- キネマ旬報WEB トップ
- エドゥアルト・ヘーシュ
エドゥアルト・ヘーシュの関連作品 / Related Work
1-6件表示/全6件
-
野ばら
制作年: 1957ハンガリー動乱の際、オーストリアに逃れてきた孤児の少年が、ウィーン少年合唱団員となるまでの心温まる物語。監督は戦前「青い木の実」が公開されているマックス・ノイフェルト。脚本は彼自身にカール・ライターが協力した書下しで、撮影は「巨人ゴーレム(1936)」「吼えろ!ヴォルガ」で戦前美しい画調をみせたチェコ映画界出身のヴァクラフ・ヴィッヒがあたった。音楽はハインツ・ノイブラント。主演の少年は「菩提樹」に出演した、「わが青春のマリアンヌ」でデュヴィヴィエに見出されたミハエル・アンデ。その他「会議は踊る」「第三の男」のパウル・ヘルビガー、エリノア・イェンセン、ヨゼフ・エッガー、カール・ベージガー等が出演し、ウィーン少年合唱団が耳に親しい数々の名曲を劇中に合唱する。特にこの映画のため「陽の輝く日」「歌声ひびけば」の二曲が新しく作曲された。製作エドゥアルト・ヘーシュ。 -
青空を衾に
制作年: 1934中欧の映画界並びに舞台の花形女優として知られているカルミラ・ノヴォトナが同じく著名なハンス・ハインツ・ボルマンを相手に主演する音楽喜劇で、中欧映画界の名監督と言われるカール・ラマックが監督に当ったものである。脚本はC・クラーレン博士の手に成り音楽指導はウィリー・シュミット・ゲントナー。なお原作はフランツ・レハールが作曲したオペレット。コーラスはウィーンの国立オペラ座合唱隊及び維納少年歌唱団が特別出演している。助演は「私と女王様」のハインツ・リューマン、「黒鯨亭」のマックス・ギュルストルフ、新顔のシャルロッテ・ドーデール、「春のパレード」のハンス・モーザー等で、撮影はエドゥアルト・ヘーシュ。 -
国際間諜団
制作年: 1933「あかつき」「白日鬼」のハンス・アルバース、「青春の海」「ボートの八人娘」のカリン・ハルト、「恋は終りぬ」のアルバート・バッサーマン、「たそがれの維納」のオルガ・チェホーワが主演する映画。「黒騎士」「陽気な王子様」のフィリップ・ロタール・マイリングが脚本を書卸ろし「桃源郷」「黒騎士」のゲルハルト・ランプレヒトが監督に当たったもの。助演者は「陽気な王子様」のヘルマン・シュピールマンス、「ヴェニスの船唄」のヒューバート・フォン・マイヤーリンク、「あかつき」のハンス・アダルベルト・フォン・シュレットー、「サンモリッツの乙女達」のワルター・リラ、ローゼ・シュトラドナー、テオドル・ロース等。撮影はエドゥアルト・ヘーシュの担任である。
1-6件表示/全6件