さから始まるものでの検索結果

151-160件表示/全3652件
  • さよなら、ベルリン またはファビアンの選択について

    『飛ぶ教室』などで知られる児童文学の大家エーリヒ・ケストナー唯一の大人向け長編小説を映画化。1931年、作家を志しベルリンへやってきたファビアン。だが彼は自分がどこへ行くべきか惑い、立ち尽くす。そんななか、女優を夢見るコルネリアと出会い、恋に落ちる。出演は「ある画家の数奇な運命」のトム・シリング、「さよなら、アドルフ」のザスキア・ローゼンダール。監督は、本作が本邦初公開作となるドイツの名匠ドミニク・グラフ。
    60
  • さよなら グッド・バイ

    太宰治の未完の遺作『グッド・バイ』の舞台を現代に移し映画化。妻から「今日中に整理して。私、もう限界なの」と言われた雑誌編集者の田島。実は10人もの恋人がいた彼は、後輩・永井とその妹・キヌ子に協力してもらい、恋人たちと別れることにするが……。出演は、舞台『刀剣乱舞』の玉城裕規、「あなたの版です 劇場版」の金澤美穂、舞台『おそ松さん』の高崎翔太。監督は、「元メンに呼び出されたら、そこは異次元空間だった」の谷健二。
  • 猿ノ王国

    テレビ局で起きた隠蔽事件を社会の縮図になぞらえたスリラー。地下の編集室でコロナ・ワクチン特集の再編集が秘密裏に行われていた。担当ディレクターは怒りを露わにするが、編集室に監禁されてしまう。そのころ、最上階の役員室に責任者が呼び出されていた。監督・脚本は、「超擬態人間」の藤井秀剛。出演は、「狂覗」の坂井貴子、「半狂乱」の越智貴広。
  • 最初の恋、最後の恋人

    K-POPボーイズグループZE:A出身のキム・ドンジュンとガールズグループRAINBOWの元メンバー、キム・ジェギョンが共演したラブストーリー。気持ちを伝えられないまま離れ離れになったスンヒョンとジアは、7年後に再会。恋が再燃するが、二人は病に侵され……。アルツハイマー病と診断され記憶を失っていきながらも一人の女性を懸命に愛するスンヒョンをキム・ドンジュンが、余命宣告を受けながらも愛する人の前で笑顔を見せるジアをキム・ジェギョンが演じる。
  • THE BATMAN ザ・バットマン

    「ライトハウス」のロバート・パティンソンが活動を始めたばかりのブルース・ウェイン/バットマンを演じるサスペンスアクション。意味深なメッセージを残し世の中の嘘に制裁を加える知能犯リドラーが探偵のブルースの前に現れ、ブルースは次の標的にされる。DCコミックス原作ではあるが、DCエクステンデッド・ユニバースには属しておらず、バットマン単独の作品となっている。「猿の惑星:新世紀」「猿の惑星:聖戦記」のマット・リーヴス監督が、人間の本性が剥き出しになっていく姿を活写。連続殺人犯のリドラーを「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」のポール・ダノが、キャットウーマンを「レゴバットマン ザ・ムービー」でも同役の声を担当したゾーイ・クラヴィッツが演じる。
    60
  • ザ・ユナイテッド・ステイツ vs. ビリー・ホリデイ

    不世出の天才シンガー、ビリー・ホリデイとアメリカ合衆国の知られざる対決を描いた伝記ドラマ。1947年、ビリー・ホリデイの歌『奇妙な果実』が、「公民権運動を煽る」と危険視した連邦麻薬取締局のアンスリンガー長官は、彼女に罠を仕掛けてくるが……。ビリー・ホリデイに扮したのは、人気歌手のアンドラ・デイ。本作で演技初挑戦ながら、ゴールデン・グローブ賞女優賞(ドラマ部門)に輝いた。監督は「プレシャス」でアカデミー賞監督賞にノミネートされたリー・ダニエルズ。
    70
  • THE RESCUE 奇跡を起こした者たち

    2018年6月に起きたタイ洞窟遭難事故とその救出作戦の舞台裏に迫ったドキュメンタリー。タイ北部チェンライ県のタムルアン洞窟探検に入った少年12人が、豪雨による浸水で遭難。難航する救出作業に協力するため、世界各地から救援隊が集まるが……。監督は、アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞に輝いた「フリーソロ」のエリザベス・チャイ・ヴァサルヘリィとジミー・チン。
  • ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート

    「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのピーター・ジャクソン監督によるザ・ビートルズの音楽ドキュメンタリー「ザ・ビートルズ:Get Back」より、4人での最後のライブとなったルーフトップ・コンサートの模様を、IMAX用の画質と音質にデジタルリマスター。1969年1月30日にアップル社の本社屋上で行ったゲリラライブの模様が、高音質サウンドで巨大スクリーンに甦る。日本では2022年2月9日~2月13日に上映、2月25日よりアンコール追加上映された。
  • サバイバル・シティ

    ブルース・ウィリスが「沈黙の鉄槌」のジェームズ・カレン・ブレザック監督と組んだアクションスリラー。ベテラン刑事のデビッドと相棒のキャルは麻薬組織の取引現場押さえようとするが、組織に見つかり、キャルを脱出させるためにデビッドは自ら人質となる。共演は「レフト・ビハインド」のチャド・マイケル・マーレイ、「リーサル・ストーム」のスウェン・テメルほか。劇場発信型映画祭『未体験ゾーンの映画たち 2022』にて上映。
    0
  • 三度目の、正直

    黒沢清監督作「スパイの妻」や濱口竜介監督作「ハッピーアワー」の脚本に参加した野原位監督による人間ドラマ。流産を経験した春、記憶を失った青年、音楽活動を続ける春の弟・毅と精神の不安を抱える毅の妻・美香子。それぞれの思いが神戸の街で交錯する。「ハッピーアワー」の川村りらが子供を育てたいと切に願う月島春を演じるほか、野原監督と共に脚本を担当。また、神戸出身のラッパー・小林勝行が俳優に初挑戦している。第34 回東京国際映画祭コンペティション部門上映作品。
151-160件表示/全3652件

今日は映画何の日?

注目記事