さから始まるものでの検索結果

401-410件表示/全3652件
  • ザ・スイム

    ベルリン在住の中国人アーティスト、何翔宇のドキュメンタリー。川の対岸は北朝鮮という国境沿いの小さな村で生まれた彼は、中国側から川を泳いで北朝鮮に渡るパフォーマンスを実行。また、脱北者と中国人へのインタビューを通して、生々しい証言を記録する。2017年ニューヨークグッゲンハイム美術館でワールド・プレミア上映。2019年恵比寿映像祭でインスタレーション展示。
  • ザ・レセプショニスト

    台湾出身、イギリス在住のジェニー・ルー監督が実話に着想を得てアジア移民の現実を描き、第一回熱海国際映画祭グランプリを獲得した人間ドラマ。台湾人のティナはロンドンで職にありつけず、不法風俗マッサージパーラーの受付嬢として働くことになるが……。「南風」のテレサ・デイリー(テレサ・チー)、「エドワード・ヤンの恋愛時代」のチェン・シャンチーらが出演。2017年ソチ国際映画賞&フェスティバルにて最優秀映画賞を受賞。2019年5月10日よりイオンシネマ富士宮にて先行上映。
    82
    • 考えさせられる
  • サラブレッド(2017)

    「レディ・プレイヤー1」のオリヴィア・クックと「スプリット」のアニャ・テイラー=ジョイ共演のサスペンス。疎遠だった幼馴染みの少女アマンダとリリーが再会。心を通わせるにつれ、互いの凶暴な性格が顔を出し、やがて2人はリリーの継父殺害を計画する。2016年に亡くなったアントン・イェルチンの遺作に当たる。監督のコリー・フィンリーは、ニューヨークで劇作家、演出家として活躍し、本作で映画監督デビュー。
    40
    • おしゃれな
  • サマー・オブ・84

    「ターボキッド」の映像制作ユニット・RKSSによるスラッシャー映画。1984年、夏。郊外に暮らす15歳のオカルト好き少年デイビーは、ひょんなことから向かいの家に住む警官が連続殺人犯なのではと睨み、親友3人とともに独自に捜査を開始するが……。出演は、ドラマ『グッド・ドクター 名医の条件』のグラハム・バーシャー、「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」のジュダ・ルイス、「ライ麦畑で出会ったら」のカレブ・エメリー、ドラマ『THE 100/ハンドレッド』のコリー・グルーター=アンドリュー。
    60
  • ザ・フォーリナー 復讐者

    ジャッキー・チェン&ピアース・ブロスナン共演によるサスペンス・アクション。愛する娘をテロによって奪われてしまったクァン・ノク・ミン。復讐を誓った彼は、元特殊部隊のスキルを活かし犯人を捜索するなか、北アイルランドの副首相が絡んでいることを掴む。脚本を「エネミー・オブ・アメリカ」のデヴィッド・マルコーニ、音楽を「ドライヴ」のクリフ・マルティネスが担当。監督は「007/カジノ・ロワイヤル」のマーティン・キャンベル。
    80
    • 手に汗握る
    • 感動的な
    • 考えさせられる
  • ザ・プレイス 運命の交差点

    米国ドラマ『The Booth ~欲望を喰う男』を原作に「おとなの事情」のパオロ・ジェノヴェーゼが監督したサスペンス。カフェ“ザ・プレイス”にいつもいる謎の男の元に、9人の相談者が訪ねてくる。彼らは願いを叶えるために、無理難題を命じられる。出演は、「おとなの事情」のヴァレリオ・マスタンドレア、「神様の思し召し」のマルコ・ジャリーニ、「夏をゆく人々」のアルバ・ロルヴァケル、「グレート・ビューティー 追憶のローマ」のサブリーナ・フェリッリ。2018年イタリア・アカデミー賞7部門ノミネート、第12回ローマ国際映画祭クロージング作品。
    80
    • おしゃれな
  • サッドヒルを掘り返せ

    およそ49年もの間、人知れず眠り続けていた「続・夕陽のガンマン 地獄の決斗」のロケ地サッドヒルを復元しようとする有志たちを追ったドキュメンタリー。スタッフやキャストによる撮影当時のエピソードを交え、奇跡的ともいえる一大プロジェクトの顛末に迫る。監督は、本作が初長編作品となるスペイン出身のギレルモ・デ・オリベイラ。出演は「続・夕陽のガンマン 地獄の決斗」の音楽を担当したエンニオ・モリコーネ、主人公ジョーを演じたクリント・イーストウッド、編集を務めたエウヘニオ・アラビソ、映画歴史家のクリストファー・フレイリング、映画監督のアレックス・デ・ラ・イグレシア、ジョー・ダンテ、ヘヴィメタルバンド『メタリカ』のジェイムズ・ヘットフィールド、「サンゲリア」などのキャメラマン、セルジオ・サルヴァティ。第30回東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門にて上映。
    80
    • 重厚感のある
    • かっこいい
  • サタデーナイト・チャーチ 夢を歌う場所

    実在するLGBTの支援プログラムを舞台にしたヒューマンドラマ。トランスジェンダーの青年ユリシーズは、同じ境遇の仲間と語らう場として開放された土曜の夜の教会で、少しずつ自分を解放していく。しかし、家族に秘密を知られてしまい、家を追い出される。監督・脚本は、本作がデビュー作となるデイモン・カーダシス。出演は、ブロードウェイの若手俳優ルカ・カイン、ドラマ『Pose/ポーズ』のMJ・ロドリゲス。オースティンゲイ・レズビアン映画祭最優秀長編作品賞、サンフランシスコLGBT国際映画祭新人監督作品賞ほか受賞多数。
  • ザ・スリープ・カース

    「八仙飯店之人肉饅頭」などで脚光を浴びた監督ハーマン・ヤウと主演アンソニー・ウォンのコンビによるホラー。睡眠を研究するDr.ラムの元に、元婚約者が助けを求めてやってくる。彼女の家族は、攻撃的になり人肉を欲するという異様な不眠症に陥っていた。睡眠を研究する一方で自ら不眠症を抱えるサイコパスのDr.ラムをアンソニー・ウォンが演じるほか、「少女たち」のミシェル・ワイ、「SPL 狼たちの処刑台」のラム・カートンらが出演。特集『未体験ゾーンの映画たち2019』にて上映。
  • ザ・マミー

    スティーヴン・キングやギレルモ・デル・トロから絶大な支持を受けたメキシコ発のホラー。ギャングに連れ去られ、消息を絶った母を捜すため、11歳の少女エストレヤは家を出る。その日から彼女の耳には不気味な声が届き、奇妙なものが見え始めるが……。「闇の列車、光の旅」、「キック・オーバー」のテノッチ・ウエルタが出演。『未体験ゾーンの映画たち2019』にて上映。
401-410件表示/全3652件

今日は映画何の日?

注目記事