こから始まるものでの検索結果
-
ゴッホ「ひまわり」に隠された謎
画家ゴッホがひまわりをテーマに描いた背景を掘り下げるドキュメンタリー。ゴッホは花瓶にさされたひまわりという構図の作品を7点制作。現存する『ひまわり』を所蔵する5つの美術館を巡り、何故ひまわりを題材にし、何を伝えようとしたのか、その謎に迫る。監督は、「フィセント・ファン・ゴッホ 新たなる視点」「ミケランジェロ 愛と死」など美術のドキュメンタリーを多く手掛けるデイヴィッド・ビッカースタッフ。世界の優れた美術展を高画質の映像に収めるアートドキュメンタリーシリーズ第3弾『アート・オン・スクリーン Season 3』の1作品。 -
極道統一
サモ・ハン、サイモン・ヤムなど香港ベテラン俳優が集結、1997年香港返還前夜の大混乱期を舞台にした犯罪アクション。英政府、香港政府、黒社会の様々な思惑が絡み合う中、麻薬取引を追う捜査官のロクは黒社会に潜り込み、仁義と正義の狭間で選択を迫られる。監督は、「マッスルヒート」などでアクション監督を務め、「燃えよ、マッハ拳!」ではトミー・ローと共にメガホンを取ったサム・ウォン。潜入捜査官ロクを「若葉のころ」のリッチー・レンが演じる。レスリー・チャンが歌う「男たちの挽歌」の主題歌『當年情』が挿入歌として用いられている。特集『未体験ゾーンの映画たち2023』にて上映。 -
コーンフレーク
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2019 SKIPシティアワードを始め、国内外の映画祭で多数受賞してきた注目の新鋭・磯部鉄平が手掛けたラブストーリー。保険外交員の美保は、恋人・裕也との暮らしに居心地の良さを感じながらも、このままでいいのかと自問するが……。出演は「息衝く」のGON、「オーバーナイトウォーク」の高田怜子。 -
コードネーム バンシー
「アンチャーテッド」のアントニオ・バンデラス主演のバイオレンスアクション。元CIAの暗殺者デライラは、スパイ反逆罪の容疑をかけられた亡父の真相を知るため、同じ容疑で懸賞金をかけられているケイレブを捜す。一方、CIAの暗殺者アンソニーも彼を追う。出演は、「シン・シティ」シリーズのジェイミー・キング、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス」のトミー・フラナガン。監督は、「レッド・ブレイク」のジョン・キーズ。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田にて開催の『未体験ゾーンの映画たち2023』で上映。 -
CONTROL コントロール
「CUBE/キューブ」のようなソリッドシチュエーション・スリラーと、「マトリックス」などの超能力アクションを掛け合わせたミステリー。目覚めるとそこは謎の《部屋》。未知の《声》が指令する《タスク》。秘められた念動力《テレキネシス》を覚醒させる恐怖の《テスト》。謎が謎を呼ぶ序盤から、徐々にギアを上げて加速してゆく中盤、そして超絶アクションでたたみかけるクライマックスへ。繰り返し登場する《記憶》のモチーフに仕掛けられたトラップ。その真実が明かされたとき、観る者すべては予想を裏切られ、驚愕する。「未体験ゾーンの映画たち2023」にて上映。 -
コントロール・ユア・エモーション
個人制作で2時間超に及ぶアニメ「コンシューミング・スピリッツ」を完成させたアメリカの鬼才クリス・サリバンによる最新長編『The Orbit of Minor Satellites』から、冒頭の一章を特別上映。とある女性の深い悲しみと闇の感情、彼女の精神科医との関係が綴られる。渋谷ユーロスペース『指先から宇宙まで 素晴らしき短編アニメーションの世界』にてワールドプレミア上映。 -
この子は邪悪
「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」の南沙良主演のサスペンス。家族で交通事故に遭った花は心に傷を負い、母・繭子は植物状態に、妹は顔に火傷を負う。ある日、心理療法室を営む父・司朗が5年振りに目を覚ました繭子を連れて帰るが、花は違和感を覚える。出演は、ドラマ『彼女、お借りします』の大西流星、「コンフィデンスマンJP ロマンス編」の桜井ユキ、「極主夫道 ザ・シネマ」の玉木宏。監督・脚本は、「ノイズ」脚本の片岡翔。オリジナル作品の企画コンテスト・TSUTAYA CREATORS' PROGRAM FILM 2017の準グランプリ作品。第42回ポルト国際映画祭審査員スペシャルメンション。 -
甲州街道から愛を込めて
「れいこいるか」のいまおかしんじ監督による男女4人の青春ロードムービー。売れないミュージシャンのリリコ、彼氏にフラれたばかりのマナミ、フリーターのタイチ、タイチの彼女ルミ。ひょんなことから車に相乗りした4人は甲州街道を走らせ目的地を目指すが……。出演は、オーディションを勝ち抜いた新進女優の有里まりなと古瀬リナオ、「Bittersand」の遠藤史也、「悲しき天使」の和田瞳。 -
コンビニエンス・ストーリー
「大怪獣のあとしまつ」の三木聡監督による異世界アドベンチャー。スランプに陥り悶々と悩む日々を過ごす若手脚本家・加藤は、ひょんなことから欲しいものがなんでも見つかるコンビニエンス・ストア“リソーマート”に迷い込み、怪しげな人妻・惠子と出会う。出演は、「ニワトリ・フェニックス」の成田凌、「葬式の名人」の前田敦子、「すばらしき世界」の六角精児、「フタリノセカイ」の片山友希。 -
今夜、世界からこの恋が消えても
なにわ男子の道枝駿佑と東宝シンデレラガールの福本莉子のW主演で贈る青春恋愛映画。眠りにつくと記憶を失ってしまう「前向性健忘」を患ったヒロインと、そんな彼女を献身的に支えるも、自らも大きな秘密を隠し持っている主人公の儚くも切ない愛が綴られる。原作は2019年の電撃小説大賞を受賞した一条岬の同名小説。海外でも評判を呼び、2022年6月時点で日本・韓国・中国で50万部越えの大ヒットを記録。監督には「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」「坂道のアポロン」などの三木孝浩。脚本には「君の膵臓をたべたい」「君は月夜に光り輝く」の月川翔と、「明け方の若者たち」で監督を務めた新鋭・松本花奈が共作。音楽を「糸」の亀田誠治が手掛けている。主人公・神谷透を演じた道枝駿佑にとって十代を締めくくる待望の初主演映画であり、福本莉子とはドラマ『消えた初恋』以来、二度目の共演。フレッシュな二人の眩しい光に満ちた作品となった。