ノーマン・パナマ

  • 出身地:アメリカ、イリノイ州シカゴ
  • 生年月日:1914年4月21日

ノーマン・パナマの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ダイアン・キートン 可愛い女

    制作年: 1976
    別れた夫と2年ぶりに再会した女が当惑しながらも結ばれていくというラブ・ストーリー。製作はジョージ・バリー、監督はノーマン・パナマ、脚本はノーマン・パナマとアルバート・E・レヴィン、撮影はジョン・A・アロンゾ、音楽はジョン・キャメロンが各々担当。出演は「ミスター・グッドバーを探して」のダイアン・キートン、エリオット・グールド、ポール・ソルビノ、ヴィクトリア・プリンシパル、ロバート・アルダ、ウォーレン・バーリンジャー、マッジ・シンクレア、キャンディ・クラークなど。
  • おれの女に手を出すな

    制作年: 1966
    ノーマン・パナマ、ラリー・ゲルバート、ピーター・バーンズら、3人の共同脚本を、ノーマン・パナマが製作・監督したセックス・コメディ。撮影はチャールズ・ラング、音楽はジョニー・ウィリアムス(2)が担当した。出演はトニー・カーティス、ヴィルナ・リージ、ジョージ・C・スコットほか。
  • お熱い出来事

    制作年: 1965
    ノーマン・パナマとメルヴィン・フランクのストーリーを、メルヴィン・フランクとマイケル・パートウィーが脚色、メルヴィン・フランクが製作・監督したコメディ。撮影はレオ・トーヴァー、音楽はリー・ハーラインが担当した。出演は「九月になれば」のコンビ、ロック・ハドソンとジーナ・ロロブリジーダのほかにギグ・ヤング、エドワード・ジャッドなど。
  • ミサイル珍道中

    制作年: 1962
    ボブ・ホープ、ビング・クロスビー、ドロシー・ラムーアの3人による「珍道中」シリーズの7本目。「よろめき珍道中」のノーマン・パナマとメルヴィン・フランクのコンビの脚本をパナマが監督した。撮影はジャック・ヒルドヤード、音楽はロバート・ファーノン。出演は全期3人にジョーン・コリンズなど。フランク・シナトラとディーン・マーティンが友情出演。製作メルヴィン・フランク。
  • よろめき珍道中

    制作年: 1960
    「あの手この手」のコンビ、ノーマン・パナマとメルヴィン・フランクの脚本をフランクが監督したホーム・コメディ。撮影は「片目のジャック」のチャールズ・ラング、音楽は「ガールハント」のリー・ハーライン。出演は「パリの休日」のボブ・ホープにテレビ映画「アイ・ラブ・ルーシー」のルシル・ボール、ほかにルース・ハッシー、ドン・デフォーなど。製作はノーマン・パナマ。
  • 赤い砂塵

    制作年: 1959
    南北戦争前のカンサス地方を舞台に、西部男の友情と対決を描いたアクション・ドラマ。フランク・フェントンとジョセフ・ペトラッカのオリジナル・ストーリーをメルヴィン・フランクとA・I・ベゼリデスが共同で脚色し、「拳銃の罠」のメルヴィン・フランクが監督した。撮影は「十戒(1957)」のロイヤル・グリグス、音楽を「大いなる西部」のジェローム・モロスが担当。出演は「バスク決死隊」のジェフ・チャンドラー、「決断」のフェス・パーカー、ニコール・モーレイなど。

今日は映画何の日?

注目記事