- キネマ旬報WEB トップ
- 北乃きい
北乃きいの関連作品 / Related Work
1-29件表示/全29件
-
てっぺんの剣
制作年: 2024北乃きい&本郷奏多W主演で贈る剣道を題材にしたアクション・エンターテインメント。戦国の女剣士・山本結衣は合戦の最中、500年後の現代にタイムスリップ。かつて“天才剣士”と呼ばれた青年社長・藤居正人と出会い、実業団の弱小剣道部再生に乗り出すが……。監督は「あかね空」などのベテラン、浜本正機。女剣士の結衣に「武士道シックスティーン」で剣道ファンの心を掴んだ北乃きい。対する“ヤメ剣”の青年社長にドラマ『カムカムエヴリバディ』で時代劇の大部屋俳優を好演した本郷奏多。また、剣道部員役には、福山翔大(二段)、チャンカワイ(三段)、秋野太作(初段)、ライバルには天野浩成(三段)など剣道有段者が名を連ねた。その他、渡辺正行(六段)や、本作が遺作となった剣道好きで知られる八代亜紀、そして松原智恵子が「おばあ様」として主人公たちを見守る役どころで出演。2024年9月28日T・ジョイ パークプレイス大分にて先行上映後、11月15日から全国公開。 -
戦国ガールと剣道ボーイ
制作年: 2020「幸福な食卓」の北乃きいと「キングダム」の本田奏多がW主演を務めるドラマ。戦国時代の女剣士・結衣が現代の大分にタイムスリップし、藤居酒造の青年社長・正人のもとに身を寄せる。そこで廃部寸前の剣道部の存在を知ると、部を復活させるべく立ち上がる。出演は、「長いお別れ」の松原智恵子、「ごっこ」の秋野太作。監督は、「あかね空」の浜本正機。 -
橋ものがたり「小ぬか雨」
制作年: 2017藤沢周平の短篇集『橋ものがたり』の一篇を名匠・井上昭監督が映像化。両親を早くに亡くしたおすみは、自らの意思とは関係なく縁談が決まり、将来に希望を抱くこともない日々を送っていた。そんなある夜、人を殺めて追われている男・新七がおすみの前に現れる。脚本を「あ・うん」「その木戸を通って」の中村努、音楽を「十三人の刺客」「無限の住人」の遠藤浩二が担当。出演は「TAP THE LAST SHOW」の北乃きい、「エルネスト」の永山絢斗。ナレーションを「おかえり、はやぶさ」の中村梅雀が務める。 -
TAP THE LAST SHOW
制作年: 2017俳優・水谷豊が40年越しの構想を実現させ、タップダンスを題材にショービジネスの光と影を映したドラマ。事故でダンサー生命を絶たれ、今や酒浸りになった渡。旧知の劇場最後の作品の演出を引き受け若手と交流するうちに、彼の止まっていた時が動き始める。水谷豊は初めて監督に挑み、主演も兼ねる。「僕は友達が少ない」の北乃きい、「団地」の岸部一徳らが共演するほか、オーディションで選ばれたダンサーたちが一堂に会する。「座頭市」(2003)や「TAKESHIS'」のダンスシーンを手がけたHIDEBOHがタップダンス振付・監修を担当。 -
ザ・テノール 真実の物語
制作年: 2014実在の歌手ベー・チェチョルをモデルに、甲状腺がん治療のため声を失った韓国人オペラ歌手と彼を信じて支える日本人音楽プロデューサーの絆を描いた感動ドラマ。監督は「ミッドナイトFM」のキム・サンマン。輝かしいキャリアの途中で声を失い苦しむテノール歌手を「人類資金」「オールド・ボーイ」のユ・ジテが、彼が再び歌えるよう支える日本人音楽プロデューサーを「あしたのジョー」「雪に願うこと」の伊勢谷友介が演じている。ほか、「上京ものがたり」の北乃きい、「マイ・ブラック・ミニドレス」のチャ・イェリョン、「ライフ・イズ・ミラクル」のナターシャ・タプスコビッチ、イタリア人オペラ歌手ティツィアーナ・ドゥカーティらが出演。 -
僕は友達が少ない
制作年: 2014平坂読の同名ライトノベル(MF文庫J/メディアファクトリー・刊)を原案に、不器用ながら友達がほしいと願う個性豊かな学生たちをオリジナルストーリーで描く青春ストーリー。友達を作るために設立した隣人部のメンバーで妄想を体験できるバーチャルゲームをしたところ、妄想が暴走して現実が侵食されはじめる。監督・脚本は「監禁探偵」「シャッフル」の及川拓郎。誤解されがちなハーフの少年を「JUDGE/ジャッジ」「ランウェイ☆ビート」の瀬戸康史が、きつい性格でいつも不機嫌そうな少女を「上京ものがたり」「幸福な食卓」の北乃きいが演じている。ほか、「アバター」の大谷澪、「ジョーカーゲーム」の高月彩良、「絶叫学級」の栗原類らが出演。50点 -
ヨコハマ物語
制作年: 2013ふとしたことから初老の男の家に若い女性たちが転がり込み、彼らの心が再生していく様子を描くヒューマンドラマ。監督・脚本は「シェアハウス」「星砂の島、私の島 アイランド・ドリーミン」の喜多一郎。売れないバンドのマネージャーをする女性を「上京物語」「幸福な食卓」の北乃きいが、退職した矢先に妻を失った男を「長い散歩」「海と毒薬」の奥田瑛二が演じている。ほか、「岳-ガク-」の市毛良枝、「シェアハウス」の佐伯めぐみ、「どんずまり便器」の菜葉菜らが出演。また、サッカーJリーグに加盟する横浜F・マリノスが協力し、所属する中沢佑二選手が出演、本拠地・日産スタジアムでサポーターら約300人が撮影に参加した。 -
ケンとメリー 雨あがりの夜空に
制作年: 2013娘の結婚を止めようとする父親のハチャメチャな道行きを描いたロードムービー。監督は「僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia.」「バトル・ロワイアル II~鎮魂歌(レクイエム)~」の深作健太。娘を心配する父親を「完全なる飼育」など数多くの作品に出演する一方「無能の人」で1991年ヴェネツィア国際映画祭国際批評家連盟賞を受賞し監督としても手腕を発揮する竹中直人が、一緒にアジアを走るトラックドライバーを中国のテレビドラマ『恋する爆竹』や香港のラブコメディ「パティシエの恋」、日本のテレビドラマ『遥かなる絆』(NHK)など幅広く活躍するフービンが、外国で暮らす娘を「上京ものがたり」「幸福な食卓」の北乃きいが演じている。 -
映画『爆心 長崎の空』メイキング 「語り継がれるあの日の話 爆心 長崎の空」
制作年: 20137月に公開予定の映画『爆心 長崎の空』のメイキングドキュメンタリー。芥川賞作家・青来有一の原作を実写版『火垂るの墓』の日向寺太郎監督が映画化。稲森いずみ、北乃きいらが撮影に臨む様子を追うほか、キャスト、スタッフのインタビューも収録。【スタッフ&キャスト】構成・演出:ヤマモトケンジ 出演:稲森いずみ/北乃きい -
still life
制作年: 2010北乃きい主演のLISMOオリジナルドラマ『still life』をDVD化。恋人が突然留学してしまい、美大生のナツミは無気力な毎日を送っていた。そんなある日、彼女はふと手にしたクロッキー帳に絵を描き始め…。共演は入江甚儀、ろりえの梅舟惟永ほか。【スタッフ&キャスト】監督:森淳一 主題歌:YUKI 出演:北乃きい/入江甚儀/モト冬樹/芳本美代子/梅舟惟永 -
犬とあなたの物語 いぬのえいが
制作年: 2010様々な形の“いぬ”と“ひと”の愛情に満ちたエピソードをつなげたオムニバス映画第2弾。「スイートリトルライズ」の大森南朋、「ゴースト もういちど抱きしめたい」の松嶋菜々子、「僕の初恋をキミに捧ぐ」の堀内敬子らが出演。監督は「西の魔女が死んだ」の長崎俊一、CMディレクターとして活躍する石井聡一、江藤尚志、川西純、中西尚人など。70点 -
チェブラーシカ(2010)
制作年: 2010ロシアの国民的人気パペット・アニメ「チェブラーシカ」を、日本人スタッフが中心となり製作した27年ぶりの続編。リメイク版第1話を含め3話で構成。監督は「劇場版CLANNAD」(脚本担当)の中村誠で、監督デビュー作となる。日本語版吹き替えは大橋のぞみ、北乃きい、土田大、藤村俊二ほか。ロシア語オリジナル版は80分、日本語吹き替え版は63分。「くまのがっこう ジャッキーとケイティ」と同時上映。 -
武士道シックスティーン
制作年: 2010誉田哲也原作の青春スポーツ小説を「ホームレス中学生」、「ロボコン」の古厩智之監督が映画化。かつて大会で戦った2人の剣道少女が、同じ高校に入学して切磋琢磨しながら、ともに成長していく姿を描く。「山形スクリーム」の成海璃子、「BANDAGE バンデイジ」の北乃きい、10代を代表する2人の女優が共演。 -
BANDAGE バンデイジ
制作年: 2009菅知香の小説『グッドドリームズ』を、「花とアリス」監督の岩井俊二が製作・脚本、音楽プロデューサー・小林武史が映画初監督を務め映画化。1990年代のバンドブームを背景に、ミュージシャンと女子高生の恋を描く。出演は、ドラマ『有閑倶楽部』の赤西仁、「幸福な食卓」の北乃きい、「蟹工船」の高良健吾。70点 -
ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌
制作年: 2008水木しげるの世代を超えて愛されている人気コミックを原作に、CG映像を駆使して実写化したシリーズ第2弾。鬼太郎役のウエンツ瑛士(「キャプテントキオ」)をはじめ、猫娘の田中麗奈(「犬と私の10の約束」)、ねずみ男の大泉洋(「アフタースクール」)ら前作からのキャストの他に、北乃きい(「幸福な食卓」)や寺島しのぶ(「愛の流刑地」)、そして緒形拳(「武士の一分」)などがゲスト出演する。監督は、前作に引き続いて「犬と私と10の約束」の本木克英。80点 -
ポストマン(2008)
制作年: 2008真摯に郵便を届ける配達院の姿を通し、家族の絆や人の心のあたたかさを描く感動作。監督は『高原へいらっしゃい』などのTVドラマを手がけてきた今井和久。本作が初監督作となる。出演は、「ミスター・ルーキー」の長嶋一茂、「幸福な食卓」の北乃きい、「蝉しぐれ」の原沙知絵ほか。
1-29件表示/全29件