ヤニック・ドゥズインスキー ヤニック・ドゥズインスキー

ヤニック・ドゥズインスキーの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ポルトの恋人たち 時の記憶

    制作年: 2018
    二つの時代を舞台に、愛の不条理に引き裂かれた人間の業を焙り出すミステリー。18世紀のポルトガル。女中のマリアナと心を通わせた日本人召使の四郎が、理不尽な雇い主に銃殺される。一方、21世紀の日本。日系ブラジル人の幸四郎がリストラ宣告を受ける。「きみの鳥はうたえる」の柄本佑と「新宿スワンII」の中野裕太がそれぞれ二役を演じている。監督は「フタバから遠く離れて」の舩橋淳。
    0
  • 桜並木の満開の下に

    制作年: 2012
    東日本大震災後の茨城県日立市を舞台に、新婚早々最愛の夫を事故で亡くした妻の心の動きを描いたラブストーリー。監督はドキュメンタリーやロードムービーなど幅広く手がける舩橋淳。「BIG RIVER」「谷中暮色」「フタバから遠く離れて」に続き、本作もベルリン国際映画祭にて上映された。夫を亡くし悲しみに暮れるが事故を引き起こした工員に次第に心動かされて行く妻を「東京プレイボーイクラブ」の臼田あさ美が、ひたむきに許しを乞う工員に「あなたへ」の三浦貴大が演じている。ほか、「東京公園」の高橋洋、「女優霊」の柳憂怜、「かぞくのくに」の諏訪太朗らが出演。日本さくら名所100選に入った日立市平和通りの桜が主人公の心模様を彩る。
  • 谷中暮色

    制作年: 2009
    東京の下町、谷中を舞台にした若者たちのラブストーリーと、幸田露伴原作『五重塔』を融合させた映像詩。焼失した五重塔を中心に、現代と江戸を行き来するフィクションと、谷中の姿を捉えたドキュメンタリーが一体となり、失われた前近代の意味を問いかける。出演は「空気人形」の佐藤麻優。監督は「ビッグ・リバー」の舩橋淳。
  • ビッグ・リバー

    制作年: 2005
    アメリカ西部の広大な自然を舞台に、国も文化も境遇も違う3人が友情を取り結ぶ様を描いたロード・ムーヴィー。主演はオダギリ ジョー(「ゆれる」)で、全編英語の台詞に挑戦している。共演は150本以上の映画やテレビ作品に出演したキャリアを持つカヴィ・ラズ(「ペット・セメタリー」)、そしてモデル出身で本作が長編劇映画初出演となるクロエ・スナイダー。監督は長編処女作「echoes(エコーズ)」が海外の映画祭で高い評価を得た船橋淳。

Blu-ray/DVDで観る

今日は映画何の日?

注目記事