検索結果
-
恋する男
『踊る大走査線』シリーズなどバイプレイヤーとして活躍する小木茂光が主演する恋愛コメディ。妻子に逃げられ長年勤めた会社のリストラ対象となった小田は、一念発起し会社を立ち上げる。夢に向かうホステス・瞳と、仕事を手伝ってくれる雅美の間で揺れ……。映画の企画・制作・配給業務を行うマーメイドフィルムの代表を務める村田信男が初めてメガホンを取り、同社を通じ「早春 デジタル・リマスター版」「イレブン・ミニッツ」などが日本に紹介されたイエジー・スコリモフスキ監督が編集監修を手がける。共演は、グラビアアイドルの出口亜梨沙、「最低。」の佐々木心音、「空母いぶき」の工藤俊作ほか。 -
ジェイド・ダイナスティ 破壊王、降臨。
「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」の巨匠チン・シウトン監督によるアクション・ファンタジー。両親を殺された小凡は仇討ちを決意、武術界の正義の門派・青雲門に弟子入りする。10年後、成長した小凡は両親の命日に魔教の神器“摂魂棒”を偶然入手し……。出演は『陳情令』のシャオ・ジャン、『孤高の皇妃』のタン・イーシン、「淪落の人」のセシリア・イップ、「デイジー」のデヴィッド・チャン。 -
レイニーデイ・イン・ニューヨーク
マンハッタンを舞台に、運命のいたずらに翻弄される男女の姿を見つめるウディ・アレン監督作。生粋のニューヨーカーであるギャツビーとアリゾナ出身の無垢なガールフレンド、アシュレーの大学生カップルは、ロマンチックな週末を過ごそうとしていたのだが……。出演は「君の名前で僕を呼んで」のティモシー・シャラメ、「マレフィセント」シリーズのエル・ファニング、「スプリング・ブレイカーズ」のセレーナ・ゴメス、「キング・アーサー」のジュード・ロウ。70点 -
東京の恋人(2019)
MOOSIC LAB2019長編部門で最優秀女優賞と松永天馬賞を受賞した下社敦郎監督作を単独劇場公開。結婚を機に映画監督の夢を諦め、北関東に移り住んだ大貫立夫はある日、学生時代の恋人・満里奈から連絡を受け、数年ぶりに東京へ向かうが……。出演は「五億円のじんせい」の森岡龍、「メイクルーム」の川上奈々美。 -
英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2019/20 ロイヤル・バレエ「眠れる森の美女」
英国ロイヤル・オペラ・ハウスの舞台映像を映画館で上映するシリーズの1本。チャイコフスキー作曲、M・プティパ振付による古典バレエの名作。怪我で降板したダンサーに代わり、ファースト・ソリストの金子扶生が異例の抜擢でオーロラ姫を踊った公演を収録。フロリムント王子役にフェデリコ・ボネッリ、青い鳥役にマシュー・ボール、フロリナ姫役にヤスミン・ナグディと人気の若手プリンシパルが出演。 -
今宵、212号室で
シャンソンの名曲にのせてパリのホテルで繰り広げられる軽妙洒脱なラブ・ストーリー。夫と喧嘩したマリアは、一晩だけアパルトマンの真向かいのホテルで過ごすことに。すると20年前の夫をはじめ、歴代の元カレたちが次々と登場、不思議な一夜が幕を開ける……。主人公マリアを演じるのは、本作で第72回カンヌ国際映画祭ある視点部門最優秀演技賞を受賞したキアラ・マストロヤンニ。共演は「アマンダと僕」のヴァンサン・ラコスト、「マリアンヌ」のカミーユ・コッタン。監督は「愛のあしあと」のクリストフ・オノレ。 -
ラブ・アゲイン 2度目のプロポーズ
「探偵なふたり」のクォン・サンウ主演によるラブコメディ。“離婚式”を経て、夢にまで見たシングルライフを満喫するヒョヌ。だが、6か月ぶりに元妻ソニョンと再会、第二の結婚のような危険な生活が始まった。そんななか、旧友で恋愛音痴のサンチョルが現れ……。共演は『パーフェクト・ボウル 運命を賭けたピン』のイ・ジョンヒョン、「お料理帖 息子に遺す記憶のレシピ」のイ・ジョンヒョク。監督は『用意周到ミス・シン』のパク・ヨンジプ。 -
色男ホ・セク
人気K-POPグループ“2PM”のジュノが朝鮮初の男性妓生を演じたロマンス史劇。美青年ホ・セクは、生まれ育った妓房の経営危機を救うため、女性客を相手にした“朝鮮初の男性妓生”になることを決意。その魅力により、店は順調に客数を伸ばすが……。共演は「パパとムスメの7日間」のチョン・ソミン、「エクストリーム・ジョブ」のコンミョン。2020年5月1日より公開延期。 -
弥生、三月 君を愛した30年
ドラマ『同期のサクラ』の脚本を手がけた遊川和彦が監督を務めた、ある男女の3月に起きた出来事を30年分紡ぐラブストーリー。運命的に出会った高校生の弥生と太郎は、親友・サクラが病死したことで思いを伝えられないままそれぞれの人生を歩んでいくが……。すれ違いながらも惹かれ合う弥生と太郎を「オズランド 笑顔の魔法おしえます。」の波瑠と「カツベン!」の成田凌が、二人の親友・サクラを「楽園」の杉咲花が演じる。 -
ロミオとジュリエット(2019)
英国ロイヤル・バレエ団によるケネス・マクミラン振付のバレエを映画化。キャピュレット家のジュリエットとモンタギュー家のロミオは恋に落ちるが、両家は対立していた。二人は密かに結婚するが、ロミオはジュリエットの従兄弟を殺し、街を追放されてしまう。出演は、英国ロイヤル・バレエ団プリンシパルで映画「キャッツ」にも出演するフランチェスカ・ヘイワード、同ファースト・ソリストのウィリアム・ブレイスウェル、マシュー・ボーン振付のバレエ『白鳥の湖~スワン・レイク~』のマシュー・ボール。監督は、ドキュメンタリー「Strictly Bolshoi」のマイケル・ナン。72点