ミシェル・カラ

ミシェル・カラの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • DISCO ディスコ

    制作年: 2008
    かつてディスコキングとして鳴らした40男が、若者に交じってダンスコンテストに挑む姿をユーモラスに描く“オヤジたちの青春ドラマ”。フランスの人気コメディアン、フランク・デュボスク(「Camping」)、「輝ける女たち」のエマニュエル・ベアールが出演。往年のディスコミュージックの数々がドラマを彩る。
  • モンテーニュ通りのカフェ

    制作年: 2006
    パリの一流カフェを舞台に、そこを訪れる人々のドラマを女性ギャルソンの視点で描く。監督は「シェフと素顔と、おいしい時間」のダニエル・トンプソン。出演は、「ロシアン・ドールズ」のセシル・ド・フランス、「輝ける女たち」のヴァレリー・ルメルシエ。ルメルシェは本作で2007年セザール賞助演女優賞を受賞。
    60
  • 赤ちゃんの逆襲

    制作年: 2003
    冴えない絵描きが逆恨みする相手の子として生まれ変わり、父親を翻弄するコメディ。監督は「Ainsi soient-elles」のパトリック・アレサンドラン、プロデューサーは「猫が行方不明」のアイサ・ジャブリとファリッド・ラオアッサ。出演は「奇人たちの晩餐会」のティエリー・レルミット、「僕の妻はシャルロット・ゲンズブール」のオフェリエ・ウィンテル、「トーク・トゥー・ハー」のレオノール・ワトリング。
  • ア・ラ・モード

    制作年: 1992
    両親を失った少年が落ち込むことなくファッションの世界でささやかな成功をおさめるまでを描いた一編。監督はジョセフ・ロージーらの下で助監督をした後コマーシャル・フィルムの世界で活躍していたレミ・デュシュマンで、本作が劇映画デビュー。製作はジョエル・フロンとダニエル・ドジョン。脚本はリシャール・モルジエーヴの小説『Fausto』をデュシュマンとモルジエーヴが共同で執筆。撮影はイヴ・ラファイユ。音楽はドニ・バルビエ。美術はジルベール・ドリュワール。劇中で主人公ファウストが作る奇抜な服のデザインはフランス革命200年祭式典やアルベールビル冬季五輪開会式でのデザインで注目されたフィリップ・ギヨテル。その他の衣裳デザインはトニー・スコット、エイドリアン・ライン、パトリス・ルコントらの監督したCFのスタイリストとして活躍するアニー・ペリエ。編集はマリリン・モンティユー。録音はミシェル・カラとティエリー・デロール。出演は主に舞台で活躍するケン・イジュラン、「インドシナ」のジャン・ヤンヌ、「ジャンヌ・ダルク」のフロランス・ダレル、ケン・イジュランの兄でミュージシャンのアルチュール・Hほか。93年カンヌ国際映画祭市民賞受賞。なお今回の日本公開版はアメリカ公開時(ミラマックス配給)と同じ長尺版。

Blu-ray/DVDで観る

今日は映画何の日?

注目記事