でも怪演をみせたデニス・ホッパー。共演は「わかれ路(1994)」のロリータ・ダヴィドヴィッチ、「カリートの道」のヴィーゴ・モーテンセン、さらに『ブライト・エンジェル』(V)のヴァレリー・ペリン、「逃げる天使」のシーモア・カッセル、「ブラッド・シンプル」のダン・ヘダヤなどベテラン性格俳優が顔をそろえている。
  • 真説エロティック・ゴーストストーリー

    中国古典を題材にした怪談話を、エロティックに味付けしたアクション映画。シリーズ第3作だが、日本ではこの作品のみが劇場公開された(他はビデオ発売)。監督はガイ・ライ、脚本はコウ・ユンヤッで、SFXは日本から佐川和夫が参加している。出演は陳寶蓮、成奎安のほか、日本のAV女優、大友梨奈、丹沢亜紀が出演している。
  • フライト・オブ・ジ・イノセント

    誘拐事件の身代金をめぐって、マフィアに追われる少年の逃避行を描く。監督はこれが初監督なるカルロ・カルレイ。製作は「ニュー・シネマ・パラダイス」のフランコ・クリスタルディとドメニコ・プロカッチ。脚本はカルレイとグァルティロ・ロセッラ。撮影はラファエル・メルテス。編集はカルロ・フォンターナとクラウディオ・ディ・マウロ。音楽はカルロ・シリオット、美術はフランコ・チェラオロ。ヴィジュアル・コンサルタントはパオロ・ゼッカラが担当。主人公ヴィートを演じたマヌエル・コラオはクリスタルディに見い出された一三歳の少年、他に「ニュー・シネマ・パラダイス」のジャック・ペラン、「ルルの時代」のフランチェスカ・ネーリらが出演している。
  • フォートレス 未来要塞からの脱出

    近未来のアメリカを舞台に、一組の若い夫婦が人類の存亡をけてハイテク監獄フォートレスからの脱出を謀るSFアクション。監督は「ペンデュラム 悪魔の振子」のスチュアート・ゴードン。製作は「シュワルツェネッガー プレデター」のジョン・デイヴィスとジョン・フロック。エグゼクティヴ・プロデューサーはグラハム・バークとグレッグ・クート。脚本はスティーヴン・フェインバーグ、トロイ・ネイバーズ、デイヴィッド・ヴェナブルと劇作家としても有名なテリー・カーティス・フォックス。撮影は「ハーレーダビッドソン&マルボロマン」のデイヴィッド・エグビー。音楽はフレデリック・タルゴーン。主演は「美しき獲物」のクリストファー・ランバート、「いまを生きる」のカートウッド・スミス、「ファイスファックス トラベル手帳で大逆転」(V)のローリン・ロックリン、「ソイレント・グリーン」のリンカーン・キルパトリック。
  • マニアックコップ3 復讐の炎

    元同僚の汚名を晴らすべく蘇った復讐鬼マニアック・コップが巻き起こす連続殺人事件とその末を描くアクション・ホラーの第3弾。監督はシリーズ第一作「地獄のマッドコップ」のウィリアム・ラスティグ。エグゼクティブプロデューサーはW・K・ボーダー。製作はジョエル・ソアソンとマイケル・レーイ。脚本は「地獄のマッド・コップ」のラリー・コーエン。撮影はジャック・ヘイトキン。美術はクラーク・ハンター。音楽はジェエル・ゴールドスミス。「フック」のスタント・コーディネーター、スピロ・ラザトスがカーチェイスのスタントを担当している。
  • ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱

    清朝末期の中国を舞台に、邪教集団と闘う武道家の姿を描く武術アクション。監督・製作は「ツイン・ドラゴン」のツイ・ハーク。エグゼクティヴ・プロデューサーは「ポリス・ストーリー3」のレイモンド・チョウ。脚本はハークとカーボン・チョン、チャン・ティンスンの共同。撮影はアーサー・ウォン、音楽はリチャード・ユエンとジョニー・ニョーが担当。主演は「阿羅漢」のリー・リンチェイ。他に「プロジェクトA2 史上最大の標的」のロサムンド・クァン、「西太后」ジャン・ティエリン、中国国営武術団出身のション・シンシンらが共演。
    90
  • サイボーグ・コップ

    グレッグ・ラター原作の“Blood_Knot”というショート・シナリオを基に、科学者に捉えられサイボーグにされた兄を救い出す主人公の活躍を描くSFアクション。監督はショー・コスギ主演の“Revenge_of_Ninja”、「デルタ・フォース」などのサム・ファーステンバーグ。製作は「キング・ソロモンの秘宝」のダニー・ラーナー。撮影は「デルタ・フォース」のジョゼフ・ウェイン。美術は「デス・リバー 失われた黄金都市」のジョン・ローズウォーン。SFXは「レッド・スコルピオン」のジャニー・ウィーナンド。音楽は「暴走機関車」のポール・フィッシュマンがそれぞれ担当。
  • キャプテン・スーパーマーケット

    中世にタイム・スリップしたスーパーマーケットの日用品係の活躍を描くファンタジー・アクション。監督・脚本は「ダークマン」のサム・ライミ。製作はロバート・タパート。共同脚本はライミ監督の弟で本職は開業医のアイヴァン・ライミ。撮影はミュージック・ビデオでも活躍するビル・ポープ。音楽はジョー・ロドゥカ。テーマ曲は「バットマン リターンズ」のダニー・エルフマンが担当。主演は「ワックスワーク2 失われた時空」のブルース・キャンベル。南アフリカ映画のスターで本作がハリウッド進出第1作となるエンベス・デイヴィッツ、「ランボー3 怒りのアフガン」のマーカス・ギルバート。「アサシン」のブリジット・フォンダらが共演。別エンディングのディレクターズ・カット(96分)があり、日本では両方とも公開された。
  • イノセント・ブラッド

    アメリカ、ピッツバーグを舞台に、女吸血鬼とマフィアのボスとの死闘を描くホラー・アクション。監督は「オスカー(1991)」のジョン・ランディス。製作は元MGMUAの会長で「月の輝く夜に」のリー・リッチと「星の王子ニューヨークへ行く」のレスリー・ベルツバーグ。エグゼクティヴ・プロデューサーはジョナサン、シャインバーグ。脚本はマイケル・ウォルク。撮影は「ZONBIO 死霊のしたたり」のマック・アールバーグ。音楽はアイラ・ニューボーンが担当。主演は本作がアメリカ進出第1作となる「ニキータ」のアンヌ・パリロー。ほかに「本日はお日柄も良くベッツィの結婚」(V)のアンソニー・ラパグリア、「白と黒のナイフ」のロバート・ロッジアらが共演。またランディス監督の友人である監督たち、ダリオ・アルジェント、サム・ライミ、マイケル・リッチー、フランク・オズらがカメオ出演している。
  • リーサル・コップ

    マフィアのボスを追う若い刑事が、陰謀に巻き込まれながらも一人、勇敢に敵と闘っていくというストーリー。マーシャル・アーツ系のアクション映画。監督は「アリゲーター2」「ウォッチャーズ 第3生命体」など、バトル・アクションもので腕を磨いてきた気鋭、ジョン・ヘス。脚本はトーマス・イアン・グリフィス。音楽は「エルム街の悪夢」「デッドリー・フレンド」のチャールズ・バーンスタイン。グリフィスとの共同プロデュースをアーウィン・ストッフが、製作総指揮をマイケル・ハープスターが行っている。
9431-9440件表示/全12713件

今日は映画何の日?

注目記事