- キネマ旬報WEB トップ
- スティーヴ・リーヴス
スティーヴ・リーヴスの関連作品 / Related Work
1-14件表示/全14件
-
ジェロニモ(1993)
制作年: 1993合衆国騎兵隊を相手に抵抗した伝説のアパッチ族の戦士ジェロニモの人間像を描き、アメリカの歴史の暗部に光を投げかけた西部劇。名作「駅馬車(1939)」をはじめ、過去16作で描かれてきたジェロニモ像と異なり、誇り高く時に猛々しい戦士として描いた点が注目される。「ビッグ・ウェンズデー」などの監督作で知られるジョン・ミリアスの原案を彼自身とラリー・グロスが脚色し、「トレスパス」のウォルター・ヒルが監督。製作はヒルとニール・カントン。撮影にロイド・エイハーン、音楽に監督と8度目のコンビとなるライ・クーダー、編集にフリーマン・デイヴィス、衣装にダン・ムーアと、ヒル作品の常連スタッフ揃い。出演は「ラスト・オブ・モヒカン」のウェス・ステューディ、「アフター・ダーク」のジェイソン・パトリック、「青春の輝き」のマット・ダモンらに加え、ロバート・デュヴァルとジーン・ハックマンのベテラン勢が共演。62点 -
地獄の一匹狼
制作年: 1968自らの汚名をはらし、家族の復讐を誓った男の、凄絶なアクション。監督はアレックス・バークス。ゴードン・シレッフスの原作を脚色したのはロベルト・ナタールと主演のスティーヴ・リーヴス。撮影はエンツォ・バルボーニ、音楽はカルロ・サヴィーナが担当。出演は「ヘラクレス」のスティーヴ・リーヴス、「ギャングプロフェッショナル4+1」のウェイド・プレストン、「炎」のシルヴァーナ・ベンチュレッリ、「裏切りの荒野」のリー・バートン、「マルキ・ド・サドのジュスティーヌ」のロザルバ・ネリ、「残虐の掟」のフランコ・ファンタジア、「続・夕陽のガンマン 地獄の決斗」のシルバーナ・バッチ、テッド・カーターなど。 -
サンドカン総攻撃
制作年: 1964エミリオ・サルガリの原作を「堕落」のフルヴィオ・ジッカとウンベルト・レンツィが共同で脚色、ウンベルト・レンツィが演出したアクションドラマ。撮影は「妖姫クレオパトラ」のアンジェロ・ロッティとジョヴァンニ・スカルペリーニが、音楽は「太陽はひとりぼっち」のジョヴァンニ・フスコが担当した。出演は、「海賊の王者」のスティーヴ・リーヴス、「怒れ!バイキング」のジュヌヴィエーヴ・グラ、「ビザンチン大襲撃」のアンドレア・ボジック、ほかにリック・バッタリア、レオ・アンコリス、アントニオ・モリノ・ロホなど。製作は「シーザーの黄金」のジョゼフ・フライド。テクニカラー・テクニスコープ。 -
バグダッドの盗賊(1961)
制作年: 1961アラビアン・ナイトを映画化した冒険譚。アウグスト・フラッシュネッティとフィリッポ・サンジェスト、ブルーノ・バイラーティ共同の脚本をアーサー・ルービンが監督した。撮影はトニーノ・デリ・コリ。音楽はカルロ・ルスティケリ。出演するのはスティーヴ・リーヴス、ジョージア・モールなど。製作ブルーノ・バイラーティ。 -
ポンペイ最後の日(1960)
制作年: 1960イタリー史劇古典の6回目の映画化。原作は19世紀英国のバルワー・リットン卿の同名小説で脚色は「刑事」のエンニオ・デ・コンチーニ、「ローマの旗の下に」のセルジオ・レオーネほか2人。日本久方の老大家マリオ・ボンナルドが監督した。撮影はアントニオ・バレステロス、音楽は「ローマの旗の下に」のアンジェロ・フランチェスコ・ラヴァニーノ。出演は「蛮族の恐怖」のスティーブ・リーブス、「幼な心」のクリスティン・カウフマンのほか、バーバラ・キャロルら。製作パオロ・モファ。 -
鉄腕ゴライアス 蛮族の恐怖
制作年: 1959アメリカ資本により製作されたイタリア史劇映画。「ヘラクレス」のスティーヴ・リーヴスが再び怪力無想のヒーローを演じる。エミモ・サルヴィとジノ・マンジーニ合作の物語を、ジノ・マンジーニ、ニノ・ストレサ、ジュゼッペ・タファレル、カルロ・カンポガリアーニが共同で脚色。監督は日本初登場のカルロ・カンポガリアーニが当っている。撮影担当はアルバート・アルバーティーニ。音楽はレス・バクスターとカルロ・イノセンツィ。ほかに出演するのはチェロ・アロンソ、ブルース・キャボット、ジュリア・ルビニら。製作エルモ・サルヴィ。 -
快傑白魔
制作年: 1959帝政時代のロシアを舞台に、雪のコーカサス平原に出没する白馬にまたがり白いマントに身を包んだ怪人をヒーローとした伝奇冒険ドラマ。レオ・N・トルストイの原作を「テオドラ」のリカルド・フレーダが脚色・監督したものである。撮影を担当したのは「マラソンの戦い」のマリオ・バーヴァ。出演するのは「ポンペイ最後の日(1960)」のミスター・アメリカ出身であるスティーヴ・リーヴスをはじめ、「静かなアメリカ人」のジョルジア・モル、「テオドラ」のレナート・バルディーニ、シーラ・ガベル、ジェラード・ハーターなど。撮影はユーゴのロブセンとイタリアのマジェスティックの両撮影所でおこなわれ、山岳戦の場面はイタリア・アルプスにロケされている。イーストマンカラー・ディアリスコープ。 -
ヘラクレス(1957)
制作年: 1957オポローニオス・ロディオスの原作「アルゴ遠征賦」を「征服者」のピエトロ・フランシスキが監督したギリシャ史劇。脚本はピエトロ・フランシスキとエンニオ・デ・コンチーニ、ガイオ・フラティーニが共同で担当。撮影はマリオ・バーヴァ。主演は一九五〇年のミスター・ユニバースに選ばれた、スティーヴ・リーヴス、「鉄道員」のシルヴァ・コシナ、他にファブリツィオ・ミオーニ、イヴォ・ガラーニ、アルトゥーロ・ドミニチ、ミモ・パルマラ。それにジャンナ・マリア・カナーレが特別出演している。ディアリスコープ・イーストマンカラー。
1-14件表示/全14件