せから始まるものでの検索結果
-
THEM
2002年にルーマニアで起きた実話を映画化したサスペンス・スリラー。主人公のクレモンティーヌを演じるのはオリビア・ボナミー(「リード・マイ・リップス」)。そして、その夫リュカは、「輝ける女たち」のミヒャエル・コーエンが演じている。監督はダビッド・モローとグザヴィエ・パリュのコンビで、本作が処女長編作品となる。 -
ぜんぶ、フィデルのせい
1970年代のパリを舞台に、9才の少女アンナが理不尽な大人たちとフィデル・カストロに怒りをぶつける…。一人の少女が、激動の社会の中で大人への第一歩を踏み出していく様子を時にユーモラスに、時に感動的に映し出した作品。主演の少女、アンナを演じるのは500人の候補者から選ばれたニナ・ケルヴェル。監督は、社会派映画の巨匠監督コスタ=ガヴラスの娘、ジュリー・ガヴラスで、本作品が初の長編フィクション映画となる。 -
線路と娼婦とサッカーボール
中米、グアテマラの貧民街の娼婦たちが、差別をはじめとした社会問題を提起すべくサッカーチームを結成。グアテマラの社会と共に、彼女たちの生きる姿を描き出すドキュメンタリー。監督はトラベルライターとして世界各地を訪れた経験を持つチェマ・ロドリゲス。本作は第56回ベルリン映画祭観客賞を受賞した。 -
世界はときどき美しい
フランスの詩人、ジャック・プレヴェールの詩篇より取られたタイトルを持つこの映画は、五つの短篇からなる掌篇集(アンソロジー)。人間の内面を綴るモノローグとオーガニックな感触をたたえた柔らかなスケッチ映像が観る者をたおやかな恍惚へといざなう。語り部となる主人公たちには、松田龍平、市川実日子、片山瞳、松田美由紀、柄本明。監督は、これが劇場用デビューとなる新鋭・御法川修。2004年7月3日より、第1章12分のみ先行上映された。 -
絶対の愛
整形大国といわれる韓国の整形事情を背景に生み出された愛の物語は、”奇想”ともいうべきイマジネーションから作られたラブストーリー。監督は、「春夏秋冬そして春」「サマリア」などのキム・ギドク。主演は、「女は男の未来だ」のソン・ヒョナ。70点 -
SEX捜査局 くわえ込みFILE
成人映画。【スタッフ&キャスト】脚本:山崎邦紀 監督:浜野佐知 撮影:小山田勝治 照明:小山田勝治 編集:フィルムクラフト 録音:シネキャビン 音楽:中空龍 助監督:横江宏樹/安達守 出演:北川明花/風間今日子/なかみつせいじ/荒木太郎/佐々木基子/平川直大 -
赤龍の女
TV、グラビアなどで活躍中の美崎悠が主演を務めるアクションサスペンス。監督は「実録・日本やくざ烈伝」シリーズの市川徹。 -
青春・金属バット
「アンテナ」の若き奇才・熊切和嘉監督作品。古泉智浩の伝説的コミックを原作に、普通のダメ青年の恋と脱線劇、そして人生の始まりを、みずみずしく描き出す青春野球ムービー。フォーク・ロック・デュオ野狐禅として活躍する竹原ピストルが映画初出演。共演は「キッズ・リターン」の安藤政信。 -
青春漫画 僕らの恋愛シナリオ
兄妹のように育った幼なじみの男女二人が、長い時間をかけてお互いへの愛に気づくラブ・ストーリー。監督・脚本は「永遠の片想い」のイ・ハン。出演は「同い年の家庭教師」のクォン・サンウとキム・ハヌル、「奇跡の夏」のパク・チビン。 -
セキ・ララ
アダルト業界に生きるユニークな『在日二世&三世』たちの、まさに身も心も裸になった姿をカメラに収めている人間ドキュメント。新人女優・相川ひろみが生まれ故郷の尾道へと向かう旅を追った<ロードムービー編>と中国人女優・杏奈と自宅に38度線がある男優・花岡じったの<1日デート編>の二部構成。プロデューサーはカリスマAV監督カンパニー松尾。