検索結果
-
ドワーフのアニメ映画まつり
“こまねこ”やNHKの“どーもくん”、日産自動車の“PLUG”など、人気キャラクターたちが繰り広げる、心温まるストーリーを集めた特集上映。槇原敬之が朗読と音楽を担当した「なまいきヴォルク えほんムービー」や、NHK『みんなのうた』の“まくまくん”が登場する「ぼくもくま」など、劇場初公開作品の上映も。 -
ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊
ダンスの得意なペンギン、マンブルの冒険を描いたミュージカル・アニメーションの第2弾。本作では、マンブルの息子エリックが登場する。声の出演は「9<ナイン> 9番目の奇妙な人形」のイライジャ・ウッド、「スマーフ」のハンク・アザリア。2D版に加え、3D版も公開。監督は「ベイブ 都会へ行く」のジョージ・ミラー。80点 -
アーサー・クリスマスの大冒険
クリスマスプレゼントを配り忘れた子どもにプレゼントを届けるために、サンタクロースの次男が冒険の旅に出るアニメーション。声の出演は「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」のジェームズ・マカヴォイ、『Dr.HOUSE』のヒュー・ローリー。「ウォレスとグルミット」シリーズのアードマン・アニメーションズが制作。30点 -
映画 スイートプリキュア とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ
プリキュアシリーズ劇場版第11弾。音楽が消えてしまった世界から音楽を取り戻すため、プリキュアたちが立ち上がる。声の出演は「劇場リミックス版 アップルシード XIII 遺言」の小清水亜美、「鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星」の折笠富美子、「劇場版 マクロスF 恋離飛翼 サヨナラノツバサ」の豊口めぐみ、「仏陀再誕」の三石琴乃。90点 -
れっしゃだいこうしん ザ・ムービー れっしゃナンバーワン大集合
様々な電車たちを、けん太くんとてつどう博士たちが紹介する子供向け映画シリーズ第3弾。今回はスピードや運転距離など、様々なナンバーワン列車を紹介する。声の出演は、福岡を中心に活動するタレントの徳永玲子、DJやナレーターとして活躍する永淵幸利、「劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL」の野中藍。 -
ライオンキング/ディズニー デジタル 3D
94年に公開されたディズニーのアニメーション史上最大のヒット作を最新技術で3D映像化。サバンナに生きる動物たちの冒険を通じて、生命の尊さを描く。声の出演は「いとしい人」のマシュー・ブロデリック、「フィールド・オブ・ドリームス」のジェームズ・アール・ジョーンズ、「運命の逆転」のジェレミー・アイアンズ。 -
スマーフ
世界中で人気の青い妖精“スマーフ”を主人公に、CGアニメーションと実写を合成して3D映画化。魔法使いに追われてニューヨークにやってきたスマーフたちが、大冒険を繰り広げる。出演は「キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争」のニール・パトリック・ハリス。「スター・トレック」のアントン・イェルチンが声の出演。90点 -
くまのプーさん(2011)
ウォルト・ディズニー生誕110周年を記念して、35年ぶりに“くまのプーさん”を主人公にした長編映画をディズニー伝統の手描きアニメーションで製作。監督は「ルイスと未来泥棒」のスティーヴン・J・アンダーソンと、同作で脚本を担当したドン・ホール。声の出演は「プリンセスと魔法のキス」のジム・カミングス。80点 -
犬のおまわりさん てのひらワンコ3D
ひょんなことから、ゴールデンレトリバーの子犬を飼うことになったお巡りさんの奮闘を描く。「時をかける少女」の中尾明慶初主演作。共演は『相棒』シリーズの川原和久、「パッチギ! LOVE&PEACE」の中村ゆり。愛くるしい子犬たちの姿を捉えた3D映像が見どころ。監督は「ねこばん3D とび出すにゃんこ」の有馬顕。50点 -
うさぎドロップ
宇仁田ゆみの人気コミックを、「マイ・バック・ページ」の松山ケンイチ、「告白」の芦田愛菜共演で映画化したハートウォーミングな物語。27歳独身、彼女なしの会社員が、祖父の葬式で出会った祖父の隠し子を引き取って暮らすうちに、強い絆で結ばれてゆく。監督は「蟹工船」のSABU。「あしたのジョー」の香里奈が共演。90点