検索結果
-
キャプテン翼 世界大決戦!! Jrワールドカップ
ジュニア・ワールドカップに挑む日本サッカーチームの活躍を描いた劇場版第四作目。原作は高橋陽一の同名漫画。脚本は菅良幸、監督は岡本達也がそれぞれ担当。「東映まんがまつり」の1本として公開。 -
映画ドラえもん のび太と鉄人兵団
地球を襲う巨大ロボット軍を相手に戦うドラえもんとのび太たちの活躍を描く人気TVアニメの劇場版第八作。原作・脚本は「ドラえもん のび太の宇宙小戦争」の藤子不二雄、監督も同作の芝山努がそれぞれ担当。 -
プロゴルファー猿 スーパーGOLFワールドへの挑戦!!
プロゴルファー猿が活躍する人気ゴルフ・アニメの劇場版第一作。原作は藤子不二雄の同名漫画。脚本は「プロ野球を10倍楽しく見る方法」の城山昇、監督は西村純二がそれぞれ担当。 -
オバケのQ太郎 とびだせ!バケバケ大作戦
オバケのQ太郎がまきおこす騒動を描いた立体アニメ。原作は藤子不二雄の同名漫画。脚本は「忍者ハットリくん+パーマン 忍者怪獣ジッポウVSミラクル卵」の桜井正明、監督は同作の原田益次、総監督は笹川ひろしがそれぞれ担当。 -
キャプテン翼 明日に向って走れ!
サッカーに情熱を燃やす少年たちを主人公にした人気TVアニメの劇場版第三作。原作は『週刊少年ジャンプ』に連載中の高橋陽一の同名漫画。脚本は海老沼三郎、「吸血鬼ハンターD」の平野靖士、三宅直子の共同執筆。監督は中村憲由がそれぞれ担当。「東映まんがまつり」の1本として公開。 -
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大戦争
西洋のオバケを相手に鬼太郎の活躍を描く人気TVアニメの劇場版第二作。原作は水木しげるの同名漫画。脚本は「ゲゲゲの鬼太郎(1985)」の星山博之。監督は葛西治がそれぞれ担当。「東映まんがまつり」の1本として公開。 -
ルクソーJr
ピクサー・アニメーション・スタジオ最初のアニメーション。ピクサーのロゴが、ランプになった理由がわかるジョン・ラセターの初期の監督作品。長編「トイ・ストーリー2」の同時上映作品として上映された。 -
ゲゲゲの鬼太郎(1985)
南方妖怪と闘う鬼太郎の活躍を描くTVアニメの劇場版第一作。原作は水木しげるの同名漫画。脚本は星山博之、監督は白土武がそれぞれ担当。「東映まんがまつり」の1本として公開。 -
Dr.スランプアラレちゃん ほよよ!夢の都メカポリス
映画で見た「メカポリス」という、夢を叶えてくれる都に憧れるアラレちゃんたちの姿を描いたTVアニメの劇場版第四作目。原作は「週刊少年ジャンプ」に連載された鳥山明の同名漫画。脚本は島田満、由木義文、照井啓司の共同執筆。演出は芦田豊雄がそれぞれ担当。「東映まんがまつり」の1本として公開。 -
キャプテン翼 ヨーロッパ大決戦
初の海外遠征をする全日本サッカー選抜チームの姿を描いたTVアニメの劇場版。原作は『週刊少年ジャンプ』に連載中の高橋陽一の同名漫画。脚本は菅良幸、チーフディレクターは光延博愛がそれぞれ担当。「東映まんがまつり」の1本として公開。