- キネマ旬報WEB トップ
- ケニー・ビー
ケニー・ビーの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
Together(英題)
制作年: 201217歳の高校生ヤンの目にうつる、父、母、姉、それぞれの恋のから騒ぎ。父は隣家のリリーと密会を重ね、母は隣の洋品店のシアンに近づき、姉は恋愛まっただ中。冷静にみていたヤンもいつしか巻き込まれ…。シュイ・チャオレン監督は、エドワード・ヤン(楊徳昌)、チャン・ツォーチ(張作驥)、瀬々敬久らの助監督を務めたのち、TVディレクターとして名を揚げ、本作で映画監督デビューを果たした。「すこし恋して、ちょっと愛して」のタイトルでアジアフォーカス・福岡国際映画祭出品。第26回(2013年)東京国際映画祭上映作品 -
頭文字D THE MOVIE
制作年: 2005チューンナップを施したスポーツカーを操り、ストリート・レース・バトルに闘志を燃やす若者たちの青春を描く異色のカー・アクション・エンタテインメント。1995年に『ヤングマガジン』で連載されるやいなや、若者を中心に人気爆発し、コミックの総売り上げ部数は3900万部、日本国内だけでなく、全米大ヒットの「ワイルド・スピード」シリーズなどにも多大な影響を与えたレーシングコミックの金字塔『頭文字〈イニシャル〉D』。舞台や登場人物などの基本設定をそのままに「インファナル・アフェア」のスタッフ・キャスト陣での完全実写映画化である。監督は、「インファナル・アフェア」シリーズのアンドリュー・ラウ&アラン・マック。台湾の人気N.o1 アーティスト、ジェイ・チョウが主人公・拓海を演じる。 -
金玉満堂 決戦!炎の料理人
制作年: 1995中華料理の名門レストランを舞台に、元名料理人たちが悪の料理人集団と料理対決を繰り広げるアクション・コメディ。監督は『青蛇転生』(V)のツイ・ハーク。製作は彼と「ゴールデン・ガイ」などのレイモンド・ウォンの共同。脚本はハークとフィリップ・チェン、ン・マンファイの共同。撮影は「テラコッタ・ウォリア/秦俑」「フル・ブラッド」のピーター・ポー、音楽は「黒薔薇VS黒薔薇 kurobara tai kurobara」など、多作なローウェル・ロー、美術・衣装は「恋する惑星 CHUNGKING EXPRESS」(美術)はじめウォン・カーウァイ全作品や「スウォーズマン 女神復活の章」(衣装)のウィリアム・チョンがそれぞれ担当。出演は「さらば、わが愛 覇王別姫」「白髪魔女伝」のレスリー・チョン、「つきせぬ想い」のアニタ・ユン、ツイ・ハーク作品の主演は「上海ブルース」以来11年ぶりとなる『大英雄』(V)のケニー・ビー、「恋人たちの食卓」のジャウ・ウェンジュオ、「新ポリス・ストーリー」のロー・ガーイン、「エドワード・ヤンの恋愛時代」のニー・シューチュン、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナIII/天地争覇』(V)のション・シンシンなど。 -
黒薔薇VS黒薔薇II
制作年: 1993香港を代表するスター、レオン・カーフェイ主演による傑作コメディの続編が初DVD化。宝石を盗んだ罪で拘置所に入れられた黒薔薇団のマックは、警察を欺き無罪放免となる。さっそく恋人の下に向かったマックだったが、そこに白薔薇団のルルが現れ…。【スタッフ&キャスト】製作:ジェフ・ラウ 監督:ジャッキー・パン 撮影:チャン・ユンガイ 音楽:ローウェル・ロー 出演:レオン・カーフェイ/カリーナ・ラウ/ケニー・ビー/サイモン・ヤム