こから始まるものでの検索結果
-
殺しのナンバー
任地である機密指令の送信局から、最重要幹部15名の暗殺というニセの指令が送信されたことに気付いたCIAエージェントが、事件阻止のために戦う姿を描いたサスペンス。出演は「シャンハイ」のジョン・キューザック、「ロック・オブ・エイジズ」のマリン・アッカーマン。監督はデンマーク出身のカスパー・バーフォード。ビデオタイトルは「スパイ・コード 殺しのナンバー」。 -
コレクター(2012)
1980年代に実際に起こった監禁事件をベースに描くサイコ・サスペンス。監督・脚本は、「ドリフト」のモーガン・オニール。出演は、「ハイ・フィデリティ」のジョン・キューザック、「エミリー・ローズ」のジェニファー・カーペンター、「ティンカー・ベルと月の石」でティンカー・ベルの声を務めたメイ・ホイットマン。2013年6月1日より、東京・新宿ミラノ先行ロードショー。50点 -
後宮の秘密
韓国の架空の宮中を舞台に、王の側室をめぐる複雑な人間関係を官能的に描く時代劇。監督は、「ノートに眠った願いごと」のキム・デスン。出演は、「春香秘伝 The Servant」のチョ・ヨジョン、ドラマ『コーヒープリンス1号店』のキム・ドンウク、「カメリア/Camellia」のキム・ミンジュン。70点 -
コードネーム:ジャッカル
JYJのジェジュンが映画初主演したラブサスペンス。女性殺し屋が人気歌手を拉致するが、様々な思惑を持った人々が絡み合い、事態は思わぬ方向へ動き出す……。監督は、「彼女を信じないでください」のペ・ヒョンジュン。共演は、「拝啓:愛しています」のソン・ジヒョ、「グッド・バッド・ウィアード」のオ・ダルス。80点 -
孤独な天使たち
ニッコロ・アンマニーティの同名小説を映画化。14歳の孤独な少年と異母姉による秘密の共同生活を描く青春映画。監督は、「ラストエンペラー」のベルナルド・ベルトルッチ。出演は、本作が映画初出演となるヤコポ・オルモ・アンティノーリ、「副王家の一族」のテア・ファルコ。2012年カンヌ国際映画祭特別招待作品。 -
コズモポリス
富と女を貪る若き大富豪が破滅へと向かう24時間を描くサスペンススリラー。現代アメリカ文学の巨匠ドン・デリーロの同名小説を「イースタン・プロミス」のデイヴィッド・クローネンバーグが映画化。出演は「トワイライト」シリーズのロバート・パティンソン、「ショコラ」のジュリエット・ビノシュ、「イン・アメリカ/三つの小さな願いごと」のサマンサ・モートン。50点 -
ゴースト・フライト407便
怪奇現象に見舞われる飛行機に乗り合わせた美人キャビン・アテンダントを始め、乗員、乗客が体験する恐怖を描いたタイ製ホラー映画。高度3万フィートの密室空間を舞台に、スリリングな物語が展開する。出演は「Alone」のマーシャ・ワタナパーニット。3D版も製作され、タイ本国を始め、アジア各国でヒットを記録した。50点 -
Go for Broke! ハワイ日系二世の記憶
ハワイの日系二世の退役軍人とその妻たち34名のインタビューを通して、二世たちがハワイで何を見て、どう感じたのかを伝えるドキュメンタリー。映像プロデューサー、松元裕之の初監督作品。ホノルル・フィルム・アウォードでカテゴリー・ウィナー(ベスト・オブ・ハワイ)を受賞、マウイ映画祭でプレミア上映された。 -
渾身 KON-SHIN
家族や島への思いを抱きながら、古くから20年に一度行われてきた古典相撲大会に臨むある家族を中心とした人間模様を描く感動作。自身の出身地・島根県を舞台に「白い船」「うん、何?」「RAILWAYS ~49歳で電車の運転士になった男の物語~」を送り出した錦織良成監督が、隠岐古典相撲を題材にした川上健一の同名小説を映画化。隠岐諸島の全面協力のもと、出雲大社に次ぐ格式を誇る隠岐一之宮・水若酢神社の境内で遷宮相撲を完全再現している。古典相撲に挑む夫・英明役に劇団EXILEの青柳翔、夫の再婚相手で芯の強い多美子を「スワロウテイル」「カーテンコール」の伊藤歩が演じる。他、「天と地と」の財前直見、「しあわせのパン」の中村嘉葎雄らが出演。2013年1月5日より山陰地方にて先行上映。 -
痕跡や
若手俳優集団『D-BOYS』と実力派の監督がタッグを組んだTVドラマシリーズの劇場編集版。派遣社員仲間に貯金を持ち逃げされた青年が、『痕跡や』で働き始め……。出演は、「ヴァンパイア・ストーリーズ BROTHERS」の柳下大、「JAZZ爺MEN」の井上順。監督は、「ツレがうつになりまして」の佐々部清。