ふから始まるものでの検索結果

361-370件表示/全3917件
  • 封印映像 39 都市伝説 赤シャツの男

    “真の恐怖”に迫るホラー映像を収めた「封印映像」シリーズ第39弾。肝試しにその廃墟を訪れた投稿者たちを異界のモノが襲う「アナログテレビ」、ふたつの投稿映像に謎の赤シャツ男が映り込む「都市伝説 赤シャツの男」、「浮遊する魂」ほかを収録。【スタッフ&キャスト】監修:鬼塚リュウジン
  • BLACK FOX AGE OF THE NINJA

    【スタッフ&キャスト】監督・アクション監督:坂本浩一 脚本:ハヤシナオキ 音楽:中村康隆 企画・プロデュース:宮川朋之 出演:山本千尋/矢島舞美/久保田悠来/倉田保昭
    80
  • プーチンより愛を込めて

    ロシアのプーチン大統領はいかにして現在のような強大な権力を握り、自らの統治国家を築き上げたのかを探るドキュメンタリー。プーチン大統領候補の選挙PR動画の撮影を依頼されたヴィタリー・マンスキー監督が1年間にわたって密着取材した当時の映像を編集し、隠されたプーチンの本性を明らかにする。プーチンはロシア連邦初代大統領ボリス・エリツィンの後を継ぎ、2000年に第2代大統領に就任した。当時の憲法上の制限から2期で退いたものの、2012年の大統領選で復帰。実質的にプーチン政権は20年以上にわたり続いている。大統領就任後、第二次チェチェン紛争、五輪のドーピング、ウクライナ侵攻が始まったほか、プーチンに逆らった人々の亡命、投獄、死もあった……。カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭・最優秀ドキュメンタリー賞受賞作。
  • フェルナンド・ボテロ 豊満な人生

    2022年で生誕90年を迎える南米コロンビア出身の美術家フェルナンド・ボテロの素顔と独創的で多幸感あふれる作品の数々に迫るドキュメンタリー。ボテロ作品の特徴は人や動物、果物など、あらゆる形がふくらんでいること。そのボリュームある対象に込められた官能やユーモア、アイロニーとは。ボテロ独特の「魔法」をヨーロッパ、NY、中国、コロンビアで長年にわたって撮影されてきた映像と、ボテロ本人やファミリー、歴史家、キュレーターの証言で読み解いていく。
  • PLAY 25年分のラストシーン

    25年に渡る主人公の成長を、ホームビデオの映像で振り返る試みの斬新さで話題を集めたフランス映画。1993年。13歳のマックスは、両親から贈られたビデオカメラで、家族や友人たちとの日々を撮影し始める。やがてそれは、彼のライフワークとなり……。主演のマックス・ブーブリル(「ピッチの上の女たち」)は、監督のアントニー・マルシアーノと共同で脚本も手掛けている。2020年6月5日から公開延期。
  • ブルータル・ジャスティス

    第75回ヴェネチア国際映画祭アウト・オブ・コンペティション部門に正式出品されたバイオレンス・アクション。強引な逮捕が原因で停職処分になったベテラン刑事のブレットと相棒トニー。家族のために大金が必要なブレットは、犯罪組織の金の強奪を計画する。監督は、「デンジャラス・プリズン 牢獄の処刑人」のS・クレイグ・ザーラー。出演は、「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」のメル・ギブソン、「ハクソー・リッジ」のヴィンス・ヴォーン、「ハリエット」のトリー・キトルズ、「スポーン」のマイケル・ジェイ・ホワイト、「デンジャラス・プリズン 牢獄の処刑人」のジェニファー・カーペンター、「アメリカン・アニマルズ」のウド・キアー、「タクシー運転手 約束は海を越えて」のトーマス・クレッチマン、「ジャンゴ 繋がれざる者」のドン・ジョンソン。
    60
  • ブリット=マリーの幸せなひとりだち

    「幸せなひとりぼっち」の原作者F・バックマンの小説『ブリット=マリーはここにいた』を映画化。結婚して40年、家事を完璧にこなすだけの毎日で笑顔を忘れていた63歳の専業主婦ブリット=マリー。ある日、夫に愛人がいることが分かると、家を飛び出す。監督は、「食べて、祈って、恋をして」などに出演する女優ツヴァ・ノヴォトニー。出演は、「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」のペルニラ・アウグスト。
  • プライス 戦慄の報酬

    「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのイライジャ・ウッド主演のサスペンス・スリラー。疎遠になっていた父親から手紙を受け取ったノーバルは、父が暮らす島を訪れる。ところが、父親の横暴な言動や態度に嫌気が差し、島を出ようとするが、予期せぬ事態に。監督は、「ターボキッド」製作のアント・ティンプソン。出演は、「ブルーに生まれついて」のスティーヴン・マクハティ。特集企画『未体験ゾーンの映画たち2020』にて上映。
    82
    • 手に汗握る
    • 怖い
  • ふたりの映画ができるまで

    「スパイダーマン」シリーズのジェームズ・フランコが監督・出演を兼任する恋愛ドラマ。映画監督を目指す大学生テリーは、駆け出し女優キャサリンに一目惚れするが、連絡先も聞けぬまま別れてしまう。数年後、映画批評家となったテリーの前にキャサリンが現れる。共演は「ドント・ブリーズ」のジェーン・レヴィ、「女と男の観覧車」のジュノー・テンプル、「僕のワンダフル・ジャーニー」のデニス・クエイド。特集企画『未体験ゾーンの映画たち2020』にて上映。
    89
    • おしゃれな
    • セクシーな
  • ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏

    2000年代半ば、全米の注目を集めながらも、架空の存在であることが判明し、大スキャンダルとなった作家“J・T・リロイ”の事件を映画化。親元を離れた10代の少女サヴァンナは、“J・T・リロイ”名義で小説を出版する作家ローラと出会うが……。出演は「アクトレス ~女たちの舞台~」のクリステン・スチュワート、「スノー・ロワイヤル」のローラ・ダーン。監督は「ストレンジャー 異界からの訪問者」のジャスティン・ケリー。
    0
361-370件表示/全3917件

今日は映画何の日?

注目記事