- キネマ旬報WEB トップ
- ミニ・ドライヴァー
ミニ・ドライヴァーの関連作品 / Related Work
1-23件表示/全23件
-
ミッシング・レポート
制作年: 2018ガイ・ピアースとピアース・ブロスナン共演によるサスペンススリラー。大学で哲学を教えているエヴァンは、妻とふたりの子どもたちと幸せに暮らしていた。ところがある日、ひとりの女子学生が失踪し、刑事がエヴァンに疑いの目を向け始める。【スタッフ&キャスト】監督:サイモン・カイザー 原作:ジョージ・ハラ 脚本:マシュー・オルドリッチ 製作:エレン・ワンダー 出演:ガイ・ピアース/ピアース・ブロスナン/ミニー・ドライヴァー/アレクサンドラ・シップ60点 -
ワンダフル!ウエディング 結婚できる人できない人
制作年: 2017再婚同士のカップルの結婚式で起こるドタバタを描くラブコメディ。元有名女優・イヴが4度目の結婚をするため、式場となる郊外の邸宅に家族が集まり、子どもたちの父親である元夫・ローレンスもやって来る。そこへ新郎・ハロルドと娘たちが到着し…。【スタッフ&キャスト】監督:ダミアン・ハリス 製作:アンドリュー・S・カーシュ 出演:グレン・クローズ/ジョン・マルコヴィッチ/パトリック・スチュワート/ミニー・ドライバー40点 -
絶叫のオペラ座へようこそ
制作年: 2014俳優養成キャンプの舞台公演で連続して巻き起こる凄惨な殺人を描くミュージカル・ホラー。本作が長編初監督作品となるジェローム・セーブルが、脚本と音楽も担当。出演は「オペラ座の怪人」のミニー・ドライヴァー、『デビルズ・フォレスト 悪魔の棲む森』のアリー・マクドナルド、「ロッキー・ホラー・ショー」のミート・ローフ、「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海」のダグラス・スミス。「未体験ゾーンの映画たち2015」にて上映。80点 -
ザ・ディープ 深海からの脱出
制作年: 2010北極海の深海に調査に向った科学者たちに襲い掛かるアクシデントを描くアクションアドベンチャー。北極海の海底熱水地帯を調査していた潜水艇・ヘルメース号は、不慮の事故で戻ることはなかった。半年後、オルフェウス号が遠征することに。【スタッフ&キャスト】監督:ジム・オハンロン/コーム・マッカーシー 脚本:サイモン・ドナルド 撮影:アダム・サシツキー 出演:ゴラン・ヴィシュニック/ミニー・ドライヴァー/ジェームズ・ネスビット/オーラ・ブラディ -
バーニーズ・バージョン ローマと共に
制作年: 2010「K-9:はみだしコンビ大復活!」(未)やテレビドラマ『CSI:科学捜査班』シリーズの監督を務めたリチャード・J・ルイスがモルデカイ・リッチラーの原作を映画化。破天荒に生きた末に真実の愛を見つける男を描いたコメディ・ドラマ。主演は「シンデレラマン」で第78回アカデミー賞助演男優賞にノミネートされたポール・ジアマッティ。本作で第68回ゴールデングローブ賞主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)を受賞した。ほか「クレイマー、クレイマー」「レインマン」で2度アカデミー賞主演男優賞を獲得したダスティン・ホフマン、「タイタンの逆襲」「プライドと偏見」のロザムンド・パイクらが出演。特集上映『未体験ゾーンの映画たち2013』にて上映。一般公開2013年1月19日。 -
プリズナー
制作年: 2007『ボーン・レガシー』のジェレミー・レナー主演によるサスペンススリラー。借金取りに追われていたサウルと、幼い息子と共に不安定な将来を乗り越えようとしていたアナ。サウルが強盗を思い付いた時にふたりの人生は結び付き、やがて崩壊へと向かう。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:チャールズ・オリバー 製作総指揮:テイラー・メーソン 製作:チェット・トーマス 撮影:トリスタン・ウィットマン 出演:ジェレミー・レナー/ミニー・ドライヴァー/ボビー・コールマン/アダム・ロドリゲス -
オペラ座の怪人(2004)
制作年: 2004『キャッツ』『エビータ』などの大ヒットミュージカルを世に送り出した天才作曲家アンドリュー・ロイド=ウェバーが、自身の最高傑作と認めるミュージカル『オペラ座の怪人』。ガストン・ルルーの原作に基づいて、1986年にロンドンで初演されるや大絶賛を浴び、これまで世界18ヵ国100都市以上で大ヒット・ロングラン。全世界で8000万人もの人々を魅了しミュージカル史上に燦然と輝く不朽の名作が完全映画化。ロイド=ウェバー自身がプロデュース、シナリオを手がけ、監督はヒットメイカーのジョエル・シューマカー。「トゥームレイダー2」「タイムライン」のジェラルド・バトラーが怪人を演じる。「オペラ座の怪人 4K デジタルリマスター」が、2024年6月14日から劇場公開。87点- 感動的な
-
スプリング・ガーデンの恋人
制作年: 2003コリン・ファース他、豪華キャストで贈るハートウォーミングなラブコメディ。フィアンセの裏切りにショックを受け、小さな町へ逃避した肖像画家のコリンは、そこで出会ったマンディの優しさに恋の痛手も忘れかけていたが、フィアンセがやって来て…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:マーク・ハーマン 製作:バーナビー・トンプソン 原作:チャールズ・ウェブ 製作総指揮:ウリ・フラクトマン 出演:コリン・ファース/ヘザー・グラハム/ミニー・ドライヴァー/オリバー・プラット73点- 感動的な
-
ビューティフル(2000)
制作年: 2000ミス・アメリカになることを夢見て、母であることを捨てたヒロイン、モナ。何をやっても失敗ばかりの彼女が、本当の幸せを掴むまでのハートフルな母娘ストーリー。監督は、今作品が長編映画初監督作品になるアカデミー賞受賞女優、サリー・フィールド。出演は「スリーパーズ」のミニー・ドライヴァー、「ポーリー」のハリー・ケイト・アイゼンバーグ、「チェイシング・エイミー」のジョーイ・ローレン・アダムスほか。 -
PRINCESS MONONOKE<もののけ姫 英語吹替・日本語字幕スーパー版>
制作年: 199997年7月12日に公開され、空前の大ヒットを記録した長編アニメーション「もののけ姫」の、99年10月29日に全米公開された英語吹替版。英語吹替版監督にジャック・フレッチャー、英語吹替版脚本にSFファンタジー作家のニール・ゲイマンがあたっている。また、ヴァオイス・キャストとして「ハイロー・カントリー」のビリー・クルダップ、「ロミオ+ジュリエット」のクレア・デーンズ、「ターザン」のミニー・ドライヴァーらが出演している。 -
サウスパーク 無修正映画版
制作年: 1999コロラド州の小さな町サウスパークに住む小学生たちが巻き起こす珍騒動を描く人気過激TVアニメシリーズの映画版。監督・脚本&原案・声の出演・劇中歌の作詞作曲は同シリーズのトレイ・パーカー。オリジナルスコア・追加音楽・歌詞は「サイモン・バーチ」のマーク・シャイマン。声の出演はトレイ、アイザック・ヘイズらTVシリーズのレギュラー陣に加えて、ゲストとしてジョージ・クルーニー、ミニー・ドライヴァーらスターも参加。99年度アカデミー賞主題歌賞ノミネート。 -
ターザン(1999)
制作年: 1999エドガー・ライス・バローズの名作『類人猿ターザン』の初のアニメ化。監督は「グ-フィー・ムービー ホリデーは最高!」のケビン・リマ、クリス・バック。脚本は「ノートルダムの鐘」のボニー・アーノルドほか。音楽はフィル・コリンズと「コン・エアー」のマーク・マンシーナ。声の出演は「レッサ-・エヴィル」のトニー・ゴールドウィン、「フラッド」のミニー・ドライヴァー、「エアフォース・ワン」のグレン・クローズ「英国万歳!」のナイジェル・ホーソーン、「デッドマン」のランス・ヘンリクセンほか。80点 -
フラッド
制作年: 1998洪水に見舞われた町で、現金輸送車の大金をめぐって争う人々の姿を描いたアクション大作。監督には「アビス」「バックドラフト」などの撮影を手掛けたミカエル・ソロモンが抜擢され、ソロモンは本作が劇場映画の監督デビューとなる。脚本は「スピード」「ブロークン・アロー」のグラハム・ヨスト。製作は「ジャッカル」のマーク・ゴードン、「シャドー」のゲーリー・レヴィンソン、「ツイスター」のイアン・ブライス。製作総指揮はアリオン・リオン・セーガン。撮影は「評決のとき」のピーター・メンジス・ジュニア。音楽は「ホワイトハウスの陰謀」のクリストファー・ヤングで、ハーモニカ演奏は名手として知られるトゥーツ・シールマンス。美術は「コンゴ」のJ・マイケル・リーヴァ。編集は「ミッション:インポッシブル」のポール・ハーシュ。視覚効果監修は「SPACE JAM」のエド・ジョーンズで、彼の指揮下、「タイタニック」のシネサイトと4ワード・プロが視覚効果を担当。SFX監修は「ツイスター」のジョン・フレイザー。出演は「ブロークン・アロー」「ジュリアン・ポーの涙」のクリスチャン・スレイター、「ディープ・インパクト」「モル・フランダース」のモーガン・フリーマン、「インデペンデンス・デイ」のランディ・クェイド、「グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち」のミニー・ドライヴァー、テレビ・シリーズ『ルーツ』「JFK」のエド・アスナーほか。70点 -
グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
制作年: 1997心を閉ざした天才青年が、似た境遇の心理学者との交流を通じて成長していく姿を、繊細なタッチで綴ったヒューマン・ドラマ。自身もハーヴァード大学中退というエリートでもある「戦火の勇気」のマット・デイモン(70年生)と、彼とベン・アフレック(「青春の輝き」で共演)のふたりの新進俳優の共作によるオリジナル脚本を、デイモン自身の主演、アフレックの助演、「誘う女」のガス・ヴァン・サントの監督で映画化。製作は「パルプ・フィクション」のローレンス・ベンダー。製作総指揮は「シーズ・ソー・ラヴリー」のボブとハーヴェイのワインスタイン兄弟に、ジョナサン・ゴードン、スー・アームストロングの共同。撮影はレオス・カラックス作品でも知られる「ザ・クロウ」のジャン=イヴ・エスコフィエ。音楽は「マーズ・アタック!」のダニー・エルフマンがスコアを担当し、音楽監修にはジェフリー・キンボールがあたった。美術はミッシィ・スチュワート。編集はピエトロ・スカリア。衣裳はベアトリス・アルーナ。共演は「ジャック」のロビン・ウィリアムス、「スリーパーズ」のミニー・ドライヴァー、「アミスタッド」のステラン・スカルスゲールドほか。97度年ゴールデングローブ賞脚本賞受賞、アカデミーオリジナル脚本賞賞、助演男優賞(ウィリアムス)受賞。98年キネマ旬報ベスト・テン第7位60点 -
スリーパーズ
制作年: 1996少年院時代に受けた心の傷を引きずった若者たちの友情と復讐の物語を描く人間ドラマ。ニューヨーク・デイリー・ニュース紙の元記者ロレンゾ・カルカテラの実体験も基づくノンフィクション・ノベルを、「ディスクロージャー」のバリー・レヴィンソンの監督・脚本で映画化。製作はレヴィンソンと「ある貴婦人の肖像」のスティーヴ・ゴリン、製作総指揮は「わが心のボルチモア」以降のレヴィンソンの全作品に参加している彼の片腕ピーター・ジュリアーノ。撮影は「クイズ・ショウ」のミヒャエル・バルハウス、音楽は「ニクソン」のジョン・ウィリアムズがスコアを書き、アラン・メイソンの監修の下、フォー・シーズンズの『Walk Like a Boy』、ビーチ・ボーイズの『Good Vibration』などの既成曲が効果的に挿入されている。出演は「デビル」のブラッド・ピット、「ジェロニモ」のジェイソン・パトリック、「ザ・ファン」のロバート・デ・ニーロ、「アウトブレイク」のダスティン・ホフマン、「告発」のケヴィン・ベーコン、「マイ・フレンド・フォーエバー」のブラッド・レンフロ、「パレルモ」のヴィットリオ・ガスマンらの新旧男優陣に加え、紅一点として「サークル・オブ・フレンズ」のミニー・ドライヴァーが参加。 -
シェフとギャルソン、リストランテの夜
制作年: 1996イタリア人の移民兄弟が開いたリストランテ(レストラン)を流行らせるために奮闘する様を描いた人情喜劇。共同監督・共同製作は「死の接吻」などの個性派俳優スタンリー・トゥッチで、脚本も従兄弟で本作がデビューとなるジョゼフ・トロピアーノと共同で執筆。「ミセス・パーカー/ジャズ・エイジの華」の俳優キャンベル・スコットが共同監督・共同製作としてクレジットされ、出演もしている。製作は「ブロードウェイと銃弾」のジョナサン・フィリー。撮影は「アディクション」ほかアベル・フェラーラ作品で知られるケン・ケルシュ。出演は「アダムス・ファミリー2」などのトニー・シャループ、「スリーパーズ」のミニー・ドライヴァー、「裸のランチ」のイアン・ホルム、「フューネラル」のイザベラ・ロッセリーニほか。 -
サークル・オブ・フレンズ
制作年: 199550年代のアイルランド、大学に入った三人の少女がそれぞれ恋を知り、少し大人になる姿を描く青春恋愛コメディ。監督は現代アイルランドを代表する映画監督の一人、「フールズ・オブ・フォーチュン」のパット・オコナー。製作はアーリン・セラーズ。アレックス・ウィンツキー、フランク・プライス。共同製作はケニス・トッド。エグゼクティヴ・プロデューサーはテレンス・クレッグ。アイルランドの人気作家メーヴ・ビンチーの同名小説(邦訳・扶桑社エンターテインメント文庫刊)の映画化で、脚本は主にテレビの脚本のほか、小説、戯曲も手掛けるアンドリュー・デイヴィズ。撮影はケン・マクミラン。音楽は「陽のあたる教室」のマイケル・ケイメン。美術はジム・クレイ。編集はジョン・ジンプソン。撮影はアイルランドの南キルケニーのイニスショグと、キルケニー近辺で行われ、50年代のアイルランドの田舎町やダブリンの雰囲気を見事に再現している。出演は「バットマン・フォーエヴァー」のクリス・オドネル、「ゴールデンアイ」などの新進女優ミニ・ドライヴァー、「父の祈りを」のサフロン・バローズ、「ゴールデンアイ」のアラン・カミングほか。95年にアメリカで最初は4館で限定公開されたが、驚異的な集客力を見せつけて拡大公開、ロングラン・ヒットを記録。
1-23件表示/全23件