こから始まるものでの検索結果
-
五月は少女を裏切らない
「ショートヘアーワルツ」の勝又悠が、自身の監督した長編作「See You」のスピンオフ作品として製作した短編映画。5月の田園を舞台に、歩き続ける少女と、その後をひたすら追う少年の身に起こった出来事を描く。出演は、「friends after 3.11」の藤波心、「ショートヘアーワルツ」の高橋未奈。 -
骨壺
AKB48の松原夏海(『悪党~重犯罪捜査班』)、アイドリング!!!の横山ルリカ(「喧嘩番長 劇場版 一年戦争」)など、人気アイドルグループのメンバーを起用した学園ホラー。呪われた骨壺を巡って、女子高生たちの人間関係が複雑に絡み合い、周囲の人々に次々と死が訪れる。原作は「リアル鬼ごっこ」の山田悠介。70点 -
この空の花 長岡花火物語
2004年の新潟県中越地震から復興をとげ、11年の東日本大震災発生時には被災者をいち早く受け入れた新潟・長岡市を舞台に、ひとりの女性新聞記者がさまざまな人と出会い、不思議な体験を重ねていく姿を大林宣彦監督が描く。出演は「沈まぬ太陽」の松雪泰子、「明日に架ける愛」の高嶋政宏。2012年4月7日より新潟県・長岡にて先行ロードショーされた。82点 -
こびと劇場
インパクトのあるキャラクターが人気を呼び、発行部数130万部を越えるなばたとしたかの絵本『こびとづかん』シリーズ。それを映像化した『こびと観察入門』収録の“カクレモモジリ編”、“ヤマビコビト編”、“バイブスマダラ編”、“シボリオオチチ編”4編に、クイズや秘伝踊り“こびとビート”を加えて劇場公開。 -
高海抜の恋
昨年のOAFFで世界初上映された「単身男女」の巨匠ジョニー・トーの新作!主演はトー作品常連のルイス・クーと、女優・歌手のサミー・チェン。2012年3月9日より大阪で開催された第7回大阪アジアン映画祭にて上映。 -
高校教授
20年前にヒットした名作ドラマをパロディ化したエロティックコメディ。 -
コロンビア・コネクション 麻薬シンジケート壊滅作戦
野良犬捜査官と麻薬シンジケートの戦いを描いたバトルアクション。悪に手を染めた相棒・ロッシの罠により無実の罪を着せられた警官・ジャック。刑務所からの出所を条件に、麻薬取締局から密命を受けた彼は、凶悪な麻薬シンジケートの内部に潜入する。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ジュリアン・ヒギンズ 脚本・出演:バーティー・ヒギンズ 脚本:ラリー・マディル 撮影:アーロン・ムーアヘッド 出演:トム・サイズモア/ロバート・ソーン/ビアンカ・マリノフスキ/デヴィッド・カストロ -
コワバナJ 放課後の怪談2
『映画版 ふたりエッチ』の横山一洋監督が手掛けたホラーオムニバス『恐噺』シリーズの学校編第2弾。「恐くて不思議」「恐くて悲しい」「恐いけどちょっと笑える」「恐くて深イイ」そして「ひたすら恐い」怪談ドラマを収録。 -
コールガール(2012)
70年代のストックホルムを舞台に、スウェーデンのウォーターゲート事件として知られる一大スキャンダルを描く。『スウェーデン映画祭2014』として2014年10月11日より映画祭上映された。 -
こいけん! 私たちアニメになっちゃった!
大人気モバイル恋愛シミュレーションゲームをアニメ化。恋愛研究会、通称“恋研”のメンバーたちが繰り広げる恋とドタバタの高校生活を描く。戸松遥、名塚佳織、新谷良子、豊崎愛生ら人気声優陣がボイスキャストを務める。全12話を収録。【スタッフ&キャスト】監督:kamisiro 脚本:赤尾でこ キャラクターデザイン:たむらかずひこ 出演(声):戸松遥/名塚佳織/新谷良子/豊崎愛生/井上喜久子