検索結果
-
ヌヌ子の聖・戦 HARAJUKU STORY
原宿のファッション文化をテーマにした青春ドラマ。双子コーデのカリスマ『ヌヌ子』として活動している葵と里奈。人気バンドのMV出演が決まりヌヌ子の活動は順調に見えたが、映っていたのはほとんど里奈だった。さらに里奈が芸能事務所にスカウトされ……。出演は、「青夏 きみに恋した30日」の久間田琳加、「はらはらなのか。」の吉田凜音。監督は新鋭・進藤丈広。プロデュースは、「神様のカルテ」シリーズ監督の深川栄洋。2018年11月9日より渋谷先行公開、16日より全国ロードショー。 -
走れ!T校バスケット部
実話を基にした松崎洋による同名小説を「覆面系ノイズ」の志尊淳主演で映画化した青春ドラマ。バスケットボールの強豪校で活躍するもいじめに遭い自主退学した陽一。失意のままT校に編入した彼が、連戦連敗の弱小バスケ部の仲間と出会い、共に全国大会を目指す。監督は「青夏 きみに恋した30日」の古澤健。挫折した元エースを志尊淳が、主人公と恋のライバルになるT校バスケット部キャプテンを「青夏 きみに恋した30日」の佐野勇斗が、同部マネージャーを「銀魂」シリーズの早見あかりが演じる。バスケットボール元日本代表の半田圭史が技術監修している。90点 -
ステータス・アップデート
「ヘアスプレー」のアダム・シャンクマン監督が製作総指揮を務めた青春ドラマ。自分に自信のないカイルは学校になじめず、恋人もいない。そんなある日、不思議な男から、投稿したことが現実になるアプリ“ユニバース”がダウンロードされたスマホを渡される。出演は、ドラマ『オースティン&アリー』のロス・リンチ、ドラマ『やってないってば!』のオリヴィア・ホルト、「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のコートニー・イートン、「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」のロブ・リグル、「X-MEN」シリーズのファムケ・ヤンセン。監督は、「ミッドナイト・サン タイヨウのうた」のスコット・スピアー。90点 -
恋のしずく
「センセイ君主」の川栄李奈が映画初主演、日本三大酒処の一つである東広島市西条を舞台にした人間ドラマ。農業大学に通う詩織は、意に反して老舗酒蔵で実習することに。日本酒が苦手だった彼女が、酒蔵や町の人々に囲まれ酒造りに接するうちに成長していく。主人公の詩織を川栄李奈が、酒蔵の息子・莞爾を劇団EXILEの小野塚勇人が、蔵元を本作が遺作となった大杉漣が演じる。監督は「マザーレイク」の瀬木直貴。収益の一部は、2018年西日本豪雨の復興支援活動に寄付される。2018年10月13日より広島県先行公開。70点 -
ここは退屈迎えに来て
地方都市に住む女性の心模様を綴った山内マリコの同名連作短編集を、廣木隆一監督が映画化。実家に戻り冴えない日々を送る中、高校時代に憧れていた椎名くんを探す「私」。元恋人・椎名を忘れられない「あたし」。退屈を埋める何かを椎名くんに求めるが……。「ママレード・ボーイ」「彼女の人生は間違いじゃない」など恋愛映画を数多く手がける廣木隆一監督が、居場所を求める女性たちの心情を掬い取る青春群像劇。出演は「美しい星」の橋本愛、「世界は今日から君のもの」の門脇麦、「ニワトリ★スター」の成田凌ほか。ロックバンド、フジファブリックが主題歌および劇伴を手がける。50点 -
止められるか、俺たちを
「孤狼の血」の白石和彌監督が、師匠である故・若松孝二の若き日を映し出す青春群像劇。1969年、21歳で若松プロダクションの門を叩き、助監督として奔走した吉積めぐみの目を通して、映画や政治、そして恋、なにもかもが危うくきらめいていた一瞬の時が綴られる。吉積めぐみを「サニー/32」の門脇麦が、若松孝二を「光(大森立嗣監督)」の井浦新が演じる。脚本は「あいときぼうのまち」の井上淳一。撮影を「だれかの木琴」の辻智彦が務める。73点- 重厚感のある
- 考えさせられる
-
覚悟はいいかそこの女子。
椎葉ナナによる同名少女漫画を、「少女ピカレスク」の井口昇監督、「虹色デイズ」の中川大志主演で実写化。イケメンなのに恋愛経験のないヘタレの斗和は、彼女を作ると宣言。学年一の美少女・美苑に狙いを定めて再三アプローチするうちに、本気で恋をする。井口監督と中川大志はテレビドラマ『監獄学園-プリズンスクール-』以来のタッグ。主人公が恋するクールビューティ三輪美苑を「ラブ×ドック」の唐田えりかが、恋敵の教師・柾木隆次を「サラリーマンNEO 劇場版(笑)」の小池徹平が演じる。映画公開に先駆け、前日譚が連続ドラマとして放映された。100点 -
あのコの、トリコ。
白石ユキの人気コミックを「BLEACH」の吉沢亮&「僕らのごはんは明日で待ってる」の新木優子共演で映画化。田舎の地味な高校生・鈴木頼は、芸能コースがある東京の高校に転入。そこで、幼い頃から憧れていた立花雫と再会し、彼女の付き人となるが……。共演は「覆面系ノイズ」の杉野遥亮。『最高の離婚』など、数々のテレビドラマを手掛けてきた宮脇亮の劇場用映画初監督作。脚本を担当したのは「彼女がその名を知らない鳥たち」の浅野妙子。0点 -
あの頃、君を追いかけた(2018)
台湾で大ヒットし、日本でも好評を博した同名青春映画を山田裕貴と乃木坂46の齋藤飛鳥共演でリメイク。仲間とお気楽な日々を送っていた男子高校生・水島浩介は、授業を中断させたことで、教師から優等生の早瀬真愛をお目付け役として任命されるが……。共演はドラマ『この世界の片隅に』の松本穂香。監督は「恋は舞い降りた。」の長谷川康夫。80点- 感動的な
- おしゃれな
-
ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編
TVシリーズ全12話とOVA『これが本当のアンツィオ戦です!』を合わせた総集編。戦車を使った武道・戦車道が大和撫子のたしなみとされている世界で、戦車道が嫌いなみほは大洗女子学園に転校する。しかし転校早々、戦車道を選択することを強要され……。声の出演は、「暗殺教室」シリーズの渕上舞、「さよならの朝に約束の花をかざろう」の茅野愛衣、「かっぱのすりばち」の尾崎真実、ショートアニメ『ぱすてるらいふ』の中上育実、「ノーゲーム・ノーライフ ゼロ」の井口裕香。監督は、「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ夕陽のカスカベボーイズ」の水島努。