検索結果

601-610件表示/全4803件
  • L・DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。

    2014年に公開され壁ドンブームを巻き起こした「L・DK」のキャストを一新し、原作コミック中でも絶大な人気を誇る『玲苑編』を実写化。久我山柊聖との秘密の同居生活を送っていた高校生・西森葵。だがある日、彼の従兄弟・玲苑が押しかけてきて3人同居が始まる。出演は「ちはやふる」シリーズの上白石萌音、「春待つ僕ら」の杉野遥亮、「愛唄 約束のナクヒト」の横浜流星、「黒崎くんの言いなりになんてならない」の高月彩良、「OVER DRIVE オーバードライブ」の町田啓太。脚本を「ガールズ・ステップ」の江頭美智留、音楽を「ラプラスの魔女」の遠藤浩二が担当。監督は前作に続き、川村泰祐が手がける。原作は『別冊フレンド』に長期連載された渡辺あゆによる少女コミック『L・DK』。
    80
    • 感動的な
  • 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2018/19 ロイヤル・オペラ「スペードの女王」

    英国の名門歌劇場ロイヤル・オペラ・ハウスの人気公演に、インタビューや特別映像を交えて映画館で上映するシリーズの2018~19年版。プーシキンの小説を原作にしたチャイコフスキーのオペラ。野心的な若い士官が狂気に憑りつかれ、やがて破滅してゆく。セルゲイ・ポリャコフ、ウラディーミル・ストヤノフ、エヴァ=マリア・ウェストブロックなどの人気歌手が出演。
    88
    • 感動的な
  • METライブビューイング2018-19 ビゼー「カルメン」

    NYメトロポリタン歌劇場のオペラ公演を上映するシリーズ。〈ハバネラ〉〈闘牛士の歌〉〈花の歌〉などヒットメロディ満載のビゼーの名作。ローレンス・オリヴィエ賞に輝くリチャード・エア演出のもと、真面目な兵士の人生を狂わせる奔放なジプシー女の姿を映し出す。出演は、フランスの若手メゾ、クレモンティーヌ・マルゲーヌ、現代を代表するスター・テノールのロベルト・アラーニャ、ポーランド出身のソプラノ、アレクサンドラ・クルジャック、若手バスの筆頭格アレクサンダー・ヴィノグラドフ。指揮は、シンシナティ交響楽団の音楽監督も務めるルイ・ラングレ。
    88
    • 感動的な
  • 九月の恋と出会うまで

    松尾由美の同名小説を「嘘を愛する女」の高橋一生、「一週間フレンズ。」の川口春奈のW主演で映画化。マンションに引っ越してきた志織は、部屋で自分を強盗殺人から助けようとする一年後の未来からの声を聞く。相談を受けた隣人・平野は、あることに気づく。監督は、「わたしに××しなさい!」の山本透。
    82
    • 可愛い
    • かっこいい
  • METライブビューイング2018-19 チレア「アドリアーナ・ルクヴルール」

    ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場のオペラ公演を上映するシリーズの一作。18世紀前半にパリで活躍したコメディ・フランセーズの人気女優アドリアーナ・ルクヴルールの劇的華麗な人生を、現代オペラ界を牽引するプリマ・ドンナ、アンナ・ネトレプコが絶唱。オペラと演劇、両方の分野で活躍する人気演出家デイヴィッド・マクヴィカーが、伝統美あふれる新演出でバロックの劇場を再現。指揮は2007年から18年までトリノ王立歌劇場の音楽監督を務めたジャナンドレア・ノセダ。出演は「METライブビューイング2018-19 ヴェルディ《アイーダ》」のアンナ・ネトレプコ、アニータ・ラチヴェリシュヴィリ、「METライブビューイング2017-18 ヴェルディ《ルイザ・ミラー》」のピョートル・ベチャワ、「METライブビューイング2013-2014 ヴェルディ《ファルスタッフ》」のアンブロージョ・マエストリ、「METライブビューイング2014-2015 ロッシーニ《セヴィリャの理髪師》」のマウリツィオ・ムラーロ、「METライブビューイング2018-19 プッチーニ《西部の娘》」のカルロ・ボージ。2019年1月12日の舞台を上映。
  • 翔んで埼玉

    魔夜峰央が1982年に発表した同名コミックを実写映画化。埼玉県民は東京都民から迫害を受け、身を潜めて暮らしていた。そんななか、東京トップの高校の生徒会長で都知事の息子・百美は、アメリカ帰りの転校生・麗と惹かれ合う。だが、麗は埼玉出身だった。出演は、「リバーズ・エッジ」の二階堂ふみ、ドラマ『風林火山』のGACKT。監督は、「テルマエ・ロマエ」シリーズの武内英樹。
    74
    • 笑える
  • フォルトゥナの瞳

    百田尚樹による同名小説を原作に「坂道のアポロン」の三木孝浩監督が神木隆之介&有村架純共演で映画化。孤独を抱える慎一郎は、ある日、死を目前にした人間が透けて見える能力を持っていることに気付く。そんな折、明るく優しい葵と出会い、惹かれ合っていく。脚本を「恋は雨上がりのように」の坂口理子と三木孝浩が担当。「走れ!T校バスケット部」の志尊淳、「嘘を愛する女」のDAIGO、「青空エール」の松井愛莉、「響 HIBIKI」の北村有起哉、「三度目の殺人」の斉藤由貴、「グッドモーニングショー」の時任三郎が脇を固める。音楽は「となりの怪物くん」の林ゆうき。
    80
    • 感動的な
  • 劇場版「リケ恋 理系が恋に落ちたので証明してみた。」

    山本アリフレッドのコミックを実写化したTVドラマ『リケ恋 理系が恋に落ちたので証明してみた。』の劇場版。大学の同じ研究室に所属する氷室から告白された雪村は、理論的に好きを証明できなければ好きとは言えないと考え、“恋”の定義に関する証明実験を始める。氷室を演じる浅川梨奈、雪村の西銘駿、研究所メンバーの矢野優花、藤田富、荻野可鈴といったドラマ版キャストが続投。劇場版では新たに「君の膵臓をたべたい」の桜田通、ダンス&ヴォーカルグループlolメンバーの佐藤友祐、「ポエトリーエンジェル」の鈴木つく詩らが顔を揃える。
    85
    • セクシーな
  • 雪の華

    中島美嘉のラブソング『雪の華』を、三代目J Soul Brothersの登坂広臣と「ニセコイ」の中条あやみ主演で映画化。余命を宣告された美雪は、困ったところを助けてくれた悠輔に、100万円出す代わりに1ヶ月間恋人になってほしいと持ちかける。「羊と鋼の森」の橋本光二郎監督が、東京とフィンランドを舞台に儚い恋物語を描く。「8年越しの花嫁 奇跡の実話」の岡田惠和が脚本を、ヴァイオリニストの葉加瀬太郎が音楽を担当。
    85
    • 可愛い
    • かっこいい
  • 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2018/19 ロイヤル・バレエ「ラ・バヤデール」

    ロンドンのコヴェント・ガーデン、ロイヤル・オペラ・ハウスで上演されたロイヤル・バレエ団、ロイヤル・オペラによる世界最高峰のバレエとオペラをスクリーン上映するシリーズの一作。インドを舞台に、戦士ソロルに恋する舞姫ニキヤとラジャの令嬢ガムザッティの三角関係が濃厚に描かれる古典バレエ。絢爛豪華な婚約式では華麗な超絶技巧、静謐で幻想的な「影の王国」では美しい群舞が見られる。
601-610件表示/全4803件

今日は映画何の日?

注目記事