- キネマ旬報WEB トップ
- 松浦芳
松浦芳の関連作品 / Related Work
1-17件表示/全17件
-
特捜戦隊デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション
制作年: 2004地球に進入した宇宙の犯罪者たちと戦い、人々の平和と安全を守るスペシャルポリスの活躍を描いた、中篇戦隊ヒーロー・アクション。監督は「忍風戦隊 ハリケンジャー シュシュッとTHE MOVIE」の渡辺勝也。八手三郎による原作を下敷きに、「爆竜戦隊 アバレンジャー DELUXE アバレサマーはキンキン中!」の荒川稔久が脚本を執筆。撮影を「仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」の松村文雄が担当している。主演は、載寧龍二と林剛史、伊藤陽佑、『頭狂23区外 終ワラヌ』の木下あゆ美、菊地美香、吉田友一。ゲスト出演に、「SUPPIN ぶるうす ザ・ムービー」の新山千春と「IZO」の遠藤憲一。尚、本作は「仮面ライダーブレイド MISSING ACE」と同時公開された。100点 -
NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE
制作年: 2004藤子不二雄Aの人気コミックを実写映画化、現代の東京を舞台に伊賀の里から修行にやって来た忍者の活躍を描いたコメディ。監督は「世にも奇妙な物語 映画の特別編/携帯忠臣蔵」の鈴木雅之。脚本は「ショコキ!」のマギー。撮影を「昭和歌謡大全集」の高瀬比呂志が担当している。主演は「THE HOTEL VENUS」の香取慎吾。 -
劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE
制作年: 2004テレビ・シリーズの舞台設定から4年後、新たな敵に立ち向かう仮面ライダーたちの活躍を描いたヒーロー・アクション。監督は『仮面ライダー クウガ』の石田秀範。石ノ森章太郎による原作を下敷きに、「仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」の井上敏樹が脚本を執筆。撮影を「超力戦隊 オーレンジャー」のいのくままさおが担当している。主演は、「GO」の椿隆之と『ごくせん』の森本亮治、「恋人はスナイパー 劇場版 The Sniper episode 03」の天野浩成、『恋する日曜日』の北条隆博。ゲスト出演に「MASK DE 41」の黒田勇樹。尚、本作は「特捜戦隊 デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション」と同時公開された。 -
爆竜戦隊アバレンジャー DELUXE アバレサマーはキンキン中!
制作年: 2003封印の解かれた2匹の爆竜を退治すべく立ちヒがったアバレンジャーの活躍を描く、中篇戦隊ヒーロー・アクション。監督は「百獣戦隊ガオレンジャー 火の山、吼える」の諸田敏。八手三郎の原作を下敷きに、『未来戦隊タイムレンジャーVSゴーゴーファイブ』の荒川稔久が脚本を執筆。撮影を「忍風戦隊ハリケンジャー シュシュッとTHE MOVIE」の菊池亘が担当している。主演は、テレビ・シリーズの西興一朗、「ピンポン」の冨田翔、テレビ・シリーズのいとうあいこ、「銀の男 六本木伝説」の阿部薫、「ウォーターボーイズ」の田中幸太朗。ゲスト出演に「チェーン」の小向美奈子。尚、木作は「仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」と同時公開された。80点 -
魔界転生(2003)
制作年: 2003徳川家打倒に燃え魔界より転生した天草四郎と、不世出の天才剣士・柳生十兵衛の対決を描いた時代活劇。1981年の深作欣二監督版に次ぐ再映画化。監督は「OUT」の平山秀幸。山田風太郎による原作を基に、「コンセント CONCENT」の奥寺佐渡子が脚色。撮影を「Dolls」の柳島克己が担当している。主演は「刑務所の中 DOING TIME」の窪塚洋介と「壬生義士伝」の佐藤浩市。50点 -
明日があるさ THE MOVIE
制作年: 2002CM、テレビ・ドラマを経て製作された映画版で、エリートコースから外れたサラリーマンが壮大な夢を実現するまでを描いたコメディ。監督は、本作が初の劇場用作品となる『ナースマン』の岩本仁志。脚本は、「映画版 未来日記 The Future Diary On The Film」の高須光聖と『美少女H2』の坂東賢治の共同。撮影を「Returner」の柴崎幸三が担当している。主演は「スペーストラベラーズ」の浜田雅功。吉本興業創業90周年記念、日本テレビ開局50周年記念作品。HD24Pからのキネコ。 -
Returner
制作年: 2002裏稼業の男と、人類の危機を救うために未来からやって来た少女が繰り広げる戦いを描いたSFアクション。監督は「Juvenile ジュブナイル」の山崎貴。脚本は、山崎監督と平田研也の共同。撮影を「笑う蛙」の柴崎幸三と「ピンポン」の佐光朗が担当している。主演は、「スペーストラベラーズ」の金城武と「劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇」の鈴木杏。第26回日本アカデミー賞新人俳優賞(鈴木杏)、話題賞俳優部門(鈴木杏)、優秀助演男優賞(岸谷五朗)、優秀助演女優賞(樹木希林)、編集賞受賞作品。監督デビュー25 周年を記念して最新 4K デジタルリマスターにて復元。2024年11 月 29 日(金)より期間限定公開 -
忍風戦隊ハリケンジャー シュシュッとTHE MOVIE
制作年: 2002宇宙からやって来たプリンセスを悪者から助けるべく戦うハリケンジャーの活躍を描いた中篇戦隊ヒーロー・アクション。監督は、本作が劇映画デビューとなる『救急戦隊ゴーゴーファイブ 激突!新たなる超戦士』の渡辺勝也。八手三郎による原作を基に、「犯人に願いを」の宮下隼一が脚本を執筆。撮影を「百獣戦隊ガオレンジャー」の菊池亘が担当している。主演は、塩谷瞬と長澤奈央、山本康平。ゲスト出演に「ブギーポップは笑わない Boogiepop and Others」の吉野紗香。90点 -
千年の恋 ひかる源氏物語
制作年: 2001男性社会の中で源氏物語を書き上げた紫式部の想いを、オールスターキャストで描く歴史絵巻。監督は、演出家として知られ、本作が初の劇場用作品となる堀川とんこう。脚本は「北京原人 Who are you?」の早坂暁。撮影を「長崎ぶらぶら節」の鈴木達夫が担当している。主演は、「長崎ぶらぶら節」の吉永小百合と「柔らかな頬」の天海祐希。第25回日本アカデミー賞最優秀美術賞、優秀作品賞、優秀主演女優賞(吉永小百合)、優秀助演男優賞(渡辺謙)、優秀助演女優賞(天海祐希)、優秀脚本賞、優秀撮影賞、優秀照明賞、優秀編集賞、優秀録音賞、優秀音楽賞受賞、第44回ブルーリボン賞主演女優賞(天海祐希)受賞、東映創立五十周年記念作品。50点 -
陰陽師
制作年: 2001平安京を舞台に、陰陽師・安倍晴明の活躍を描く時代活劇。監督は「秘密」の滝田洋二郎。夢枕獏の原作を下敷きに、「催眠」の福田靖、夢枕獏、「難波金融伝ミナミの帝王 劇場版PARTXIV 借金極道」の江良至が共同で脚本を執筆。撮影を「ekiden」の栢野直樹が担当している。主演は、映画初出演の野村萬斎と「LOVE SONG」の伊藤英明。第56回毎日映画コンクール録音賞、第44回ブルーリボン賞主演男優賞(野村萬斎)、ゴールデングロス賞銀賞、第25回日本アカデミー賞最優秀録音賞&新人俳優賞(野村萬斎)ほか(優秀主演男優賞(野村萬斎)、優秀助演女優賞(小泉今日子)、優秀監督賞、優秀撮影賞、優秀照明賞、優秀編集賞、優秀美術賞、優秀音楽賞)受賞作品。 -
百獣戦隊ガオレンジャー 火の山、吼える
制作年: 2001テレビで人気を博した百獣戦隊 ガオレンジャーが活躍するヒーロー戦隊アクション。監督は劇場用作品初演出となる諸田敏。八手三郎による原作を基に、「銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー」の武上純季が脚本を執筆。撮影を菊池亘が担当している。主演は、テレビ・シリーズの金子昇、堀江慶、柴木丈瑠、酒井一圭、竹内実生、玉山鉄二。また、「連弾」の佐藤康恵、「いきすだま 生霊」の大沢樹生がゲスト出演している。東映創立50周年記念、スーパー戦隊シリーズ25th ANNIVERARY作品。100点
1-17件表示/全17件