石原真

石原真の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46

      制作年: 2020
      2015年に結成、2016年のデビュー以来アイドルの枠を超えたライブパフォーマンスと独創的な世界観を見せてきた、秋元康総合プロデュースによるアイドルグループ欅坂46を追ったドキュメンタリー。活動の裏側やデビュー4周年を控えるグループの現在を捉える。これまで公にされていない記録映像や、メンバーやスタッフの証言を交え、デビュー直後からこれまでに至る欅坂46の姿を映し出していく。監督は数々のMVや「DOCUMENTARY of AKB48」シリーズ(2012~14)やなどのドキュメンタリー、劇映画「コネコノキモチ」を手がけてきた高橋栄樹。
    • いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46

        制作年: 2019
        アイドルグループ、乃木坂46の素顔に迫ったドキュメンタリー第2弾。2018年9月、22枚目となるシングルの選抜発表の場で、エースである西野七瀬の卒業が明らかになった。これをきっかけに、戸惑いながらも自分探しの旅に出る少女たちの成長を追う。監督は、乃木坂46のライブの舞台裏を追ったドキュメンタリー映像のほか、話題のCMやドキュメンタリーを数多く手掛ける注目のクリエイター、岩下力。
        80
      • サクラダリセット 後篇

        制作年: 2017
        「神様のカルテ」の深川栄洋監督が河野裕の青春ミステリーを実写化した2部作の後篇。記憶保持能力を持つケイと世界を最大3日分巻き戻す能力を持つ美空は、能力の影響を受けて命を落とした同級生・相麻菫を蘇らせようと奔走するうちに、ある真実に行き着く。互いの能力を組み合わせ固く信頼しあうケイと美空を、それぞれ「森山中教習所」の野村周平と「ストロボ・エッジ」の黒島結菜が演じる。
        70
      • サクラダリセット 前篇

        制作年: 2017
        河野裕の青春ミステリー小説を「神様のカルテ」の深川栄洋監督が映画化。驚異的な“記憶保持”能力を持つ高校生・浅井ケイと、世界を最大3日分巻き戻せる“リセット”能力を持つ春埼美空。二人は2年前に死亡した同級生・相麻菫を蘇らせるためある作戦に挑む。出演は「ミュージアム」の野村周平、「オケ老人!」の黒島結菜、「青空エール」の平祐奈、「14の夜」の健太郎、「貞子vs伽椰子」の玉城ティナ、「くちびるに歌を」の恒松祐里、「神様のカルテ」の加賀まりこ。撮影は「ボクの妻と結婚してください。」の清久素延。
        60
      • 存在する理由 DOCUMENTARY of AKB48

          制作年: 2016
          国民的アイドルグループAKB48に密着したドキュメンタリーシリーズ第5弾。『NHK 紅白歌合戦』のプロデューサーも務めた石原真がメガホンを取り、これまで自身が記録してきた秘蔵映像の数々も交えつつ、10周年を迎えたAKB48の実像に迫る。初代総監督・高橋みなみの卒業や姉妹グループの台頭に向き合うメンバーの姿のほか、メインストリームを走るメンバー以外の活躍にもスポットを当てる。
        • 尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48

            制作年: 2016
            AKB48の姉妹グループで、博多を拠点に活動するHKT48の姿を追ったドキュメンタリー。グループの中心的存在である指原莉乃が監督を務め、創立当時の貴重な映像も交えつつ、メンバーたちの葛藤や苦悩など、赤裸々な素顔に迫る。48グループのうち、国内で4番目の末っ子でありながら、破竹の快進撃を続けるHKT48の実態が明らかに。

          Blu-ray/DVDで観る

          今日は映画何の日?

          注目記事