すから始まるものでの検索結果
-
スペシャルID 特殊身分
香港の闇組織に長年潜入している男がエリート女刑事と衝突しながら、兄弟分にまつわる事件の捜査にあたるアクション・ドラマ。監督は「マーシャル・エンジェル」(未)のクラレンス・フォク。主演した「イップ・マン 葉問」シリーズのドニー・イェン自らアクション監督を担当。総合格闘技の要素を盛り込み、よりリアリティのあるアクションを追求している。また、「孫文の義士団」などドニー・イェン作品をはじめ多くの作品に携わり「るろうに剣心」シリーズではアクション監督を務めた谷垣健治が、スタント・コーディネーターとして参加。共演は「三国志英傑伝 関羽」のアンディ・オン、「ポリス・ストーリー/レジェンド」のジン・ティエンほか。 -
ストックホルムでワルツを
1961年、スウェーデン語でジャズを歌いスターダムにのし上がったジャズシンガー、モニカ・ゼタールンドの半生を描くヒューマンドラマ。シングルマザーの電話交換手だったモニカが、父との確執や理想の母親になれない自身への葛藤を乗り越え、自分にしか歌えない歌を追求する姿が綴られる。監督は『白昼夢に抱かれる女』のペール・フライ。主演は、シンガーソングライターのエッダ・マグナソン。66点 -
スガラムルディの魔女
「気狂いピエロの決闘」のアレックス・デ・ラ・イグレシア監督によるサスペンスホラー。魔女伝説の地に迷い込んでしまった強盗団の必死の逃亡劇を描く。出演は「アイム・ソー・エキサイテッド!」のウーゴ・シルバ、カルロス・アレセス、『UNIT7 ユニット7 麻薬取締第七班』のマリオ・カサス、「気狂いピエロの決闘」のカロリーナ・バング、「情熱の処女(おとめ) スペインの宝石」のテレール・パベス、「ボルベール 帰郷」のカルメン・マウラ。80点 -
捨て看板娘
第14回伊参スタジオ映画祭にて映画祭上映された川合元監督作品。伊参スタジオ映画祭シナリオ大賞2013 短編の部大賞(伊参スタッフ賞)受賞。 -
ストリートファイター 暗殺拳
人気ゲーム「ストリートファイター」を映画化したバトルアクション。監督・脚本・出演は「ボーン・アルティメイタム」のジョーイ・アンサー。共演はクリスチャン・ハワード、伊川東吾ほか。2014年8月2日、東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で一度限りの特別上映。DVDは150分の“本編コンプリートバージョン”を収録。 -
スザンヌ
「聖少女アンナ」のカテル・キレヴェレ監督によるヒューマンドラマ。「フランス映画祭2014」にて上映。 -
スティール・コールド・ウインター
失言によって友を死なせた少年と、噂に傷つく少女の繊細な感情と狂気を描く恋愛ドラマ。監督・脚本は、本作が第1作となるチェ・ジンソン。出演は、「サニー 永遠の仲間たち」のキム・シフ、ドラマ『となりの美男<イケメン>』のキム・ユネ。“カリテ・ファンタスティック! シネマコレクション2014”にて上映。80点 -
チスル
第二次世界大戦終結後、南朝鮮だけの単独政権樹立を意図する選挙を阻止しようとした済州島の民衆の鎮圧に伴う虐殺事件“済州島4・3事件”を基に、済州島出身のオ・ミョル監督が映画化。沈黙を強いられてきた生き証人の言葉にならぬ声を掬い上げ、島民が逃げ込んだ実際の洞窟で撮影を敢行、圧倒的な映像美で彼らの絶望と希望の刹那を描き出す。 -
スキンウォーカー・プロジェクト
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」や「クローバーフィールド-HAKAISHA-」に代表される、出演者が撮影したかのような主観ショット(Point of View Shot)、いわゆるPOV形式で超常現象を追うホラー。10歳の子供が失踪、事件を解明するために現場となった牧場へ調査チームが乗り込む。監督は「邪心バスターズ」(未)やテレビドラマなどに出演するデヴィン・マッギン。本作が初監督作品となる。出演は「96時間」シリーズや「ナポレオン・ダイナマイト」(未)のジョン・グライス、「邪心バスターズ」(未)「ヒッチャー」のカイル・デイヴィスほか。海外で注目を集めながら未公開となっていた作品を集めた特集上映『未体験ゾーンの映画たち2014』にて上映。 -
スノーピアサー
「母なる証明」「殺人の追憶」のポン・ジュノ監督が、フランスのコミック『LE TRANSPERCENEIGE』を映画化。氷河期に突入した近未来、人類唯一の生存場所となった列車内での階級差別に耐え切れなくなった者たちが反乱を起こすSFアクション。貧困層の乗る列車最後尾から革命を企てるリーダーを「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」や「アベンジャーズ」でキャプテン・アメリカに扮したクリス・エヴァンスが、列車を作った権力者を「ポロック 2人だけのアトリエ」のエド・ハリスが演じるほか、「エレファント・マン」のジョン・ハート、「殺人の追憶」のソン・ガンホ、「フィクサー」のティルダ・スウィントンら錚々たる俳優陣が集結している。73点- 手に汗握る
- 感動的な
- かっこいい