- キネマ旬報WEB トップ
- 植野浩之
植野浩之の関連作品 / Related Work
1-19件表示/全19件
-
矢野くんの普通の日々
制作年: 2024FANTASTICS from EXILE TRIBEでボーカルを務め、ドラマ『美しい彼』でもブレイクした八木勇征の映画単独初主演作となるラブコメディ。田村結衣の同名漫画を「なのに、千輝くんが甘すぎる。」など数々の少女漫画を手がけてきた新城毅彦監督が映画化した。超不運体質でいつも怪我してしまう高校生・矢野剛を八木勇征が、心配性のクラス委員長・吉田清子を2023年からポカリスエットのブランドCMキャラクターに起用された池端杏慈が、学校一モテる羽柴雄大を男性アイドルグループTravis Japanのメンバー、中村海人が演じる。 -
MY(K)NIGHT マイ・ナイト
制作年: 2023EXILEのHIROが企画プロデュースを担当し、THE RAMPAGEの川村壱馬、RIKU、吉野北人がトリプル主演を務めた物語。それぞれに悩みや思いを抱え、“救い”を求める3人の女性。デートセラピストと過ごす彼女たちの一夜の冒険の行方は? 共演は「春画先生」の安達祐実、「ABYSS」の夏子、「生きててごめんなさい」の穂志もえか。監督は「わたしは光をにぎっている」「やがて海へと届く」の中川龍太郎。 -
HiGH&LOW THE WORST X
制作年: 2022大ヒットアクション『HiGH&LOW』シリーズと高橋ヒロシ原作の人気コミック「クローズ」「WORST」のクロスオーバー作品第2弾。SWORD地区最凶の鬼邪高校の花岡楓士雄は、瀬ノ門高工業高校の天下井公平率いる“三校連合”との対決に挑む。出演は「HiGH&LOW THE WORST」の川村壱馬、「私がモテてどうすんだ」の吉野北人、「映画演劇 サクセス荘 ~侵略者Sと西荻窪の奇跡~」の佐藤流司。 -
貴族降臨 -PRINCE OF LEGEND-
制作年: 2020EXILE TRIBEのアーティストらが集結した「PRINCE OF LEGEND」シリーズに続く企画『プリンスバトルプロジェクト』の第二弾。No.1ホストクラブ代表になったドリー率いる貴族たちは、“伝説”の称号を巡り、聖ブリリアント学園の王子たちとバトルを繰り広げる。監督は、「かぐや様は告らせたい-天才たちの恋愛頭脳戦-」の河合勇人。EXILE HIROがエグゼクティブプロデューサーを務める。一介の土木業者からホスト=貴族となったドリー(安藤シンタロウ)を『GENERATIONS from EXILE TRIBE』および『EXILE』のメンバー、白濱亜嵐が、聖ブリリアント学園三代目伝説の王子となった朱雀奏を『GENERATIONS from EXILE TRIBE』の片寄涼太が演じる。2019年放映のドラマ『貴族誕生 PRINCE OF LEGEND』の後日譚にあたる。 -
HiGH&LOW THE WORST
制作年: 2019大ヒットシリーズ「HiGH&LOW」と高橋ヒロシの人気コミック『クローズ』&『WORST』がクロスオーバーしたアクション。新世代が覇権を争うSWORD地区の鬼邪高校と、その隣町で過去最強と謳われる鳳仙学園。やがて両校は激突の時を迎える。出演は「PRINCE OF LEGEND」の川村壱馬、「劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~」の志尊淳。監督は「HiGH&LOW THE MOVIE 3 / FINAL MISSION」の久保茂昭。82点- おしゃれな
- かっこいい
-
PRINCE OF LEGEND
制作年: 2019「HiGH&LOW」シリーズの製作陣が再集結、EXILE TRIBEのメンバーらが出演する学園ラブバトル。名門校・聖ブリリアント学園で伝説の王子選手権が開催されることに。個性豊かな王子たち14人が三代目伝説の王子を目指しかつてない闘いを繰り広げる。2018年放映のテレビドラマ版、ゲーム、ライブなどといったメディアミックス展開する『プリンスバトルプロジェクト』のひとつ。監督は『仮面ティーチャー』シリーズの守屋健太郎。エグゼクティブプロデューサーをEXILE HIROが務める。80点- かっこいい
-
DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW
制作年: 2018大ヒットアクション「HIGH&LOW」シリーズのスピンオフ作品となる青春ドラマ。闘いの日々を終え、退屈を持て余したダン、テッツ、チハルの3人は、バイクで旅に出る。やがて彼らは、温泉街の旅館で夫と死別した若女将マリ、その一人娘メグミと出会う。出演は「パンとバスと2度目のハツコイ」の山下健二郎、「恋と嘘」の佐藤寛太、「ママレード・ボーイ」の佐藤大樹。90点 -
兄に愛されすぎて困ってます
制作年: 2017夜神里奈の同名漫画を「チア・ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」の河合勇人監督、「PとJK」の土屋太鳳主演で映画化。突然訪れた人生初のモテ期に困惑しながらも、自分の本当に好きな人を見つけ出そうとする女子高生の姿を映し出す。共演は、ダンス&ボーカルグループGENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太、「モヒカン故郷に帰る」の千葉雄大、「ウルトラマンギンガ」シリーズの草川拓弥、「キセキ あの日のソビト」の杉野遥亮、「雨にゆれる女」の大野いと。脚本は「黒崎くんの言いなりになんてならない」の松田裕子。100点 -
MARS ただ、君を愛してる
制作年: 20161996~2000年に連載された惣領冬実の漫画『MARS』を、2016年放映のテレビドラマに続き実写化。光と影の二面性を持つ零と、心を閉ざした女子高生・キラは恋に落ちるが、零に執着する転校生・牧生の出現により3人の運命が絡み合う。零をアイドルグループ『Kis-My-Ft2』の藤ヶ谷太輔が、牧生を「ふがいない僕は空を見た」の窪田正孝が、キラを特撮ドラマ『獣電戦隊キョウリュウジャー』の飯富まりえが演じる。監督は「百瀬、こっちを向いて。」の耶雲哉治。 -
HiGH&LOW THE RED RAIN
制作年: 2016EXILEや関連ユニットが出演する「HiGH&LOW THE MOVIEの続編。かつてムゲンと並び最強と称された雨宮兄弟の雅貴と広斗は、一年前に姿を消した兄・尊龍を探していた。両親の命日、二人の前に尊龍の行方の手がかりを知る人物が現れる。出演は、ドラマ『ワイルド・ヒーローズ』のTAKAHIRO、「ホットロード」の登坂広臣、「高台家の人々」の斎藤工。監督は、「珍遊記」の山口雄大。90点 -
黒崎くんの言いなりになんてならない
制作年: 2016同名少女コミックを「銀の匙 Silver Spoon」の中島健人主演で映画化。親の転勤で寮生活を始めた女子高生・由宇。女生徒の憧れ“白王子”こと白河とひとつ屋根の下での毎日に心浮かれるも、そこには“黒悪魔”ことドSの黒崎も住んでいて……。監督は「この世で俺/僕だけ」の月川翔。共演は「バクマン」の小松菜奈、「Mr.マックスマン」の千葉雄大、「思い出のマーニー」の高月彩良、「劇場版 仮面ティーチャー」の岸優太。 -
NMB48 げいにん!THE MOVIE リターンズ 卒業!お笑い青春ガールズ!!新たなる旅立ち
制作年: 2014関西を拠点とするアイドルグループ・NMB48による深夜番組『げいにん!』映画化第2弾。高校のお笑い部を描く青春コメディ。演技以外にNMBメンバーが本気で笑いを取りに行く大喜利やモノボケが見所。監督は、前作に引き続き内田秀実。出演は、「グラッフリーター刀牙」のケンドーコバヤシ、「鷲と鷹」の田中律子。 -
劇場版 BAD BOYS J 最後に守るもの
制作年: 2013Sexy Zoneの中島健人(『家族のうた』)、Kis-My-Ft2の二階堂高嗣、A.B.C-Zの橋本良亮(『スプラウト』)など、若手アイドルが総出演したテレビドラマの劇場版。広島を舞台に、不良グループ同士の戦いと友情を描く。監督は「劇場版 私立バカレア高校」の窪田崇。原作は田中宏の漫画『BADBOYS』。日本テレビ放送網開局60周年記念作品。 -
NMB48 げいにん!THE MOVIE お笑い青春ガールズ!
制作年: 2013大阪市難波を拠点に活躍するアイドルNMB48が毎回漫才に挑戦する、2012年7~9月に日本テレビで放送されたコメディドラマ『NMB48 げいにん!』の劇場版。本作はアナザーストーリーとして展開。関西屈指のお嬢様学校で漫才の練習に明け暮れるお笑い部のメンバーが全国女子高生お笑い選手権を目指す。山本彩、渡辺美優紀、小笠原茉由、山田菜々、小谷里歩らNMB48のメンバーのほか、2012年8月~2013年4月までNMB48とAKB48を兼任していた横山由依も出演。また、「かずら」の丘みつ子、「サンゴレンジャー」の田中律子、「ヤッターマン」のケンドーコバヤシらが脇を固める。監督は「明日やること ゴミ出し 愛想笑い 恋愛。」で監督補を務め、本作が初監督作品となる内田秀実。 -
劇場版 私立バカレア高校
制作年: 2012ジャニーズJr.とAKB48が共演した学園ドラマの劇場版。ヤンキー高校とお嬢様高校が合併してできた“バカレア高校”を舞台に、生活も境遇も全く異なる男子生徒と女子生徒たちがトラブルを乗り越えて成長してゆく姿を描く。出演は「スノープリンス 禁じられた恋のメロディ」の森本慎太郎、『マジすか学園3』の島崎遙香。 -
BANDAGE バンデイジ
制作年: 2009菅知香の小説『グッドドリームズ』を、「花とアリス」監督の岩井俊二が製作・脚本、音楽プロデューサー・小林武史が映画初監督を務め映画化。1990年代のバンドブームを背景に、ミュージシャンと女子高生の恋を描く。出演は、ドラマ『有閑倶楽部』の赤西仁、「幸福な食卓」の北乃きい、「蟹工船」の高良健吾。70点 -
明日があるさ THE MOVIE
制作年: 2002CM、テレビ・ドラマを経て製作された映画版で、エリートコースから外れたサラリーマンが壮大な夢を実現するまでを描いたコメディ。監督は、本作が初の劇場用作品となる『ナースマン』の岩本仁志。脚本は、「映画版 未来日記 The Future Diary On The Film」の高須光聖と『美少女H2』の坂東賢治の共同。撮影を「Returner」の柴崎幸三が担当している。主演は「スペーストラベラーズ」の浜田雅功。吉本興業創業90周年記念、日本テレビ開局50周年記念作品。HD24Pからのキネコ。
1-19件表示/全19件