るから始まるものでの検索結果

31-40件表示/全282件
  • ルームロンダリング

    TSUTAYA CREATORS’ PROGRAM FILM 2015準グランプリを受賞し制作されたファンタジードラマ。いわくつきの物件に住み履歴を消すバイトをする御子は、部屋に居座る幽霊たちのために奔走する傍ら、幼い頃に失踪した母を探す。監督はドラマ『増山超能力師事務所』を手がけた片桐健滋。本作が長編映画初監督作品となる。「一礼して、キス」の池田エライザが幽霊と触れ合う力に目覚めた主人公・八雲御子を演じる。
    60
  • ルージュの手紙

    フランスの2大女優、カトリーヌ・ドヌーヴとカトリーヌ・フロが共演した人間ドラマ。パリ郊外に暮らすクレールの元に、30年前に姿を消した継母ベアトリスから連絡が入る。わだかまりを抱えつつも、次第に失われた年月を埋めてゆく2人だったが……。監督、脚本を担当したのは、「ヴィオレット ある作家の肖像」のマルタン・プロヴォ。
    66
  • RWBY VOLUME4

    北米の映像スタジオ「Rooster teeth」が制作した3DCGWEBアニメーションシリーズの第4弾をイベント上映。科学技術と魔法が同居する世界“レムナント”。少女ルビー・ローズは、モンスターから人類を守るハンター目指して成長してゆく。日本語吹替版の声の出演は、「劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17歳~」の早見沙織、『ベルセルク』の日笠陽子、『ガンダム Gのレコンギスタ』の嶋村侑、『マクロスΔ(デルタ)』の小清水亜美。
  • LOU

    ピクサー・アニメーション・スタジオ製作の短編作品。アニメータとしてピクサー作品を手掛けてきたデイブ・マリンズの初監督作品。「カーズ クロスロード」と同時上映。
  • LUPIN THE IIIRD 血煙の石川五ェ門

    「REDLINE」の小池健監督が、『ルパン三世』のキャラクターたちの若きころを描くシリーズの劇場版第2弾。雇い主であったヤクザの組長の死を巡り、組から裏切り者の汚名を掛けられた用心棒・石川五ェ門。彼は屈辱を晴らすため、敵に一人で立ち向かう。声の出演は、『ルパン三世』シリーズの栗田貫一、小林清志、浪川大輔、沢城みゆき、山寺宏一。
  • ルイ14世の死

    ヌーヴェルヴァーグを代表する名優ジャン=ピエール・レオー主演による歴史ドラマ。1715年8月。散歩から戻ったフランス国王ルイ14世は、足に激しい痛みを感じる。夜になると痛みは増し高熱に襲われ、次第に衰弱。それは死へと至る長い闘病生活の始まりであった。共演は『湖の見知らぬ男』のパトリック・ダスマサオ。監督・脚本はスペイン出身のアルベルト・セラ。2016年ジャン・ヴィゴ賞受賞作。
  • ルドルフとイッパイアッテナ

    1987年に初刊が刊行されて以来親しまれ続けている児童文学シリーズを3DCGアニメで映画化。飼い主と離れ東京にたどり着いてしまった黒猫のルドルフは、街のボス猫・イッパイアッテナからノラ猫としての生き方を教わる。3D/2D同時公開。監督は「ポケットモンスター」シリーズを手がける湯山邦彦と、「ファイナルファンタジー」で共同監督を務めた榊原幹典。飼い主と遠く離れた黒猫ルドルフの声を「八日目の蝉」の井上真央が、義理人情に厚いボス猫・イッパイアッテナの声を「俺物語!!」の鈴木亮平が担当する。
    70
  • LOOP/ループ 時に囚われた男

    ハンガリー発のタイムリープサスペンス。自分だけでなく恋人まで命を落としてしまう瞬間を何度も繰り返し、悲劇を避けようと奮闘する姿を描くSF作品。
  • ルドラマ・デーヴィ

    13 世紀デカンのカーカティヤー王国は国内外の敵に囲まれていた。待望の王子”ルドラ・デーヴァ”が誕生したがその赤子は?国の行く末は?史実に基づいた壮大な歴史ドラマを人気スターたちが演じる。2024年5月25日(土)~6月14日(金) 新宿K‘s cinema開催の「インド大映祭IDE2024」にて上映。
31-40件表示/全282件