検索結果

3841-3850件表示/全4803件
  • ・・・YOU・・・

    学園紛争と自由奔放な“愛”がテーマの作品。製作・監督は日本初見参のリチャード・ラッシュ、ケン・コルブの原作をロバート・カウフマンが脚色、撮影は「イージー・ライダー」のラズロ・コヴァックス、音楽ロナルド・スタイン、編集モーリー・ワイントローブ。主演は「M★A★S★H(マッシュ)」のエリオット・グールド、「パリのめぐり逢い」のキャンディス・バーゲン。その他、ロバート・F・ライオンズ、ジェフ・コーリー、マックス・ジュリアンなど。
  • ラ・カリファ

    テーマ曲をエンニオ・モリコーネが手がけ、「追想」のロミー・シュナイダーが許されぬ恋におちる女性を体当たりで演じた社会派メロドラマを日本初公開。ストライキで混乱するイタリア。かつての仲間だった工場長と、労働者たちを先導するイレーネは対立するが……。共演は「Mr.レディ Mr.マダム」シリーズのウーゴ・トニャッツィ、「ベン・ハー(1959)」のマリーナ・ベルティ。監督は脚本家出身で、本作で監督デビューを飾ったアルベルト・ベヴィラクア。『エンニオ・モリコーネ特選上映 Morricone Special Screening×2』にて上映。
  • ドント・クライ プリティ・ガールズ!

    「アダプション/ある母と娘の記録」でベルリン国際映画祭金熊賞に輝いたハンガリー出身の女性監督メーサーロシュ・マールタが、共産主義時代の1970年に手掛けた青春音楽映画。ビート・ミュージックに彩られた閉塞的な社会に生きる若者たちの日常。出演は「闇のバイブル/聖少女の詩」のヤロスラヴァ・シャレロヴァー。「メーサーロシュ・マールタ監督特集上映」にて上映。
  • ドン・ファン(1970)

    チェコの映像作家、ヤン・シュヴァンクマイエルの未公開作品を、オリジナル・バージョンで特集上映。当時の検閲によって改変やカットを余儀なくされた作品ばかり。後の長編「ファウスト」につながる要素が随所に見られる。
  • ハネムーン・キラーズ

    実際に起こった連続殺人事件を元に、文通相手の結婚詐欺師と共に悪事を重ねて行く看護婦を描く犯罪ドラマ。監督・脚本は今作が唯一の監督作となったレナード・カッスル。出演はシャーリー・ストーラー、トニー・ロー・ビアンコ。公開当時はほとんど無視されていたが、トリュフォーやデュラスらの絶賛により一部に熱狂的ファンを生んだカルト作。2017年7月1日よりHDリマスター版を上映(提供:キングレコード 配給:アンプラグド)。
  • 早春(1970)

    火となって燃えあがる十五歳の少年のういういしい異性への願望を描く。製作はヘルムート・イエデレ、監督はポーランド出身の新鋭イェジー・スコリモフスキー、脚本はスコリモフスキーとJ・グルーザ、B・サリク、撮影はチャーリー・スティンベルガー、音楽はキャット・スティーブンス、編集はバリー・ビンズが各々担当。出演は「きんぽうげ」のジェーン・アッシャー、「初恋(1971)」のジョン・モルダー・ブラウン、ディアナ・ドース、カール・マイケル・フォーグラー、クリストファー・サンフォード、バート・クウォーターなど。2018年1月13日よりデジタル・リマスター版が公開(配給:コピアポア・フィルム)。
    70
  • どしゃ降り

    事故の裏に隠された疑惑をめぐって展開するロマンチック・サスペンス。製作はラルフ・ボーム、監督・脚本は「濁流」のレオナール・ケーゲル、撮影はジャン・ブルゴワン、音楽はクロード・ボランが各々担当。出演は「太陽が知っている」のモーリス・ロネ、ロミー・シュナイダー、シモーヌ・バッシュ、ガブリエレ・ティンティなど。
  • ローマのしのび逢い

    違い過ぎる世界に住む人妻を愛した男は、愛するが故に彼女のもとを去って行く。製作はエドモンド・アマティ、監督はミケーレ・ルーポ、ストーリーと脚本はレオーネ・アントニオ・ビオラ、撮影はグリエルモ・マンコーリ、音楽は「七人の特命隊」のフランチェスコ・デ・マージが各々担当。主題歌は主演のメトロポリタン・オペラのプリマドンナ、アンナ・モッフォが歌っている。出演はほかに、ジャンニ・マッキャ、ジャン・クラウディオ、など。日本語版監修は清水俊二。テクニカラー、テクニスコープ。
  • マロニエの別れ道

    ロンドンの裏町を背景に、足が悪いため恋愛をあきらめていた女がパーティーで知り合った画家と恋におちいりとりことなるが、この恋には恐しい罠が……。恋と自尊心との間に揺れ動く女心のラブ・ロマンスをサスペンス・タッチの中に描いた作品。原作は「マーニー」を書いたウィンストン・グレアムの小説で、監督は新人エリック・ティル、脚色はジョージ・ブルーストン、撮影は「荒鷲の要塞」のアーサー・イベットソン、音楽はスタンリー・マイヤーズが各々担当。サマンサ・エッガーの衣装は「グラン・プリ」のチーム、ミア・フォンサグリーブスとビッキー・ティールがデザイン。出演は「欲望」のデイヴィッド・ヘミングス、「コレクター」のサマンサ・エッガー、エムリン・ウィリアムズ、「湖愁」のフィリス・カルヴァート、「吸血鬼」のファーディ・メイン、「大逆転」のダッドリー・サットンなど。
    60
  • シシリアの恋人

    現在でも封建色の濃いシシリー島(シチリア島)を舞台に、愛と憎しみの齟齬にさいなまれ、苦しむ恋人同志を描いた作品。監督は「禁じられた恋の島」のダミアーノ・ダミアーニ、脚本はダミアーノ・ダミアーニ、エンリコ・リブルチ、ソフィア・スカンデュラの共同執筆。撮影はフランコ・ディ・ジャコモ、音楽はエンニオ・モリコーネが各々担当。出演は新人のオルネラ・ムーティ、アレッシオ・オラーノ、アメリゴ・トットなど。日本語版監修は岡枝真二。テクニカラー、テクニスコープ。
3841-3850件表示/全4803件

今日は映画何の日?

注目記事