検索結果
-
ネメシス
近未来を舞台に、人間とサイボーグの抗争を描くSFアクション。監督は「キックボクサー2」のアルバート・ピュン、製作は「ライオンハート」のアシュ・R・シャー、エリック・カーソン、トム・カルノフスキー、エグゼクティヴ・プロデューサーはアンダース・ジョンソン、脚本はレベッカ・チャールズ、撮影はジョージ・ムーラディアン、音楽はマイケル・ルビーニが担当。 -
七人のおたく
赤ん坊を奪い戻すために一致団結する7人の“おたく”の活躍を描くアクション・コメディ。テレビで人気のウッチャンナンチャン(内村光良・南原清隆)の初主演作で、監督は「湘南爆走族」の山田大樹、原作・脚本は「病は気から 病院へ行こう2」の一色伸幸、撮影は藤石修が担当。 -
アップフェルラント物語
今世紀初頭のヨーロッパの小国アップフェルラントを舞台に、大人たちの陰謀に立ち向かう少年と少女の活躍を描いたアクション・ロマン。監督は湯山邦彦、田中芳樹の原作を「それいけ!アンパンマン」シリーズの武上純希が脚本化、キャラクター原案は漫画家のふくやまけいこが担当。 -
ポリス・ストーリー3
巨大な犯罪組織と闘う“スーパー・コップ”チェン刑事の活躍を描くアクション・ドラマのシリーズ第3作。監督はスタンリー・トン、製作はウィリー・チャンとエドワード・タン、エグゼクティヴ・プロデューサーはレナード・ホウとジャッキー・チェン、脚本はエドワード・タンとフィレー・マーとリー・ウェイ・イー、撮影はラム・クォク・ワ、音楽はリー・チャンシンが担当。60点 -
殺しへの微笑
妻子を殺された元刑事が、殺し屋となって復讐するエロティックなヴァイオレンス・アクション。監督・原案はジョルジ・ラミント、製作はマッシモ・マナッセ、エグゼクティヴ・プロデューサーはルチアーノ・マルティーノ。脚本はピエトロ・レグノーリとジョルジ・ラミント、撮影は「ミラクル・タイガー 魔界大冒険」のジャンカルロ・フェランド、音楽はルイジ・チェッカレッリが担当。 -
ゴジラVSモスラ
1990年、海底から現れたゴジラと、モスラや新怪獣バトラとの戦いを描く怪獣映画。シリーズ第19作。監督は「超少女REIKO」の大河原孝夫。脚本は「継承盃」の監督・大森一樹、撮影は「ヒルコ 妖怪ハンター」の岸本正広、特撮監督は前作「ゴジラVSキングギドラ」の川北紘一が担当。68点 -
ミッドナイト・チェイサー
連続殺人事件に巻き込まれた不良少年と、彼の無実を信じるタフな刑事を描くサスペンス・アクション。監督はアンソン・ウィリアムズ、製作はビル・ノヴォーダー、エグゼグティヴ・プロデューサーはバリー・バーンホルツとジョナサン・スタサキス。脚本は「クライム・オブ・パッション」のバリー・サンドラー、撮影はジョフ・シャーフ、音楽はロッド・スレインが担当。 -
ディープ・カバー
麻薬組織に潜入した警察官が、悪の道にのめり込んでしまう姿を描いたアクション映画。監督は「レイジ・イン・ハーレム」のビル・デューク、製作は「背徳の囁き」のピエール・デイヴィッドとヘンリー・ビーン、エグゼクティヴ・プロデューサーは「背徳の囁き」のデイヴィッド・ストレイト、脚本はマイケル・トルキンとヘンリー・ビーン、撮影は「キング・オブ・ニューヨーク」のボージャン・バゼリ、音楽はミシェル・コロンビエが担当。 -
ユニバーサル・ソルジャー
近未来を舞台に、特殊部隊ユニバーサル・ソルジャーの兵士として蘇った男の闘いを描くSFアクション。監督は「MOON<ムーン>44」のローランド・エメリッヒ、製作はアレン・シャピロとクレイグ・バウムガーデンとジョエル・B・マイケルズ、エグゼクティヴ・プロデューサーは「氷の微笑」のマリオ・カサール、脚本はリチャード・ロススタインとクリストファー・レイッチとディーン・デヴリン、撮影はカール・ウォルター・リンデンローブ、音楽は「ビジョン・クエスト 青春の賭け」のクリストファー・フランクが担当。60点 -
ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌
巨人密輸組織を相手に闘う警官と裏刑事の姿を描くアクション。監督は「狼たちの絆」のジョン・ウー、製作はリンダ・クックとテレンス・チャン、脚本は本作が遺作となった「鬼喰う鬼」のバリー・ウォン、撮影は「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」のウォン・ウィン・ハン、音楽はマイケル・ギブスが担当。