踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
おどるだいそうさせんざむーびーすりーやつらをかいほうせよ- 上映日
- 2010年7月3日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2010
- 上映時間
- 141分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
「踊る大捜査線」シリーズの第3弾。強行犯係係長に昇進した青島が新湾岸署への引越しを一任されるが、その最中に8つの事件が発生する。監督は「曲がれ!スプーン」の本広克行。出演は「アマルフィ 女神の報酬」の織田裕二、「女の子ものがたり」の深津絵里、「鈍獣」のユースケ・サンタマリア、「TAJOMARU」の小栗旬など。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」のストーリー
湾岸署を襲った最悪の猟奇的連続殺人事件から7年。お台場は外国からの要人が降り立つ空港が近く、高速道路や変電所などのライフラインもあるため、テロリストの格好の標的となっていた。その対策として、湾岸署は高度なセキュリティシステムが導入された新湾岸署への引越しを決定。その業務を一任されたのは、強行犯係係長に昇進した青島俊作(織田裕二)であった。新湾岸署の開署式まであと3日と迫る中、青島は部下の篠原夏美(内田有紀)や和久伸次郎(伊藤淳史)らとともに大張り切りで引越し作業に取り組んでいた。だが、その引越しの真っ最中に、湾岸署内で次々と事件が発生。金庫破りやバスジャック、さらには、青島や恩田すみれ(深津絵里)らの拳銃が3丁盗まれ、連続殺人事件へと発展していく。湾岸署には特別捜査本部が設置され、管理補佐官の鳥飼誠一(小栗旬)とともに青島は捜査を開始。しかし、必死の捜査もむなしく遂には湾岸署が占拠されてしまう。開署式を翌日に控え、青島ら湾岸署員は被疑者を確保することができるのか……。
「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2010 |
公開年月日 | 2010年7月3日 |
上映時間 | 141分 |
製作会社 | フジテレビジョン=アイ・エヌ・ピー(制作プロダクション ROBOT) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 不明 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2010年8月上旬号 | HOT SHOTS 「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」初日舞台挨拶 |
2010年7月上旬号 |
巻頭特集「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」 インタビュー 織田裕二、柳葉敏郎、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、小栗旬、内田有紀 巻頭特集「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」 サブキャラクター紹介 巻頭特集「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」 亀山×君塚×本広が語る製作ドキュメント 巻頭特集「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」 マルチメディア展開分析 巻頭特集「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」 TVドラマ映画へのインパクト 松田秀知監督、西谷弘監督 巻頭特集「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」 青島人物論 巻頭特集「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」 青島事件簿 巻頭特集「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」 作品評 巻頭特集「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」 シリーズ論 |
2010年6月下旬号 | 捜査報告書 File.03 「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」 ”事情聴取”亀山千広プロデューサー |
2010年5月上旬号 | 捜査報告書 File.02 「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」撮影現場ルポ 2 |
2010年4月上旬号 |
「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」撮影現場ルポ 捜査報告書 File.01 HOT SHOTS 撮影現場ルポ「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」 |