なから始まるものでの検索結果
-
情無用の刑事まつり「顔刑事」
「壱、主人公は刑事であること!」「弐、完成尺は十分を一秒でも超えてはいけない!」「参、本編中に最低でも五回ギャグを入れること! 」という【掟】のもとで製作される人気オムニバス映画シリーズ「刑事まつり」「情無用の刑事まつり」の中の1作。監督は「恋する幼虫」で制作統括を務めたデモ田中。出演はAV業界の帝王、加藤鷹。 -
9 SONGS
ある恋人たちの出会いから別れまでを9つの曲に乗せて描く官能的なラブ・ストーリー。2004年カンヌ国際映画祭では、メディアから「攻撃的でスキャンダラスなエロティシズム」と評されて物議をかもした。監督は、「24 アワー・パーティー・ピープル」「CODE46」のマイケル・ウィンターボトム。劇中のライブシーンには、プライマル・スクリーム、フランツ・フェルディナンド、エルボー、ブラック・レーベル・モーター・サイクル・クラブなど、本作のコンセプトに共鳴したミュージシャンたちが集結した。 -
ナショナル・トレジャー
「パイレーツ・オブ・カリビアン」の製作ジェリー・ブラッカイマーによるトレジャー・ハント・ムービー。アメリカ独立宣言書の中に隠された伝説の財宝の行方を追う冒険家の活躍を描く。主演はニコラス・ケイジ、共演に「トロイ」のダイアン・クルーガー。監督は、「クール・ランニング」のジョン・タートルターブ。60点 -
悪魔の刑事まつり「中身刑事」
「刑事まつり」シリーズ第5弾「悪魔の刑事まつり」の中の一作。従来の3つのルール(1、主人公は刑事。2、上映時間は10分を1秒でもこえてはならない。3、1分につき最低でも1回ギャグを入れる)がさらにグレードアップして、上映時間は15分以内。ルールその4としてホラーの要素を加味することが条件づけられた。監督は俳優として大人計画の舞台や竹中直人監督の「119」をはじめ、数々の映画に出演し、自主製作映画「クルシメさん」や、純愛モノに独特の笑いとゾンビ映画のエッセンスが混じった傑作「恋する幼虫」の井口昇。 -
難波金融伝 ミナミの帝王 スペシャルVer.50 金貸しの掟
おなじみミナミの高利貸し・萬田銀次郎と、非道な手口で私利私欲を満たそうとするヤクザの戦いを描いた、劇場版とオリジナル・ビデオ版を合わせたシリーズ通算第50作となる金融ドラマ。監督は「難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版PART XVII プライド」の萩庭貞明。天王寺大と郷力也による原作キャラクターを基に、「新・影の軍団」の友松直之が脚本を執筆。撮影監督に「難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版PART XVII プライド」の三好和宏があたっている。主演は「新・日本の首領III 激闘篇」の竹内力。ゲスト出演に、「すくらんぶる・ハーツ Scramble Hearts」の隆大介と『激安王 通天の角 酒販の巻』の大輝ゆう。60点 -
ナース裏治療 舌で癒して
成人映画。【スタッフ&キャスト】監督:小川欽也 脚本:水谷一二三 撮影:図書紀芳 照明:寺田緑郎 編集:フィルム・クラフト 録音:シネキャビン 音楽:OK企画 スチール:津田一郎 助監督:加藤義一 出演:立野まゆ/新堂真美/小川真美/なかみつせいじ/兵頭未来洋 /平川直大 -
ナポレオン・ダイナマイト
「ナチョ・リブレ 覆面の神様」のジャレッド・ヘス監督が手掛けた青春コメディ。時代遅れのアフロヘアに女っぽいムーンブーツを愛用する高校生・ナポレオンが、ダンスパーティーのパートナー探しでドタバタを展開する。旧題「バス男」。80点 -
夏の花火編 あさがお
『アンテナ』の熊切和嘉監督が、どん詰まりの虚しい日々を送る普通のカップルが、無軌道な犯罪に身を沈めて行く姿を描いた犯罪ドラマ。ウェイトレスの志保とヒモである春彦は、平凡な日常から脱しようと、向いのマンションに住む子供の誘拐を企てる。【スタッフ&キャスト】製作・監督・脚本・編集:熊切和嘉 脚本:宇治田隆史 撮影:橋本清明 音楽:赤犬 出演:高階祐子/越路隆之/柳澤えり花/山下昭和 -
ナチス、偽りの楽園 ハリウッドに行かなかった天才
1920~30年代にかけて喜劇俳優、映画監督としてベルリンで人気を得たユダヤ系ドイツ人、クルト・ゲロン。「嘆きの天使」でマレーネ・ディートリッヒとも共演した彼の生涯を通じて、ナチスドイツによるユダヤ人迫害の歴史を捉えたドキュメンタリー。2002年アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネート作品。 -
NOTHING ナッシング
「CUBE」「カンパニー・マン」のヴィンチェンゾ・ナタリ監督が、「ある日突然、世の中から全てのものが消え、何もない世界が広がっていたら?」という奇想天外な設定のもとに作り上げた異色のコメディ。出演は「CUBE」のデビッド・ヒューレットとアンドリュー・ミラー。