広瀬アリスの関連作品 / Related Work

1-25件表示/全25件
  • 七人の秘書 THE MOVIE

    制作年: 2022
    目立たぬことを極意とする秘書たちが、金や権力に溺れた権力者たちを一掃する姿を描くTVドラマ『七人の秘書』の劇場版。信州でラーメン屋を営む緒方航一の依頼を受け、雪深き地に向かった七人。だがそこには国家を巻き込むほどの巨大な陰謀の影が渦巻いていた。木村文乃、広瀬アリス、菜々緒、シム・ウンギョン、大島優子、室井滋、江口洋介といったTV版レギュラー陣のほか、玉木宏、濱田岳、吉瀬美智子、笑福亭鶴瓶がゲスト出演。監督はTV版の演出を手がけた田村直己。
  • 劇場版 ラジエーションハウス

    制作年: 2022
    集英社のマンガ雑誌『グランドジャンプ』で連載中の『ラジエーションハウス』を映像化した人気ドラマシリーズの劇場映画版。放射線技師という裏方の活躍に焦点をあてた新たな医療エンタテイメント。離島で謎の感染症が発生、“チームラジハ”の新たな活躍が始まる。主人公の放射線技師・五十嵐唯織に窪田正孝のほか、本田翼、広瀬アリス、遠藤憲一などドラマのキャストがそのまま登場。監督は「マスカレード・ナイト」「HERO」シリーズの鈴木雅之。脚本はドラマ『ナイト・ドクター』『好きな人がいること』の大北はるか。
  • バブル

    制作年: 2022
    『進撃の巨人』の荒木哲郎が監督を務めた長編アニメ。世界に降り注いだ泡で重力が破壊された東京は、家族を失った一部の若者たちの住処となり、パルクールの戦場となっていた。ある日、ヒビキが無軌道なプレイで海に落下すると、不思議な力を持つ少女ウタが現れる。声の出演は、「さんかく窓の外側は夜」の志尊淳、エンディングテーマも担当するアーティスト、りりあ。、「地獄の花園」の広瀬アリス。第72回ベルリン国際映画祭正式出品作品。
  • 地獄の花園

    制作年: 2021
    TVドラマ『架空OL日記』で第36回向田邦子賞を受賞、脚本家としても活躍するお笑い芸人バカリズムが脚本を手がけるコメディ。ごく普通のOL生活を送る田中直子。しかし彼女の職場の裏では、特攻服を着たOLたちが拳と拳で熾烈な派閥争いに明け暮れていた……。監督は、Perfumeやサカナクションなど数々のアーティストのMV、CM、TVドラマを手がけてきた関和亮。「君は月夜に光り輝く」の永野芽郁らが、OLたちの仁義なき戦いを繰り広げる。
    40
  • サイレント・トーキョー

    制作年: 2020
    秦建日子による小説『サイレント・トーキョー And so this is Xmas』を「SP」シリーズの波多野貴文監督が映画化。クリスマス・イブの東京で突如発生した連続爆破テロ事件と、事件に巻き込まれていく政府・警察・マスコミ・市民の様々な思惑が交錯するサスペンス。出演は「Fukushima 50」の佐藤浩市、「マチネの終わりに」の石田ゆり子、「空母いぶき」の西島秀俊。
    60
  • AI崩壊

    制作年: 2020
    「22年目の告白 ―私が殺人犯です―」の入江悠監督が、AIの暴走を描いたサスペンス。AIが生活に不可欠になった2030年、医療AIのぞみが突如暴走し、命の選別と殺戮を開始。AIテロの容疑をかけられた開発者の桐生は、AI監視網の中、決死の逃亡劇を繰り広げる。逃亡する天才科学者・桐生を「キングダム」の大沢たかおが、彼を追う天才捜査官・桜庭をEXILE/三代目JSOULBROTHERSの岩田剛典が、AI管理者を「森山中教習所」の賀来賢人が演じる。
    76
    • 手に汗握る
  • 映画ドラえもん のび太の月面探査記

    制作年: 2019
    直木賞受賞作『鍵のない夢を見る』の作家・辻村深月が脚本を手掛けた「映画ドラえもん」シリーズ39作目。のび太はドラえもんのひみつ道具“異説クラブメンバーズバッジ”で月の裏側にウサギ王国を作る。そんなある日、不思議な少年ルカが転校してきて……。声の出演は、テレビシリーズの水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一に加え、「モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ」の広瀬アリス、ロッチの中岡創一、サバンナの高橋茂雄、「響 HIBIKI」の柳楽優弥、「OVER DRIVE オーバードライブ」の吉田鋼太郎がゲスト声優として登場する。監督は、「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」の八鍬新之介。
    89
    • 感動的な
    • 親子で楽しめそう
  • 制作年: 2018
    芥川賞作家・中村文則のデビュー作を「百円の恋」の武正晴が映画化。大学生のトオルは、男の死体と共に放置されていた拳銃を拾い、アパートに持ち帰る。トオルは銃に魅了されていくが、テレビで遺体発見のニュースが流れ、ひとりの刑事がトオルを訪ねてくる。出演は、「武曲 MUKOKU」の村上虹郎、「巫女っちゃけん。」の広瀬アリス、「万引き家族」のリリー・フランキー。
    80
  • モンスターストライク THE MOVIE ソラノカナタ

    制作年: 2018
    人気ゲームアプリを元にした長編映画第二弾となる3DCGアニメーション。13年前、東京の3分の1が宙に浮き上がり、空中都市“旧東京”と地上の“新東京”に分裂した。ある日、新東京の少年カナタがモンスターに襲われると、謎の少女ソラが助けに現れる。声の出演は、「犬猿」の窪田正孝、「氷菓」の広瀬アリス。監督は、「劇場版 トリニティセブン  悠久図書館と錬金術少女」の錦織博。
    80
  • 食べる女

    制作年: 2018
    筒井ともみの短篇小説集『食べる女 決定版』を豪華女優陣の共演で映画化。文筆家兼古書店店主のトン子こと餅月敦子の暮らす古びた日本家屋に、夜な夜な迷える女性たちが集まってくる。年齢も職業もバラバラの彼女たちを、トン子はおいしい料理で迎え入れる。出演は、「ふきげんな過去」の小泉今日子、「猫は抱くもの」の沢尻エリカ、「素敵なダイナマイトスキャンダル」の前田敦子、「氷菓」の広瀬アリス、「新宿スワン」の山田優、「星めぐりの町」の壇蜜、ドラマ『マッサン』のシャーロット・ケイト・フォックス、「おかあさんの木」の鈴木京香。監督は、「手紙」の生野慈朗。
    70
  • 旅猫リポート

    制作年: 2018
    有川浩の同名長編小説を「BLEACH」の福士蒼汰主演で映画化。主人公の相棒となる猫の声を「DESTINY 鎌倉ものがたり」の高畑充希が務める。5年間飼ってきた元野良猫のナナを、とある事情で手放すことになった悟は、新しい飼い主を探す旅に出る。監督は、「覆面系ノイズ」の三木康一郎。出演は、「クリーピー 偽りの隣人」の竹内結子、「氷菓」の広瀬アリス、「猫忍」の大野拓朗、「ちょっとまて野球部!」の山本涼介、「チェリーボーイズ」の前野朋哉。
    100
  • 氷菓

    制作年: 2017
    累計220万部を越す米澤穂信の人気ミステリー『古典部』シリーズ第1作を実写映画化。姉の命令で古典部に入部した神山高校一年生の折木奉太郎は、そこで千反田えると出会う。好奇心の塊のようなえるに巻き込まれながら、奉太郎は校内の謎に挑んでいく。出演は「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」の山崎賢人、『探偵ミタライの事件簿 星籠(せいろ)の海』の広瀬アリス。監督は「バイロケーション」の安里麻里。
    50
  • 巫女っちゃけん。

    制作年: 2017
    福岡県福津市にある宮地嶽神社の特別協力のもと撮影された、「ハードロマンチッカー」のグ スーヨン監督による人間ドラマ。しわすは宮司の父に反発してばかりで巫女のバイトにもやる気はない。そんな中、社殿に隠れていた少年・健太の世話をすることになる。夢も希望もない主人公を「氷菓」の広瀬アリスが、宮司であるしわすの父を「パーフェクト・レボリューション」のリリー・フランキーが演じる。アジアフォーカス・福岡国際映画祭 2017 クロージング作品。第30回東京国際映画祭特別招待作品。2018年1月20日より福岡先行ロードショー。
    75
    • 可愛い
    • 笑える
    • ほのぼのとした
  • 新宿スワンII

    制作年: 2017
    園子温監督&綾野剛が再タッグを組んだ「新宿スワン」の新章。新宿歌舞伎町のスカウト会社・新宿バーストのエース格となった白鳥龍彦は、勢力拡大を目論む社長の命により、横浜へと送り込まれる。だが一帯を牛耳るタキの謀略によって新宿バーストは窮地に陥る。伊勢谷友介、深水元基、金子ノブアキ、村上淳、豊原功補、久保田悠来、山田優、吉田鋼太郎といった前作のキャストが再結集。「淵に立つ」の浅野忠信、「超高速!参勤交代」の上地雄輔、「探偵ミタライの事件簿 星籠(せいろ)の海」の広瀬アリス、「ホーンテッド・キャンパス」の高橋メアリージュン、「あやしい彼女」の要潤、「CONFLICT コンフリクト 最大の抗争」の中野英雄、「オケ老人!」の笹野高史、「64 ロクヨン」の椎名桔平が本作より新たに参加する。アクション監督は「るろうに剣心」シリーズの谷垣健治。
    55
  • パワーレンジャー(2017)

    制作年: 2017
    日本のスーパー戦隊シリーズを下地に英語版ローカライズした特撮テレビドラマをリブート。不思議なコインを見つけ、超人的な力を手に入れた5人の高校生たち。彼らは蘇った悪の戦士リタ・レプルサに立ち向かう新たなパワーレンジャーとして選ばれたのだった。監督は「プロジェクト・アルマナック」(未)のディーン・イズラライト。ドラマ『ストレンジャー・シングス』のデイカー・モンゴメリー、ミュージシャンとして活躍するベッキー・Gら新鋭5人が、思いがけない運命に戸惑いながらも強大な敵に挑むパワーレンジャーに扮する。
    70
  • L エル(2016)

    制作年: 2016
    ロックバンドJanne Da ArcのボーカリストyasuによるソロプロジェクトAcid Black Cherryが2015年に発表した物語仕立ての同名コンセプトアルバムを実写化。事故で両親を失い愛を求め続けた女性エルの波乱の人生を綴る。監督は「キカイダー REBOOT」の下山天。「銀の匙 Silver Spoon」の広瀬アリスが、エルの少女時代から老年期までを演じる。また、彼女を思い続ける幼なじみの絵描きオヴェスに「ライチ☆光クラブ」の古川雄輝が扮する。
  • サムシング ブルー

    制作年: 2016
    “片思い”がテーマの短編作品を集めたオムニバス「全員、片想い」の一篇。小説投稿サイト『E★エブリスタ』の電子小説を、俳優や脚本家として活躍する宅間孝行が監督したラブロマンス。初めて美容院に行った女子高生の希美。担当美容師の慎一に一目惚れした彼女は想いを募らせるが、ある日、慎一に婚約者がいる事を知る。出演は「銀の匙 Silver Spoon」の広瀬アリス、「無伴奏」の斎藤工。
  • 探偵ミタライの事件簿 星籠(せいろ)の海

    制作年: 2016
    島田荘司の長編ミステリーを「相棒」シリーズの和泉聖治監督が映画化。瀬戸内海の小島に男の死体が半年に6体流れ着く。編集者から“死体島”の話を聞き、事件に興味を持った脳科学者の御手洗潔は6体が広島県福山市から流れ着いたことを突き止める。出演は「幕末高校生」の玉木宏、「銀の匙 Silver Spoon」の広瀬アリス、「くちびるに歌を」の石田ひかり、「Mr.マックスマン」の要潤、「罪の余白」の谷村美月、「キッズ・リターン 再会の時」の小倉久寛、「春を背負って」の吉田栄作。音楽を「愛を積むひと」の岩代太郎が担当する。
    60
  • FLARE フレア

    制作年: 2014
    複雑な家庭環境に育った家出少女が、東京で自堕落な日々を送るフランス人カメラマンとの同居生活を経て成長してゆく姿を描いた日仏合作のラブストーリー。主演は「桜、ふたたびの加奈子」の福田麻由子。「銀の匙 Silver Spoon」の広瀬アリスが共演。監督は「スープ 生まれ変わりの物語」の大塚祐吉。
    70
  • 銀の匙 Silver Spoon

    制作年: 2013
    北海道を舞台に、進学校から農業高校へ進んだ少年を中心に食を支える酪農の実習や学生たちの青春を描き、マンガ大賞2012で大賞を受賞、テレビアニメ化もされた漫画『銀の匙 Silver Spoon』(小学館・刊)を映画化。監督は「麦子さんと」「純喫茶磯辺」の吉田恵輔。吉田監督に加え「さよなら渓谷」「婚前特急」の高田亮が脚本を手がける。農業とは縁のない家庭に育ちながら入学した農業高校で悪戦苦闘する少年を、アイドルグループSexy Zoneに所属、「劇場版BAD BOYS J~最後に守るもの~」で主演を務めた中島健人が演じている。ほか、「絶叫学級」の広瀬アリス、「書道ガールズ!! わたしたちの甲子園」の市川知宏、「いま、会いにゆきます」の中村獅童らが出演。
    22
  • 絶叫学級

    制作年: 2013
    2008年より月刊漫画誌『りぼん』(集英社)に連載されシリーズ累計130万部を突破した同名ホラーコミックを映画化。ある出来事から学級内での立ち位置が最下層へ転落してしまった少女が、状況を変えるために、学校に伝わる禁断の場所へ立ち入ってしまう。監督は「堂本剛 平安神宮公演2011 限定特別上映 平安結祈 heianyuki」「アシンメトリー」の佐藤徹也。スクールカーストに苦しむ少女を「映画 桜蘭高校ホスト部」「POV~呪われたフィルム~」の川口春奈が、学校の人気者を「スープ~生まれ変わりの物語~」「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010」の広瀬アリスが、少女の親友を「映画 鈴木先生」「桐島、部活やめるってよ」の松岡茉優が演じる。
    80
  • スープ 生まれ変わりの物語

    制作年: 2012
    落雷事故で突然命を落としてしまった中年男が、死んでもなお、娘への想いを貫く様を描く「Girl’s Life」の大塚祐吉監督作。出演は「カイジ2 人生奪回ゲーム」の生瀬勝久、「指輪をはめたい」の小西真奈美、「バルーンリレー」の刈谷友衣子、「天国からのエール」の野村周平、「ロスト ハーモニー/Lost Harmony」の広瀬アリス、「HOME 愛しの座敷わらし」の橋本愛。
  • ロスト ハーモニー/Lost Harmony

    制作年: 2011
    ドラマ『明日の光をつかめ』の広瀬アリス、「TENBATSU」の吉谷彩子、「書道ガールズ!! わたしたちの甲子園」の高畑充希ら、注目の若手女優が出演するサスペンスホラー。湖畔のロッジを舞台に、合唱部の強化合宿を行っていた7人の女子高生たちを襲う恐怖を描く。監督は、「天国は待ってくれる」の土岐善将。
    0
  • マリア様がみてる

    制作年: 2010
    累計発行部数540万部を誇り、これまでコミック化、アニメ化もされた今野緒雪による同名ライトノベルの実写映画化。上級生が下級生を指導する“姉妹制度”のあるお嬢様学校を舞台に、美少女たちが繰り広げるドタバタを描く。監督は、「華鬼」3部作の寺内康太郎。出演は、「女の子ものがたり」の波瑠、モデルの未来穂香。
  • 仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド MOVIE大戦2010

    制作年: 2009
    本作で完結する『仮面ライダーディケイド』の結末と、『仮面ライダーW』との運命の交錯を描くヒーローアクション。監督は、「劇場版 超・仮面ライダー電王&ディケイド NEOジェネレーションズ 鬼ヶ島の戦艦」の田崎竜太。出演は、舞台『ミュージカル テニスの王子様』の井上正大、「僕らの方程式」の桐山漣。
1-25件表示/全25件

今日は映画何の日?

注目記事