オススメ映画関連本一覧
-
キネマ旬報 2012年2月下旬決算特別号 No.1604
キネマ旬報社【2011年 第85回 キネマ旬報ベスト・テン&個人賞発表】受賞者インタビュー、選評・採点表/【2011年 日本映画、外国映画業界総決算】/【文化映画総括】/【LINE UP 2012】価格 1714円+税 -
キネマ旬報 2012年2月上旬号 No.1603
キネマ旬報社【巻頭特集】ロング・インタビュー吉岡秀隆2012【FACE】役所広司【特集】「ALWAYS 三丁目の夕日’64」/「はやぶさ 遥かなる帰還」/「ドラゴン・タトゥーの女」/「ペントハウス」/「キツツキと雨」【製作現場ルポ】「僕達急行 A列車で行こう」価格 895円+税 -
団地団 ~ベランダから見渡す映画論~
キネマ旬報社団地好きユニット「団地団」のトークを収録&膨大な脚注を書き下ろし&名団地のロケ写真を多数掲載。映画、マンガ、アニメなどに登場する「団地」をめぐって繰り広げられる抱腹絶倒、知恵熱必至の大鼎談。価格 1900円+税 -
現代日本映画人名事典 男優篇
キネマ旬報社現代の日本映画を担う<男優>たちを、若手から中堅の実力者、そしてヴェテランを網羅し、さらに昭和の映画史を支えた偉大な男優たちを厳選して選び抜いた男優事典の決定版です。価格 6800円+税 -
キネマ旬報 2012年1月下旬号 No.1602
キネマ旬報社【巻頭特集】FBI長官フーヴァー、おまえは誰だ!「J・エドガー」【FACE】相葉雅紀【特集】「哀しき獣」「月光ノ仮面」「ヒミズ」「果てなき路」【製作ルポ】「はやぶさ 遙かなる帰還」【撮影ルポ】「僕達急行 A列車で行こう」【インタビュー】矢口史靖(「ロボジー」監督)価格 848円+税 -
特撮映画美術監督 井上泰幸
キネマ旬報社円谷英二・中野昭慶の特撮を支えた伝説のデザイナーの全てがここに! ミニチュア特撮を愛する全てのファンに送る究極の特撮美術本、遂に登場!!価格 3600円+税 -
キネマ旬報 2012年1月上旬号 No.1601
キネマ旬報社【巻頭特集】「加瀬亮、世界を呼吸する」【FACE】染谷将太【企画・特集】3.11をふまえて 何をするのか、何を描くのか【特集】「ワイルド7」/「ルルドの泉で」【製作現場ルポ】「ALWAYS 三丁目の夕日’64」後篇【インタビュー】映像作家・樋口真嗣/倉本聰価格 848円+税 -
これが面白い! 海外テレビドラマ ベスト・テン2011-2012
キネマ旬報社2011年、最も面白かった海外テレビドラマは何か? 総合ベスト・テン&ジャンル別発表! そして2012年、注目の海外テレビドラマは? 海外テレビドラマファン待望のガイドブック。価格 900円+税 -
キネマ旬報 2011年12月下旬号 No.1600
キネマ旬報社【巻頭特集】 「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」【FACE】生田斗真【特集】ドキュメンタリー映画 2011/「リアル・スティール」/「トーキョードリフター」【撮影現場ルポ】「ALWAYS 三丁目の夕日’64」前篇【インタビュー】松田翔太 ほか価格 848円+税