天野浩成の関連作品 / Related Work

1-25件表示/全25件
  • てっぺんの剣

    制作年: 2024
    北乃きい&本郷奏多W主演で贈る剣道を題材にしたアクション・エンターテインメント。戦国の女剣士・山本結衣は合戦の最中、500年後の現代にタイムスリップ。かつて“天才剣士”と呼ばれた青年社長・藤居正人と出会い、実業団の弱小剣道部再生に乗り出すが……。監督は「あかね空」などのベテラン、浜本正機。女剣士の結衣に「武士道シックスティーン」で剣道ファンの心を掴んだ北乃きい。対する“ヤメ剣”の青年社長にドラマ『カムカムエヴリバディ』で時代劇の大部屋俳優を好演した本郷奏多。また、剣道部員役には、福山翔大(二段)、チャンカワイ(三段)、秋野太作(初段)、ライバルには天野浩成(三段)など剣道有段者が名を連ねた。その他、渡辺正行(六段)や、本作が遺作となった剣道好きで知られる八代亜紀、そして松原智恵子が「おばあ様」として主人公たちを見守る役どころで出演。2024年9月28日T・ジョイ パークプレイス大分にて先行上映後、11月15日から全国公開。
  • オールドカー~てんとう虫のプロポーズ~

    制作年: 2024
    鹿児島県を舞台に、旧車(オールドカー)を通じて3世代の家族の絆や思いが繋がる様子を映し出すヒューマンドラマ。旧車をこよなく愛する源太とその息子・駆は、他界した源太の父の思いを果たすため旧車をレストア。それを契機に家族の喪失感が次第にほどけてゆく。出演は「ゼブラーマン」シリーズの哀川翔、TV『相棒』シリーズの鈴木砂羽。お笑いタレント、あべこうじによる初監督作。2024年11月より鹿児島県先行上映。2025年5月全国公開。
  • 山中静夫氏の尊厳死

    制作年: 2019
    南木佳士による同名小説を映画化したヒューマンドラマ。末期癌を宣告された山中静夫は、生まれ育った信州の地へ帰り、妻にも内緒で自らの墓を故郷に造り始める。一方、彼を見守る医師・今井は、その思いを遂げさせようと決意するが、自らもうつ病を患ってしまう。出演は「釣りバカ日誌」シリーズの中村梅雀、「名前」の津田寛治、「終わった人」の高畑淳子。監督は「ある取り調べ」の村橋明郎。2019年9月、長野県佐久市にて先行上映。
  • DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW

    制作年: 2018
    大ヒットアクション「HIGH&LOW」シリーズのスピンオフ作品となる青春ドラマ。闘いの日々を終え、退屈を持て余したダン、テッツ、チハルの3人は、バイクで旅に出る。やがて彼らは、温泉街の旅館で夫と死別した若女将マリ、その一人娘メグミと出会う。出演は「パンとバスと2度目のハツコイ」の山下健二郎、「恋と嘘」の佐藤寛太、「ママレード・ボーイ」の佐藤大樹。
    90
  • 花は咲くか

    制作年: 2018
    18歳差の男性同士の恋を綴った同名BLコミックを、『動物戦隊ジュウオウジャー』の渡邉剣主演で映画化。広告代理店勤務の桜井は古民家に暮らす無愛想な美大生・蓉一と出会う。立場や性別などを超え二人は徐々に惹かれ合うが、桜井は大阪転勤を命じられる。若手作家育成プロジェクトndjc2011に「あかり」で参加した谷本佳織が、本作で劇場長編映画監督デビュー。年上のサラリーマンに惹かれるぶっきらぼうな美大生を渡邉剣が、相手役の桜井を『仮面ライダー剣』の天野浩成が演じる。
    60
  • HiGH&LOW THE MOVIE 3 FINAL MISSION

    制作年: 2017
    EXILE TRIBEを中心に企画されたアクションシリーズの劇場版最終章。史上最大の敵・九龍グループの攻勢を受けて、壊滅的な被害を受けたSWORD地区。この危機に、SWORDを始め、対立していた男たちが集結し、九龍グループに戦いを挑む。「たたら侍」のAKIRA、『戦力外捜査官』のTAKAHIROらEXILE TRIBEのメンバーに加え、「後妻業の女」の津川雅彦、『地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子』の岸谷五朗など、豪華キャストが総出演。
    80
  • HiGH&LOW THE MOVIE 2 END OF SKY

    制作年: 2017
    ダンス&ヴォーカルユニットEXILEや関連メンバーによる総合エンタテインメント・プロジェクト『HiGH&LOW』劇場版続編。最凶のスカウト集団DOUBTのリーダー林蘭丸が出所。決裂したロッキー率いるWhite Rascalsを潰しにかかる。『EXILE』のリーダーであるHIROの企画プロデュースのもと、総勢100名を超すキャスト陣が集結。監督は「ROAD TO HiGH&LOW」「HiGH&LOW THE MOVE」の久保茂昭と、ドラマ『HiGH&LOW SEASON 2』を手がけた中茎強。
    80
  • ROAD TO HiGH&LOW

    制作年: 2016
    EXILE TRIBEのメンバーが総出演するテレビドラマシーズン1『HiGH&LOW~THE STORY OF S.W.O.R.D.~』の総集編。コブラ、ヤマト、ノボルという登場人物3人の視点で再構成し、未放映カットや7月公開の「HiGH&LOW THE MOVIE」の映像も挿入されている。出演は「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」の岩田剛典、「ストレイヤーズ・クロニクル」の鈴木伸之、「スキマスキ」の町田啓太。
  • カノン(2016)

    制作年: 2016
    北陸を舞台に、母を知らない三姉妹が家族と向き合っていく人間ドラマ。紫、藍、茜の三姉妹は、それぞれ東京、富山、金沢で暮らしていた。祖母が亡くなり金沢に集まった3人は、死んだと聞かされていた母が生きていることを知り、母との過去をめぐる旅に出る。監督は「リトル・マエストラ」の雑賀俊朗。「飛べ!ダコタ」の比嘉愛未はじめ「天国からのエール」のミムラ、「さいはてにて-やさしい香りと待ちながら-」の佐々木希が三姉妹を演じる。一般公開に先駆け、とやま映画祭2016クロージング作品として上映された(上映日:2016年6月12日)。
    90
  • HiGH&LOW THE MOVIE

    制作年: 2016
    ダンス&ヴォーカルユニットEXILEや関連ユニットが集結、テレビドラマやライブなど多岐に渡り展開するプロジェクト『HiGH & LOW』の劇場版。5つの不良チームが割拠する地区の均衡が崩れ、それぞれのプライドを賭けた闘いが始まる。『HiGH&LOW』は日本テレビと芸能プロダクションLDHが共同で立ち上げた、映画、テレビドラマ、配信、コミック、SNS、音楽、ライブで展開する複合エンタテインメント・プロジェクトであり、本作はその軸となる。『EXILE』のリーダーでLDH代表取締役社長のHIROが企画プロデュースした。監督は多くのミュージックビデオを手がけてきた久保茂昭。
    70
  • TRASH トラッシュ

    制作年: 2015
    “三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE”のパフォーマーとして活躍するELLY(「クローズEXPLODE」)が映画初主演。人生に夢や希望を見出せずに苛立つ若者の青春を描いたアクション。共演は「ディアーディアー」の中村ゆり。監督は「ガチバン SUPERMAX」の権野元。
  • スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号

    制作年: 2015
    テレビ最新作『仮面ライダードライブ』を始め、歴代仮面ライダーが総登場する特撮アクション。存在しないはずの仮面ライダー3号の登場によって歪んだ歴史を修復しようとする仮面ライダーたちの戦いを描く。出演は『仮面ライダードライブ』の竹内涼真、仮面ライダー3号=黒井響一郎役に「小野寺の弟・小野寺の姉」の及川光博。
    50
  • けの汁

    制作年: 2011
    亡き妻の想いを伝えるべく東京に出て行った娘のために郷土料理の「けの汁」を作る父親を描く短篇ドラマ。監督・脚本は「デンデラ」などの助監督を務めた千村利光。出演は「エクレール・お菓子放浪記」の三上寛、「コキーユ 貝殻」の浜丘麻矢、小林あずさほか。つがる市の2011年『東北新幹線全線開業後の観光客誘客』事業として制作された。2011年5月14日より青森・つがるシネマヴィレッジ8・イオン柏にて先行上映。2012年7月28日より、東京・新宿K's Cinemaにて開催された「三地映画~つがる・なごや・きょうと~」にて上映。
  • メンゲキ!

    制作年: 2011
    人生の岐路を迎えた30歳目前の劇団員の青年が、ひょんなことから恋人との結婚のために仲間たちと“テレビが取材するラーメン屋”をでっち上げることになるが……。脚本をお笑いコンビ“スピードワゴン”の小沢一敬が手掛けた青春映画。出演は「ふたたび swing me again」の青柳翔。監督は「ヒトリマケ」の四季涼。
  • TOGETHER

    制作年: 2009
    「パッチギ! LOVE&PEACE」の井坂俊哉と「花より男子ファイナル」の加藤夏希主演で贈るラブストーリー。福岡を舞台に、突然、耳が聞こえなくなる難病を患った女性とその恋人の恋の行方を描く。監督は「パラレル 愛はすべてを乗り越える-。」で車椅子バスケ選手夫妻の愛を描いた武藤数顕。
  • マンハッタンダイアリーズ

    制作年: 2007
    世代も境遇も違う3人の女性たちが、かけがえのない友情と新しい自分を見つける姿を綴ったドラマシリーズ。恋人と共にニューヨークを訪れた理亜は、ダンスを愛する少女・絢子とカウンセラーの美貴子に出会う。全10話を収録。特典ディスク付き、4枚組。【スタッフ&キャスト】脚本:青柳祐美子 演出:光野道夫 エグゼクティブプロデューサー:宅間秋史 主題歌:My Little Lover 出演:加藤あい/黒木メイサ/純名りさ/天野浩成
  • 女囚 07号玲奈

    制作年: 2006
    TVやグラビアで活躍中の東京大学法学部出身の楠城華子主演の女囚エロスドラマ。如月玲奈は妹の渓奈が刑務所に入ったことを知り、真相を暴くため自ら罪を犯し刑務所に入るが、そこには政治家や大手企業社長たちの巨大な欲望が渦巻いていた。【スタッフ&キャスト】監督:鈴木浩介 製作:松下順一 企画:加藤東司/武内健 出演:楠城華子/加賀美早紀/miko/天野浩成
  • Wanna be FREE! 東京ガール

    制作年: 2006
    携帯電話の恋愛ストーリーサイト『100シーンの恋』で配信され、30万を超えるダウンロードを記録した人気作品を映画化。普通の女子高生が突然人気雑誌の読者モデルになり、様々な経験を通して大人の女性へ成長していく姿を描く。出演は、同年代から圧倒的な支持を得る人気モデルの上原奈美。
  • 義経と弁慶

    制作年: 2005
    「仮面ライダー剣(ブレイド)」や「特捜戦隊デカレンジャー」などで活躍するイケメン俳優たちが共演を果たしたOV時代劇アクション。狂乱の時代に生き、多くの謎を残したまま歴史にその名を刻んだ若き英雄・源義経の生涯を描く。メイキングも収録。【スタッフ&キャスト】監督:上杉尚祺 脚本:福田雅弘 製作:東映太泰映画村 出演:竹財輝之助/林剛史/伊藤陽佑/天野浩成/木下あゆ美
  • min.Jam 山手線デス・ゲーム

    制作年: 2005
    携帯電話向けに作られた1話約1分で構成される連続ショートシネマシリーズの中から、「山手線デス・ゲーム」がDVD化。1周29駅の山手線を舞台に、主人公の健作が幻の30番目の駅を目指し各駅毎に襲い掛かってくるライバルたちを相手に戦いを挑む。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:増本庄一郎  脚本:桐山勲 監修:北村龍平 出演:天野浩成/桃生亜希子/横山あきお/板尾創路/宍戸開
  • 猿飛佐助II 闇の軍団

    制作年: 2005
    戦国乱世を背景に、闇を駆ける忍者たちのアクションシリーズ。猿飛佐助を演じるのはベテラン、松方弘樹。伝説の剣豪・柳生十兵衛に、ソニー千葉こと千葉真一。盗賊・石川五右衛門に、Vシネマで活躍する小沢仁志。「闇の軍団」には前作から引き続き吉岡毅志、泉政行、弓削智久、安藤希ら。
  • 恋人はスナイパー 劇場版

    制作年: 2004
    立場を越えて愛し合う伝説のスナイパーと女性刑事の活躍を描くアクションで、人気を博したテレビ・シリーズの映画版。監督は、テレビ・シリーズ『恋人はスナイパー EPISODE 2』の六車俊治。テレビ・シリーズと西村京太郎による『華麗なる誘拐』を基に、「踊る大捜査線 THE MOVIE 2」の君塚良一が脚色。撮影監督に「嗤う伊右衛門」の藤石修があたっている。主演は、「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ夕陽のカスカベボーイズ」の内村光良と「踊る大捜査線 THE MOVIE 2」の水野美紀。
    60
  • ヒーロークラブ 仮面ライダー剣(ブレイド) VOL.1

    制作年: 2004
    04年1月から放映を開始した「仮面ライダー」最新シリーズのダイジェスト版。“仮面ライダー”が職業となった時代を舞台に熱い戦いが描かれる。トランプをモチーフにしたライダーによる、カードゲームのような駆け引きを盛り込んだバトルシーンが見所。【スタッフ&キャスト】出演:椿隆之/森本亮治/天野浩成/竹財輝之助/江川有未
  • ヒーロークラブ 仮面ライダー剣(ブレイド) VOL.2 最強!レンゲル変身!!

    制作年: 2004
    2004年1月から放映を開始した「仮面ライダー」最新シリーズのダイジェスト版第2弾。“仮面ライダー”が職業となった時代を舞台に熱い戦いを描く。トランプをモチーフにしたライダーによるカードゲームのような駆け引きを盛り込んだバトルシーンが見所。【スタッフ&キャスト】出演:椿隆之/森本亮治/天野浩成/竹財輝之助/江川有未
  • 劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE

    制作年: 2004
    テレビ・シリーズの舞台設定から4年後、新たな敵に立ち向かう仮面ライダーたちの活躍を描いたヒーロー・アクション。監督は『仮面ライダー クウガ』の石田秀範。石ノ森章太郎による原作を下敷きに、「仮面ライダー555 パラダイス・ロスト」の井上敏樹が脚本を執筆。撮影を「超力戦隊 オーレンジャー」のいのくままさおが担当している。主演は、「GO」の椿隆之と『ごくせん』の森本亮治、「恋人はスナイパー 劇場版 The Sniper episode 03」の天野浩成、『恋する日曜日』の北条隆博。ゲスト出演に「MASK DE 41」の黒田勇樹。尚、本作は「特捜戦隊 デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション」と同時公開された。
1-25件表示/全25件