りから始まるものでの検索結果
-
リビング・ウィズ・ゴースト ある家族の物語
『スペルズ/呪文』のアンジェリーナ・ストゥレチーナ主演によるホラー。パーティー会場を探す若者たちと古びた建物を訪れたキャティヤ。彼女はかつてそこの主人に恋心を抱いていた。今では廃墟となったその場所で、若者たちはパーティーを始めるが…。【スタッフ&キャスト】監督:ユージン・アブィゾフ 製作・脚本:オルガ・アギエフ/セルゲイ・アギエフ 撮影:アントン・ゼンコヴィッチ 出演:ユーリ・チューシン/アンジェリーナ・ストゥレチーナ/ミハイル・メシチェリャコフ/アナスタシア・ウコロワ -
RECON リコン:アメリカ陸軍武装偵察部隊
『ミッドウェイ』の製作スタジオが手掛ける戦争アクション。1944年、第2次世界大戦末期。ドイツ軍が戦地から撤退しつつある中、ナチス掃討の任務を負ったアメリカ陸軍偵察隊は、山中にドイツ兵が潜伏しているとの情報を聞き、潜伏場所を目指すが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ロバート・デイビット・ポート プロデューサー:リチャード・ブーロック 出演:アレクサンダー・ルドウィグ/フランコ・ネロ/R・J・フェザーストーンハウ/クリスティー・バーク -
リバース・オブ・ブリッツ
電撃を操る力を持って甦った少女が殺人を繰り返し、母親に復讐する、マイケル・パレ、レイ・ドーン・チョンらが共演したスーパーナチュラルホラー。ホラー。死体安置所に置き去りにされていた赤ん坊の死体が落雷により息を吹き返す。その場にいた職員のケンに育てられた少女・テスは、16歳になり自らの出生の秘密を知ろうとするが…。【スタッフ&キャスト】監督:ジュリアン・リチャーズ 脚本:マイケル・メイヒン 出演:バーバラ・クランプトン/ケリー・ギルバート/マイケル・パレ/レイ・ドーン・チョン/モンテ・マーカム/チャズ・ボノ -
リズム・セクション
ブレイク・ライヴリー、ジュード・ロウ共演によるスパイアクション。飛行機事故で家族を失ったステファニーは、事故がテロによるものだと知り復讐を誓う。そんな中、謎の組織に拉致された彼女は過酷な訓練を受け、対テロのスパイとして養成されるが…。【スタッフ&キャスト】監督:リード・モラーノ 製作:バーバラ・ブロッコリ/マイケル・G・ウィルソン 出演:ブレイク・ライヴリー/ジュード・ロウ -
リーサル・コネクション
FBI、現地警察、マフィアがタッグを組み世界的犯罪組織に立ち向かうクライムアクション。FBIのウェイドは、潜入捜査の末に逮捕した犯罪組織の構成員・セリクを護送することに。組織のボス・アルスランは、セリクを抹殺しようと刺客を送り込むが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ドリュー・トーマス 脚本:ケイレブ・モンロー 出演:カイウィ・ライマン/アマルサイハン・バルジニャム/サンジャル・マディ/ザンドス・アイバソフ -
淪落の人
香港を代表する俳優、アンソニー・ウォン主演によるヒューマンドラマ。事故で半身不随となった中年男チョンウィン。妻とは離婚、息子とも離れて暮らし、人生に希望を見いだせない日々のなか、若いフィリピン人女性エヴリンが、住み込み家政婦としてやって来る。共演は、新人のクリセル・コンサンジ、「ピンポン」のサム・リー。香港の女性監督オリヴァー・チャンによる長編デビュー作。第14回(2019)大阪アジアン映画祭にて「みじめな人」のタイトルで上映、観客賞を受賞した。87点- 感動的な
- 考えさせられる
-
リダウト
「拘束のドローイング9」などで知られる米国のアーティスト、マシュー・バーニーが少年時代を過ごしたアイダホ州の雪山を舞台に作り上げた。セリフを一切排し、ダンスや身体を使い、ギリシャ神話『ディアナとアクタイオン』を下敷きにした物語を表現する。ライフル射撃米国代表選手のアネット・ワクターや振付師・ダンサーのエレノア・バウアーといった多彩な顔ぶれに加え、マシュー・バーニー自身も出演。 -
リンドグレーン
『長くつ下のピッピ』などスウェーデンを代表する児童文学作家アストリッド・リンドグレーンの若き日々を取り上げた伝記ドラマ。奔放なアストリッドは保守的な田舎のしきたりなどに息苦しさを覚えるように。やがて地方新聞社で働き始め、才能を開花させる。監督は、長編デビュー作「EN SOAP」(原題)で第56回ベルリン国際映画祭審査員グランプリ・銀熊賞に輝いたペアニレ・フィシャー・クリステンセン。「ペレ」「愛の風景」のビレ・アウグスト監督の娘でNetflixドラマ『ザ・レイン』などに出演するアルバ・アウグストが、アストリッドを演じる。 -
陸軍前橋飛行場 私たちの村も戦場だった
太平洋戦争末期に群馬県中央部(旧・群馬町)に急造され特攻訓練や飛行機の製造に使われた陸軍前橋飛行場に焦点を当てたドキュメンタリー。飛行場や隊員ら当時を知る人々の証言を収録、国内外の映像を交え、わずか1年だけ稼働した飛行場の歴史を記録する。「プッチーニに挑む―岡村喬生のオペラ人生」など数々のドキュメンタリーを手がけた飯塚俊男監督が、故郷・群馬県で戦中に何があったか後世に伝えるため、『陸軍前橋飛行場と戦時下に生きた青少年の体験記』(著:鈴木越夫)をもとに本作を制作。2018年8月4日より前橋シネマハウスを皮切りに各地で上映。 -
リービング・アフガニスタン
任務は捕虜になった将軍の息子を救出することと撤退ルートを確保すること。ソ連・アフガン戦争の歴史に秘められた実話を、壮大なスケールで描く戦争アクション。カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2019参加作品。63点