さから始まるものでの検索結果

411-420件表示/全3652件
  • ザ・ナンバー

    ジョニー・スタインバーグのベストセラーノンフィクションを、「ツォツィ」のモツスィ・マッハーノ主演で映画化したバイオレンス・アクション。刑務所の中で悪名を轟かせるギャング・グループ『28』の幹部マガディンは、家族のため更生を考え始めるが……。ドキュメンタリー「Conversations on a Sunday Afternoon」(未)で2006年ベルリン国際映画祭フォーラム部門エキュメニカル賞を獲得したカロ・マタバネ監督が、実話を基に、地獄の檻の中を生きる男を描く。特集『未体験ゾーンの映画たち2019』にて上映。
    89
    • 手に汗握る
    • かっこいい
  • ザ・スリッツ:ヒア・トゥ・ビー・ハード

    世界初の女性だけのパンクロック・グループ、スリッツの歩みを辿るドキュメンタリー。彼女たちは、いかにして世界に影響を与える存在となったのか。アーカイヴ映像や初公開となる貴重な写真、メンバーや関係者などのインタビューからその足跡を振り返る。監督は「Kill All Redneck Pricks: A Documentary Film about a Band Called KARP」のウィリアム・E・バッジリー。
    100
  • サムライせんせい

    幕末から現代にタイムスリップした侍・武市半平太と人々の交流を描いた黒江S介のコミックを市原隼人主演で映画化。投獄されていた幕末の志士・武市半平太は突然、現代日本にタイムスリップ。学習塾を経営する老人・佐伯の家に居候することになるが……。「最低。」の忍成修吾が共演。メガホンを取ったのは、「新選組オブ・ザ・デッド」の渡辺一志。2017年11月18日よりTOHOシネマズ高知はじめ高知・鹿児島・山口・佐賀にて先行公開。
  • さくらになる

    「押し入れ女の幸福」でSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2014短編コンペティション部門最優秀作品賞を獲得した大橋隆行監督による中編ドラマ。身体から桜の花が咲き、やがて桜になって死ぬという謎の病が蔓延。儚く散る命と向き合う恋人たちの姿を追う。第11回田辺・弁慶映画祭映画.com賞およびキネマイスター賞を受賞した「Last Love Letter」に主演したミネオショウ、「押し入れ女の幸福」にて第9回小田原映画祭桐賞(最優秀俳優賞)を獲得した太田いず帆らが出演。
  • ザ・ミッドナイトマン(2017)

    「キャビン・フィーバー リブート」のトラヴィス・Z監督が放つハイテンション・ホラー。祖母の世話をしながら暮らすアレックスは、ある日、屋根裏部屋で古いゲームの道具一式を発見。それは“ミッドナイトマン”を呼び出し、悪夢を現実化させてしまうものだった。監督・脚本を務めるトラヴィス・Zをはじめ、製作のカシアン・エルウィズ、撮影のギャヴィン・ケリー、編集のカイル・テキエラら「キャビン・フィーバー リブート」のスタッフが再集結。出演は「インシディアス」シリーズのリン・シェイ、「エルム街の悪夢」シリーズのロバート・イングランド。2018年7月14日より新宿シネマカリテにて開催される『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018』にて上映。
    40
  • 36.8℃ サンジュウロクドハチブ

    地域の食や高校生とコラボした青春映画制作プロジェクト“ぼくらのレシピ図鑑”第1弾。加古川に住む女子高生・若菜は家族や友達との間に微妙な温度差を感じている。進路や元カレの悩みを打ち明けられるのは、SNSで知り合ったOLのみずほさんだけだった。監督・脚本は、「幸福のスイッチ」の安田真奈。出演は、「トモシビ 銚子電鉄6.4kmの軌跡」の堀田真由。2017年11月18日よりイオンシネマ加古川にて先行上映。
  • 30年後の同窓会

    「6才のボクが、大人になるまで。」のリチャード・リンクレイター監督がダリル・ポニックサンの小説を映画化したヒューマンドラマ。30年前に起きたある事件をきっかけに人生が変わってしまった3人の男が、仲間に起きた悲しい出来事をきっかけに再会する。出演は、「フォックスキャッチャー」のスティーヴ・カレル、「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」のブライアン・クランストン、「TINA/ティナ」のローレンス・フィッシュバーン。
    60
  • フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法

    第90回アカデミー賞助演男優賞ノミネートほか多数の映画賞を席巻したドラマ。フロリダのディズニー・ワールドの外側にある安モーテルで、母ヘイリーと暮らす6歳のムーニーは夢のような日々を送っていた。だが、ある出来事によって現実が影を落とし始める。監督・共同脚本は、「タンジェリン」のショーン・ベイカー。出演は、本作で放送映画批評家協会賞最優秀若手俳優賞などを受賞した子役のブルックリン・キンバリー・プリンス、「オリエント急行殺人事件」のウィレム・デフォー。
    80
  • サバービコン 仮面を被った街

    ジョージ・クルーニーが監督を務め、コーエン兄弟の脚本を映画化。新興住宅街サバービコン。ロッジ家に強盗が侵入したことを機に、幼い息子ニッキーの運命は思わぬ方向へと突き進む。一方、新たな住人となった黒人家族の存在が、街の暗い一面を焙り出す……。出演は「ダウンサイズ」のマット・デイモン、「キングスマン:ゴールデン・サークル」のジュリアン・ムーア、「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」のオスカー・アイザック。
    50
  • ザ・スクエア 思いやりの聖域

    「フレンチアルプスで起きたこと」のリューベン・オストルンド監督による第70回カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作。有名美術館のキュレーター、クリスティアンが発表した展示作品「ザ・スクエア」。それは世間に思わぬ反響を生み、大騒動へと発展していく……。クリスティアンを演じるのは、本作で第30回ヨーロッパ映画賞男優賞を受賞したデンマーク出身のクレス・バング。共演は、「ニュースの真相」のエリザベス・モス、「マネーモンスター」のドミニク・ウェスト、「猿の惑星」シリーズのテリー・ノタリー。
    70
411-420件表示/全3652件

今日は映画何の日?

注目記事