映画人物を探す

検索結果

  • セルゲイ・ボリソフ

  • セルゲイ・ボンダルチュク

    37年、中等学校を卒業、ロストフ・ゴリキー劇場付属演劇学校に入り、同劇場の巡業に参加してウクライナ各地を回る。42年から46年まで独ソ戦に参加、復員して全ソ国立映画大学俳優科に入学し、セルゲイ・ゲラーシモフ監督に師事。48年卒業作品として同監督の「若き親衛隊」に出演、高い評価を受けた。56年セルゲイ・ユトケーヴィチ監督の「オセロ」がカンヌ映画祭で監督賞を受賞、主演した彼も一躍国際スターとなり、59年にはショーロホフ原作の「人間の運命」を主演・監督し、レーニン賞と第1回モスクワ映画祭グランプリを受賞。これは戦後14年目に反ファシズムの熱い言葉をスクリーンから語りかけた記念碑的な作品となった。61年イタリア映画「ローマで夜だった」への出演を皮切りにユーゴ映画「ネレトバの戦い」に出演、70年にはイタリア・ソ連合作「ワーテルロー」を監督して、国際的活躍もめざましい。ソビエト映画史上に残る超大作「戦争と平和」(65)では脚本・監督・主演(ピエール役)の3役をこなし、撮影には6年の歳月を費したが、モスクワ映画祭グランプリと68年の米アカデミー外国語映画賞を受賞してむくわれた。72年のアンドレイ・タルコフスキー監督“Solyaris”に主演した女優ナターリヤ・ボンダルチュクは、「若き親衛隊」で共演した映画大学の同期生インナ・マカーロワとの間にできた娘だが、その後マカーロワとは別れ、「オセロ」の共演を機にイリーナ・スコープツェワと結婚、2児がある。68年「戦争と平和」公開のため、スコープツェワ夫人と来日した。ソ連邦人民芸術家。

  • セルゲイ・ボンダレンコ

  • セルゲイ・ポテパーロフ

  • セルゲイ・ポトツキー

  • セルゲイ・ポポフ

  • セルゲイ・ポルヤノフ

  • セルゲイ・ポルーニン

  • セルゲイ・ポレジャーノフ

  • セルゲイ・マクホビコフ

1001-1010件表示/全1633件

今日は映画何の日?

注目記事